• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gino Keiのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

(フィットハイブリッド)リヤモニター取付

(フィットハイブリッド)リヤモニター取付
今回はフィットハイブリッドにリヤモニターを取付しました

相変わらず予算がないので激安品仕様です

つけたのはこれ


6980円です

9インチです

取付法は

①ディーラーオプションナビに映像出力ケーブルを接続(ヤフオク調達)

②サイドステップを外して配線を通す

③シート裏を分解して配線を通す

モニターに付属の取付金具は使い物にならず(おまけですからね)

別途調達した金具を使いました

取付後はこれ

001
001 posted by (C)fmamtv2000
後席には好評です

画質は激安品なんでそれなりです
Posted at 2012/04/29 05:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットハイブリッド | クルマ
2012年04月28日 イイね!

ガソリン入れないと

ガソリン入れないとついついガソリンを入れそびれてしまいます

このあと残り0キロの表示になりました

給油したところ、2Lくらい残ってました
Posted at 2012/04/29 21:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月21日 イイね!

(ホンダフィットハイブリッド)オーディオ取り付け編

(ホンダフィットハイブリッド)オーディオ取り付け
今回は、フィットハイブリッドにオーディオ取り付けしました

今回のテーマは
①ツイーター、クロスオーバー、メインスピーカーの交換

②デッドニング!!


ツイーターはケンウッド KFC-ST01です(安物)
product_image
product_image posted by (C)fmamtv2000

メインスピーカーはSound Storm Laboratories F265(これまた安物) 
p1
p1 posted by (C)fmamtv2000

ここにインナーバッフル取付しました

次に、車体オーディオ配線にクロスオーバーをかまし、ツイーターをドアに取り付け、

ドア内部にクロスオーバーを固定、取り付け終了です

安物とはいえ、結構いい音します

新車時についてたスピーカーなんて・・・

クロスオーバーは側面衝突用の黒いボックスの下に固定です

ドア内でコトコト転がったら不細工なので、

20mm厚のポリエステル綿で巻いて固定してあります

(吸音・遮音・クッション兼ね備えたポリエステルです)

シンサレートみたいなもんですが、商品名を出すと特定されるんで秘密です

036
036 posted by (C)fmamtv2000
Posted at 2012/04/21 17:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットハイブリッド | クルマ

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック レースチップS取付(F20 RaceChip) https://minkara.carview.co.jp/userid/296680/car/2713818/6201873/note.aspx
何シテル?   01/31 16:41
装備品 ・Mパフォーマンスマフラー ・H&R ダウンサス ・レイズ鍛造アルミG25 19インチ ・Mパフォーマンスアルミペダル ゆっくりいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

グローブボックスの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 15:40:28
LCIドリンクホルダーの交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 16:59:13
シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 16:43:33

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
N55エンジンに魅せられました
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
最近乗り換えました
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
お久しぶりです
スズキ スイフト スズキ スイフト
後付けHID・クラリオンHDDナビ・ユーロテール(LED)・TREC AT-1・ホットイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation