• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

またもや残念・・・

またもや残念・・・




先週、姫路まで映画F1見に行ったのですが









監督含めトップガン・マーベリックのスタッフが参加したそうで、たいへん面白かった
んで、先日見たのはULTRA 4DX(シートが映像に合わせて動く、3面スクリーン)の吹替え版だったので、次は映像が鮮明なIMAXレーザーで字幕版見ようと予定してたのですよ


それがどうやらイオンシネマ岡山のスケジュールだと、この金曜に封切りの 劇場版「鬼滅の刃」無限城編にIMAX枠をごっそり持って行かれたみたいです
もともとお昼の1枠しか無くて他はスーパーマンだったのだけど、キメツはさすが人気作でIMAX含め3つのスクリーンで並行上映。公開初週の週末はこのくらいしないと捌けないのでしょうね
キメツも好きな作品ではあるのですが、タイミング悪いなーと

お隣広島県の福山市にもIMAXのシアターありますが、ほぼ同じ状況みたい

うーん、1週間遅かったな・・・

さすがに今週は有休無理だし

しゃーないんで普通の字幕版見るしかないかなー

残念でしたー
Posted at 2025/07/15 13:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2025年07月12日 イイね!

F1をULTRA 4DXで見るのに姫路へ(復路)

F1をULTRA 4DXで見るのに姫路へ(復路)姫路キヤッスルグランヴィリオホテルの朝








7時過ぎに起床。
とりま温泉へ
かぽーん

朝食へ

姫路おでん、播州ラーメンなど、海鮮丼も出来ました。ルートインより少し上のメニューかな?美味しく頂きました。

ホテルを9時半過ぎに出発。

次回はも少し広い部屋にしよう



地元には無いので姫路のライコランドに寄りましたが、特に買うものは無し。

姫路バイパス乗って地元へ向かいます、帰路は高速使わず太子から備前は普通に2号線で。あまりお腹空かないのでまっすぐ自宅へ帰りました。

さて字幕版はIMAXレーザーで見れるかなー




Posted at 2025/07/13 20:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 音楽/映画/テレビ
2025年07月11日 イイね!

F1をULTRA 4DXで見るのに姫路へ(往路)

F1をULTRA 4DXで見るのに姫路へ(往路)7/11金曜、午後から有給。
自宅に戻って嫁を拾い、姫路へ向かいます。

と、その前に郵便局で先週のツケ、12,000円を国庫へ納めました。

昼飯にかたやま本店で中華そば。
良く行くのは倉敷店ですが、味同じですね。
ブルーラインで備前まで行き山陽道で龍野まで行き、太子龍野バイパス〜姫路バイパスと来て市内でバイパス降りて本日の宿、姫路キヤッスルグランヴィリオホテルへチェックイン。


今回は公式(ルートインホテルズ)が最安価格でした。部屋に荷物置いて暫くしてシアターへ。こちらのホテルは駐車場が何回でも出入り可能なので便利。

提携Pだとこうはいきません。

宿からシアターのあるテラッソ姫路までは歩きでも15分くらいですが、暑いのでクルマです。テラッソのP4階に駐車。シアターに直行します。

このシアターはULTRA 4DXなので左右のスクリーンというか壁にも、シーンによって映像が映し出されます。カーレース映画にULTRA 4DXは相性抜群ですねー
ネタバレはしませんが、面白かったです。
地元で字幕版見ようかな

シアターの前にあるレストランで晩飯。
美味しいサラダとパスタを頂きました。窓からライトアップされた姫路城が見えます。


シアターとレストラン利用でテラッソの駐車代は無料でした。何気にこの施設、一店舗3千円以上で➕1時間と結構ハードル高め、シアター利用は3時間無料ですが、映画2時間半以上あるからねー

帰り道にスーパーで飲み物など買って宿へ。
部屋のエアコンがあんま効かなくて、フロントで扇風機借りました。
このホテルは温泉あるので選んでます。
岩風呂や1人用の壺風呂など、露天は無いですが楽しめます。

アイス食って寝ますー
明日は帰るだけの予定ー




Posted at 2025/07/13 20:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 音楽/映画/テレビ
2025年07月08日 イイね!

ざ、残念・・・

ざ、残念・・・7/11金曜日は 映画F1をULTRA 4DXで見る為、午後有休とって姫路へ行く予定なのですが、7/11封切のスーパーマンにExtream枠を持って行かれてしまった・・・










ぴえん

残念無念

しょうがないので17時前の枠を予約しました。
もう有休申請通っちゃったし
17時前なら下道でも間に合うでしょ

ま、小旅行だと思うことにします
Posted at 2025/07/08 13:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2025年07月05日 イイね!

真夏のチャレンジツー、灼熱の佐田岬編 DAY2

真夏のチャレンジツー、灼熱の佐田岬編 DAY2スーパーホテル愛媛・大洲インターの朝

7:00目覚ましで起床、夜中に脚攣るはありませんでした



とりま朝食
欲張ってパンもご飯も頂きました、十分美味しい

食後に朝風呂へ かぽーん
8時台は基本誰もいませんね、いい風呂でした

9:00出発


先ずはガス補給、進路上のエネオスセルフ大洲東店
満タンです


R56から涼を求めてR379へ、松山市内を経由しないルートを選択
楽しいワインディングですが、飛ばし過ぎないよう注意
リセットまでの3ヶ月は絶対に飛ばしません

R317に乗り換えて今治へ向かいます

10:35白鷺湖のみはらし公園でトイレ

ここDIO様でも来たね

11:00過ぎ、今治市街地へ入ったあたりでスマホナビがオーバーヒートで落ちました!
記憶と看板を頼りになんとか しまなみ海道始点のサンライズ糸山に到着

内臓冷却と小銭用意の為17アイス購入

来た道を逆にしまなみ海道を渡ります

12:15大島の道の駅 よしうみいきいき館、いつもトイレ利用ばかりなので、今回こちらでランチ


釜揚げしらす丼1200円


焼きホッキ貝500円

お腹いっぱい

ついでにおみや購入


12:45大島の亀老山展望公園へ寄り道


来島海峡大橋を見渡す


藻塩アイス


思ったよりも絶景でした

後は帰るだけ

しまなみ海道渡り切り、尾道素通りして15:25福山市内で給油

暑さでヤラれてます

16:35帰還しました

2日間の走行距離なんと665km


本日だけでも265kmですしんどかった
パッド入りのサイクルパンツ履いてましたが、2日目はケツが割れますねー
肩凝りも結構来ました

ロンツーは暫くお預けですねー

涼しくなったらまた行きます

Posted at 2025/07/07 16:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/296586/48752945/
何シテル?   11/07 16:52
アラ還の制御(PLC系)SEです。 E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ 40代前半に心筋梗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドミラー分解 カバー ウィンカー 交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 15:27:50
[アウディ S8] S8のATF交換するのー (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:50:41
サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation