
天気が悪くて家でゴロゴロしていましたが、お昼から天気が回復したので夕陽を見に館山へ😊

行きは憧れのアクアライン。
やっと通ることができました。
意外と短くてびっくり!
一度通ったら満足ですね(笑)
途中でネットでよく見かける燈籠坂大師の切通しトンネルへ。

うーん構図がイマイチ😫
平日なので空いていましたが、写真を撮っている途中で他の車が来てしまい撮影を断念。
その後は、もみじロードを抜けて館山方面へ。

海沿いで休憩していると、地元のおじさんがチャリでやって来て「今日はダイヤモンド富士が見えるかもなあ」と耳寄りな情報をくれました。
どうやら、この辺は今日はダイヤモンド富士のタイミングらしいです。おっーラッキー♪楽しみ😆
どうやらもっと南に行けとのことで館山方面でスポットを巡ることに。

館山の桟橋に着くとちょうど夕陽が見えるものの富士山の姿は見れず。
綺麗な夕陽を見れただけで満足とします😊
今日は時間が遅いため全く美味しい物にありつけず😫ひたすら走ってました。
時間および情報収集不足…。
帰りは下道で館山から410号線を上って来ましたが、暗い山道にはキョン?シカ?の群れが所々にいて怖かったです。
房総半島はまたゆっくりと回ってみたいですね😊
~おまけ~
火曜日もお休みだったので、職場の先輩に誘われ日帰りで下田のペンションへ。
富士山と青い海を期待していましたが、大荒れ😭
景色は全て灰色で観光もできず、ひたすら食べてました(笑)

まずは天城越えで、噂のわさびソフト。
わさびもソフトもとっても美味しいけど、別々で良いかな(笑)

着いてランチプレートをいただき、天気が悪くて観光出来ないので、お風呂とグランツーリスモ(笑)の繰り返し。
ペンションのオーナーがE85をプレゼントしてくれました(笑)

そして、夜ご飯。

お造りから始まり

伊勢海老🦐

イベリコ豚🐷

下田の幻の地鶏🐓
お造りと豚肉はシェアしましたが、それにしてもこのボリューム!!
メインが三品も😊
どれも絶品♪久しぶりに腹がはち切れるかと思いました。
GWに仕事を頑張ったご褒美ですね😁
それにしても、つくづく富士山🗻には縁がありません😮💨
4回くらい連続でフラれています。
早く綺麗な富士山が見たい😆

帰り道に15万km達成しました。
おかげさまで調子は良いです♪
ブログ一覧
Posted at
2024/05/09 23:35:11