• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

1年ぶりの龍神温泉そして皆さんへ一言

1年ぶりの龍神温泉そして皆さんへ一言 前日にふと行きたくなって去年の10月に行ってきた龍神温泉に3時起きでまた行ってきました。

当然車がらがら
僕の自宅からは一般道オンリーで龍神温泉まで辿り着けます。


この日は堺も涼しかったですが高野山付近では10℃近く気温が下がる。


一番風呂に入りたいのも3:00起き理由でしたが道の駅ごまさんスカイタワーの駐車場から日の出も見たいなと思い時間逆算して走ってたんです。

そしたら標高低い辺りから霞が出始めて
もしかしたら!と思い標高の高めな安全地帯で車を止めてガードレールに登ってみたら!

驚くような大雲海(≧∀≦)



ほんとに感動して漏らしそうでした←

ごまさんスカイタワーまであと少しでしたが
タイヤも焼けた匂い出し始めてたので少し休憩。



で日の出に合わせて到着してみたらなギリギリ💦間もなく登るて瞬間でした(*^^*)




ご来光パワー!!!!



そこから見通しの良くなった龍神スカイラインを楽しみながら龍神温泉へ



一番乗りで到着 日帰り温泉をやってる元湯さんで気持ち良く朝イチ一番風呂に浸かってきました!



私事な話なんですが実は去年の今ごろ同じく龍神温泉に来たときは自分的には人生で1番心の暗かった時期だったかもしれません。

基本的には家族や人様の前ではポジティブな自分を見せるように心がけてきましたが母の他界から家族が
とくに末っ子が心のバランスを崩してしまいました。

去年の今頃は学校も辞めて苦しんでいる息子や自責の念に落ち込む妻を励ます毎日でした。

コロナもありましたがそんな家族を置いて日中なかなか自宅を出にくい雰囲気の中
自分も落ち込んでいてはいけないと早朝から走って逃げ込んだのが去年の龍神温泉でした。

露天風呂に浸かり去年と同じ景色を眺め
まだまだ完璧ではないにしても
去年の心の暗さが嘘のような明るい家族の顔を取り戻せたことに本当に感謝出来ました。

世界的に経済が不安定な中でありながら自身の事業もなんとか順調ですし、家族も全員健康で頑張ってます。



こうやって僕が自身の弱さに負けることなく家族を支え続けれたのも

妻や会社のスタッフや地元の友人
そしてみんカラやカーチューンで知り合った心許せる友達のおかげだと思います。

皆さんありがとうです(*^^*)

僕が今まで人生の中で知り合った皆さん、
友人、はたまたたとえ僕の事が嫌いな人であっても

皆から心の闇が消えそのご家族の皆さん共々幸せであって欲しいと願います。


少し堅苦しくなりましたが
そんな事を考えた一日でした!
こらからも宜しくお願いします!

てことであとは女湯でも覗いて帰るとします
(*^^*)←こらこら





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/04 13:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

こんばんは。
138タワー観光さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年9月4日 13:11
こんにちは。
人生は色々ありますからあまり悩まず車いじって磨いて体も磨いてですね♪
タイヤ焼けるほどの走り!凄〰️ごい!
私はまだ匂ったことないですね。
さぁ〰️て日のでの女湯は美人さん一杯でしたか〰️?
コメントへの返答
2022年9月4日 13:45
悩んだって腹減るだけだからとポジティブで過ごせる性格ひとつでやってきたんですけど・・

これも老いですかね🤣

でももう大丈夫です!
美人さん探したんですけど・・・また再チャレンジで←
2022年9月4日 17:11
こんにちは(^。^)🎶

お疲れ様です❣️

龍神スカイライン、この間『Let'sら❤️GO‼︎』のグループ活動でゴマさんスカイタワーにも行きました🚗🚙🌟
こんな雲海の絶景が見れたんですね❣️

人それぞれ人生において辛い思いをした時に訪れた場所は深く心に刻まれ、またそこが良き思い出の場所に変わって行きますね✨

一つ大きな階段を家族みんなで時間を掛けて登ったんだと思います☺️
素敵な年輪重ねて行って下さいね♪
素晴らしいブログにうるっと来そうです🥹✨✨
コメントへの返答
2022年9月4日 20:22
なんかキャラじゃないこと書いてサーセン
(≧∀≦)

我が家だけでなくどの家庭でも個人でも皆それなりに辛かったり苦しかったりしてるはずなんですよね

SNSで知り合った仲間だからこそ
そんなリアルな闇を忘れて気分転換出来たり

その気分転換したことでリアルを頑張れたり。

まゆちゃんも僕もお互いそんなSNSですら色々問題や苦労もあったけど(笑)

これからもマイペースで頑張っていきましょーね
🤣

2022年9月4日 17:45
素晴らしい景色ですね。
画像だけでも素晴らしいので実際に見たら感動なんて言葉で表せないでしょうね。
こんな景色が見れたら小さな悩みなんて吹っ飛んじゃいそうです。


常々思いますが素晴らしい出会いはその方の人徳だと思っております。
ブラックサンダーショコラさんの周りにはいつも素敵な仲間がいらっしゃるんだろうなとブログを拝見して思っております。
コメントへの返答
2022年9月4日 20:29
本当に写真におさまらない素晴らしい景観でした!
そしてありがとうございます(^^)

人徳などという高貴なものは身につかぬ下品な人間ですが有り難いことに良い友達に恵まれる運は持っているようです。

自分の正義が必ずしも相手の正義とならない場所もあるかもと注意しながら舞い落ちた縁を大切に邁進したいと思います!
2022年9月4日 19:24
そんなことありますよね💡
僕は落ち込んでる顔を亡くなった人が見たら
どんなこと思うかなぁと思って暮らしてます✨
暗く生きてても、亡くなった人は喜ばないだろうと
逆に楽しくしてたら、亡くなった人も嬉しいんじゃないかと
あっ、お坊さんみたいなこと言ってすみません💦

とにかく、女湯の感想が気になります👀
コメントへの返答
2022年9月4日 20:41
かーーーずさんも僕と近い時期に肉親を亡くされてますもんね。

作り笑いすら出来ず最高潮に駄目だったとき
今の自分を見られたくないと思いました。

まさにこれを「顔向けが出来ない」と言うのかなと

作り笑いでも笑顔は笑顔で
そのうち福来たるですよな(^^)


えーっと
もしかしたら本当に女湯に入ったことになってます?🤣🤣
2022年9月4日 22:16
いろいろありますが、前見て歩いて行こ!
車遊びで楽しくやって気分転換しつつ(^^)✋

よ〜し今度、泉ヶ丘〜ごまさんタワーまで下道山道競争しよか(^^)🏁
コメントへの返答
2022年9月4日 23:43
勝てる気しないですが楽しそうですね~
バンプ突きする場面もあるかもなのでローダウン車の皆さんは難しいかもですがHKS控え目ダウンのお嬢も誘って是非行きましょー
( ´艸`)
2022年9月5日 8:24
おはようございます☀️
1年前はそんな心境だったんですね。
居て当然だった家族が居なくなるというのは想像を越える喪失感と心のダメージがあります。
僕も約7年前に父が他界。
自分の中で覚悟は決めていましたが、通夜、葬儀は使命感で乗り切りましたが、フッと終わったときに感じた心の空白感😢
何度「ただいま」と帰ってくる夢を見たか…
父が他界する前日に夢で「まだ生きたい」と言われたと涙が止まりませんでした。
今は夢に出て来ても笑顔なのできっと安心してくれてるんだなぁって思います。

悲しむ姿よりみんなが元気に過ごす姿を見てもらいましょう✌️
それがなによりですから😌
コメントへの返答
2022年9月5日 8:32
おはようございます!
長年患っていた母だったので覚悟は出来ていたのですが喪失感と悔いは残りましたね。

何より悔やんだのは自身の平静を保つことに意識を起きすぎて思春期で受験生だった末っ子の心の乱れに気付いてやれんかったことなんですよね。

しばらくは引き籠もってましたがおかげさまで今は通信制の学校で勉強しつつアルバイトなんかも頑張ってます。
(*^^*)

家族が元気でいてくれるなら何でもいいです!
他界した母も同じように言ってくれると思います。
2022年9月5日 15:58
泉ヶ丘〜ごまさんタワーまで下道山道競争←負けへんで(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2022年9月5日 16:09
よっしゃ!
ごまさんタワーまで下道山道競争したあとは

二軒目飯店で早食い競争やな
(≧∀≦)

プロフィール

「@YASUBEE さん 夢中になりすぎて熱中症にならないようにして下さいね😅」
何シテル?   07/24 21:16
ブラックサンダーショコラです(愛犬チワワの名前です) 今から25年前 給料の半分を32Zに貢ぎ 同じところばかりグルグル走り回ってた頃 いつも帰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアブレーキディスク、パット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:11:45
石川県災害ボランティアへの参加準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:16:36
RC.Style-All meeting 2023 安曇野オフ 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:13:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ショコラ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
愛車ニックネームは愛犬チワワの名前です。 ご近所受けのいいようノーマル純正フォルムを維持 ...
ホンダ N-BOX 神様仏様エヌボ様 (ホンダ N-BOX)
我が家の2台目サブカー。軽自動車の便利さを思い知らされたアルトハイブリッドを長女に渡して ...
日産 フェアレディZ 愛しのマイフェアレディ (日産 フェアレディZ)
平成3年 20才で購入 バブル景気の車です。 給料の大半をこいつに突っ込みました。 オ ...
トヨタ カローラレビン 不死身のレビン君 (トヨタ カローラレビン)
ひとつ年下だった妻の高校の卒業式にはこの車で迎えに行きました。 免許取り立て人生初マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation