• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検クルマでもバイクでもなく、自分の心臓の点検です
昨日も会社で健康診断あったので連チャンでの採血でした
採血、心電図、胸部エコー、CT、診察で半日ですねー

医大の附属病院ですが、構内にドトールが入ってます
朝抜きで行ったので、採血後にミラノサンド
とても美味しく感じます


午後イチが診察なので昼メシも構内
別のカフェでサンドイッチと塩バターパン


診察の結果、特に不具合はないらしいです

帰宅して、外から暖かかったので洗車しました


ホイールもキレイに

先週ホイール外したついでに、ホイールセンターキャップを純正タイプ(密林で購入)に交換しました

暫くこの仕様で行きます



Posted at 2025/11/07 16:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 心臓病治療
2025年11月03日 イイね!

ブレーキ液の交換をしました

ブレーキ液の交換をしました
香川から戻って次の日

温泉で養った気力があるうちにと、サンディ号のブレーキ液交換をやりました

先月からインパネやiDrive画面にオレンジコーション出てたのですが、11月になったとたんレッドコーションに変わり焦らせてくれてますので、ぼちぼちと、ハイ。

先ずは4輪ともあげてホイール外します



これが地味にしんどい力仕事

あとはワンマンブリーダーとブレーキフルードフィラーをセットして運転席でペダルを踏み倒す



新品のブレーキ液は透明だとばかり思ってましたが、このDIXCEL DOT4-SV新液でもレモンイエロー
やめ時がわからないので、消費量で判断すべく
2L全部使いました

ま、残してもしゃーないし

リセット後、次回交換期限が2年後に更新されました



つまり前回交換は2年前、どうやら納車前整備でやってくれてたみたいです

てかこのクルマになって2年経つんだなー

さて、次はどこをメンテするかな

ちなみに、次の日は太腿の筋肉痛で動けませんでしたブレーキ踏みすぎ
Posted at 2025/11/06 13:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2025年11月01日 イイね!

家族でうどんとポケモンツー(復路)

家族でうどんとポケモンツー(復路)

スーパーホテル徳島・小松島天然温泉の朝
海は見えないかな・・・


窓からマイカー見えるの安心感

早寝したので早起き
朝風呂行きますー
かぽーん


整ったら朝飯
卵かけご飯最強
昼メシの事も考慮してこのくらいで

嫁が支度してる間にも一度風呂へ
私も支度して10時ギリにチェックアウト

せっかくなので近所の公園にお邪魔


小松島ステーションパーク SL記念広場

廃線になった駅跡地の公園にSLがいました

記念撮影

昨日行ったイオンモール徳島でまた時間調整
嫁と息子の服買ったり

お昼前、目的地へ移動


鯛塩ラーメン 堂の浦 徳島大学前店
2回目の訪問

私はアサリ塩バター、ランチタイムなので大盛り無料


嫁と息子は鯛塩ラーメン
〆は替飯チーズトッピング
鶏皮ギョーザ
アサリもスープは鯛塩ベース
ラーメンもギョーザも替飯も美味いー
お腹いっぱい
近所にあったら通いたい
また来ます

後はまったり下道で帰ります

道の駅くるくるなるとでお土産物色

3連休初日は混雑してまして、駐車枠外を案内されました

東かがわ市R11バイパス沿いのマルナカ白鳥店で休憩
テナントの菓匠もりん、クロワッサン生地?のシュークリーム美味し

坂出北から瀬戸中央道
与島PAで最後の休憩



児島ICから下道

地元スーパーで晩飯買って帰宅しました

また次回!
Posted at 2025/11/04 22:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング

プロフィール

「12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/296586/48752945/
何シテル?   11/07 16:52
アラ還の制御(PLC系)SEです。 あと数年で定年ですよ E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドミラー分解 カバー ウィンカー 交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 15:27:50
[アウディ S8] S8のATF交換するのー (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:50:41
サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation