• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックサンダーショコラのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

大阪→日生→岡山→岩国→大三島 ③日目 多々羅しまなみオフ

大阪→日生→岡山→岩国→大三島 ③日目 多々羅しまなみオフ3日目の日曜日 さあいよいよオフ会当日です!

alt

オフ会場の数百メートルの場所にディケイドさんと前泊し 6時に起きて周辺散歩
8:00にチェックアウト
オフ会開始まであと2時間あるので近くの空き地で洗車していきます。
これ以上ないというほど準備も完璧ww
alt
ここで早めに来られたトッピーさんと遭遇 先にご挨拶させて頂きました。

洗車も終わりそろそろ時間なので 『道の駅 多々羅しまなみ公園』へ
中四国の皆さん定刻通り続々と登場。

久しぶりのようで こないだ会ったばかりのようでそんなお仲間さん達です。
alt

軽く取り付け講習会
alt

開催の数日前に今回の中四国エリアのオフ会の発起人の一人である ちゃんゆなさん(放浪者さん)が急な体調不良で入院という報告があり 残念だけど仕方ないよね💧・・と諦めてましたが・・・

はい ちゃんと来られました 普通に参加してはりますwww
ていうかもし賭けがあったとしたら きっと参加者全員が『来る方』にベットしてましたwww 

ちゃんと安静にしてくださいね
alt
alt

そんな感じでお昼頃まで談笑をしたのち昼食を取るため『多々羅しまなみ公園 レストラン』へ移動


いい景色です。
alt

食券を買って呼び出されるまでここでも談笑
みんカラではかなり前からお付き合いいただいてたゆーはらさんとも今回初めてお会い出来ました
同世代でメチャ面白い方でしたww
alt


40分後にようやく出てきた海鮮丼 具材を釣りに行ってたの?ww
alt
alt
alt

ここでも爺活 ゆ~やさんの赤ちゃん 抱っこさせてもらいました。
alt
車好きの集団の合言葉 変態の証 カーラバ エンブレムコラボ! 
alt


せっかくなので近くの海の駅に移動し並べてみました。
altaltaltalt
alt
天気もロケーションもメンバーも控えめに言ってもサイコーでしたね~楽しかった~

金曜日は早朝出勤をし3日分の仕事をこなし大阪市から
→日生→岡山→岩国→遊びまくり食べまくりで700㎞を走って大三島に到着
オフ会スタートした時点でテンションMAX状態で夕方まで喋りまくりでまだまだ元気・・・
altalt
・・・でしたがこの時間帯から明らかに電池切れ

みんなに『ショコラさんが静かになった』と突っ込まれてましたwww
オジサンよく遊んだわ~ 

ぶっ倒れて迷惑かける前に同じく遠方参加のディケイドさんとお先に失礼させて頂きました。
諸事情により尾道からゆっくり2号線で7時間かけて帰りました~
alt

ディケイドさん
かっちゃん
takaki.nさん
ぷっちぃさん
ちゃんゆなさん
ちむさん
アルベロさん
まのちさん
ゆ~やさん
く~まさん
ソウマさん
トッピーさん
ゆ~はらさん
有難うございました!(^^)!

諸事情 その① 岡山のスタバスタンプ反映してなかった問題
念の為もう一軒
alt
ちなみに諸事情 その②は目前だった77777㎞のキリ番撮影を安全に停車してするためでしたが・・・撮影出来たつもりが後で見ると撮れてなくて半泣き💧 まあそんなことはオマケのオマケなのでww

とにかく楽しい3日間とオフ会でした。


お陰様で中四国エリアも埋まりましたw 4か月で20都道府県は我ながらアクティブw
alt





















Posted at 2023/10/25 15:14:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月23日 イイね!

大阪→日生→岡山→岩国→大三島 ②日目 ディケイドさんと爆食

大阪→日生→岡山→岩国→大三島 ②日目 ディケイドさんと爆食2日目の土曜日です。
朝4時起きしてランニングして ウォーキングして 洗車して(我ながらくそ元気) 
そこからスタバで強めのトリプルエスプレッソ飲んでキッシュ食べて ディケイドさんと待ち合わせしていた『
いろり山賊 玖珂店』へ 

かなり有名なスポットみたいなのですが僕はここ初めてでした。
確かに建物雰囲気有りまくり♪
altalt

普段は駐車場も激混みらしいのですがオープン前だったので並べてとめることが出来ました。
alt

オープン時間になり順番にオーダーして店内へ
alt
alt

altaltalt
この雰囲気のなか食べる山賊焼きやおにぎりや七輪は激うまでした。
ディケイドさんと積もる話もしながら おにぎりに肉にとまさに山賊のように貪り食べましたww
altaltalt

いろり山賊 玖珂店』から20分ほど走り 観光名所 『錦帯橋』までやってきました。
alt

橋を見ながらお茶を飲む初老のご夫婦が絵になる。
錦帯橋は綺麗でよい所でした♪
altaltalt

岩国観光の目的は錦帯橋と山口名物の『瓦蕎麦』ww
30分前に肉やらおにぎりやら食べたところですが 
ディケイドさんと『なんか食べれそうな気がしません?』て話になりすぐ突撃
alt
alt
でも中々のボリュームww まあペロッと食べたんですけど
はじめてのちゃんとした瓦蕎麦でしたがこれはう美味い!気に入りました。

流石にスイーツは一旦自粛しロープウェイに乗り岩国城まで
alt
alt
alt

天守閣からの眺めは素晴らしく ちょいと城主の気分を味わってみましたww
alt
alt


十月桜
alt

岩国城を14:00ころ出発し 予約している大三島の民宿迄走ります。
途中で昨日も立ち寄った『スターバックス コーヒー 小谷SA(上り)店』でアフォガード
(これで今日何キロカロリーだろう・・・)
alt


大三島に到着し給油をしてから海の駅
alt



さあ本日のディナー『オコゼ尽くし』が食べられる民宿に到着
部屋や設備は民宿のそれですが料理が美味けりゃ何でもいい!
alt

チェックインの後 すぐ近くに 『多々羅しまなみドーム三島の湯』という銭湯があるのでそこでお風呂に入ってから晩御飯

オコゼのお刺身、オコゼの白身の炊き込みご飯、アラで出汁を取った焚物、etc
alt

オコゼの唐揚げalt

幻の魚『あこうの煮つけ』
alt
とこんな感じで宿泊込み11,000円は安い!!

このあと部屋でディケイドさんと 仕事の話、家族の話、趣味の話と夜が更けるまで話し就寝しました。


そして朝5:30起床
起床したら歯磨きだけしてすぐに散歩に 目当てはもちろん朝焼け
altalt


太陽パワァァァー補充!!!alt
少し寒かったけど20分ほど周辺の景色を眺めながら歩いてみました。


alt
そして朝ごはんもペロリと食べてからいざオフ会に!

③日目へ続く
Posted at 2023/10/24 09:03:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月23日 イイね!

大阪→日生→岡山→岩国→大三島 ①日目 スタバとエニタイム巡り

大阪→日生→岡山→岩国→大三島 ①日目 スタバとエニタイム巡り10月22日の日曜日開催の中四国メンバー主催の『しまなみ海道オフ会』に参加するべく遠征してきました!

オフ会二日前でしたが早退し寄り道しまくりで向かいますw

金曜日の11時頃に会社を出発 
山陽道の例のトンネル事故でまだ一部区間が通行止めなので岡山までは
3号神戸線→第2神明→加古川バイパス→姫路バイパス→太子竜野バイパス→岡山ブルーハイウェイ この一般道ルートで向かいました。

途中 日生で昼食。
美女(熟)三姉妹が営むお気に入りのカキオコの店『あらた』さん

神戸辺りで『今日営業してますよね~』て電話したら『シーズンオフは14時までなのよ』と言われ大慌て 休憩なしのノンストップで走りました。

13:45到着 なんとか間に合うww
alt

一年ぶりでしたが美味しかった~出来たらまた11月以降のシーズン中にも食べに来たいですね~
alt

静かな港町日生 大好きな風景ですがこの日到着したタイミングはあいにくの雨でした。
alt


実は最近一部のオデ乗りさん達の間でスタバアプリのスタンプ集めがブームになっていて私も4か月前から始めております。

8月に『鳥取』『島根』をゲットしたので 『岡山』『広島』『山口』が手に入れば
『中四国エリア』がコンプリートになるんです!!!!
まあ・・・

やってない人からしたら 『なんのこっちゃ💧』 て話なんですが

ちなみに出発前の私の成績 4か月で82店舗 17都道府県です。
4か月で17都道府県行っていたのには自分でもびっくりでした。

ちなみにちなみに 4か月でコーヒー代に6万円くらい使いました。
てことで岡山ブルーハイウェイを通って15:00頃 『スターバックス コーヒー 岡山平井店』
alt

15:30頃
『スターバックス コーヒー 岡山青江店』
alt

そして岡山青江店の向かいにある『エニタイムフィットネス 岡山富田店』へ車を移動し
スーツから普段着に着替えたついでにエコノミー症候群にならないよう(重要)ストレッチとシャワーをし山陽道へ

エニタイム会員は全国の店舗で24時間利用可能なのでこういう時とても便利。alt

17:00頃『スターバックス コーヒー 福山サービスエリア(下り線)店』alt

そして『スターバックス コーヒー 小谷SA(上り)店』
もちろん山陽道(下り)を走っているので普通では行けません。

なので一旦小谷SA(下り)に駐車し一般道を歩いて小谷SA(上り)に向かいます。alt
alt
出入りは自由
alt

暗くて怖いww
alt
alt
alt

10分ほどで到着です。
alt
alt
20:30頃 間に合わないかなと思ってた『スターバックス コーヒー 宮島サービスエリア (下り線) 店』にも到着。

alt
alt

alt
計画的に運転の休息とスタンプ収集を同時にこなしながら
下松SA (下り)に金曜日22:00ころ到着。

0:00前に高速を降りてしまうと 週末割引と深夜割引のどちらも適応されないので
ここでスエットに着替え仮眠・・ていうか準備万端過ぎてほぼ車中泊 

いい歳してこういうのにワクワクしますww 
alt

23:00頃就寝 翌4:00頃起床。
徳山東ICを降りて5分くらいのところにある『エニタイムフィットネス 下松桜町店』
alt

5:00 軽くランニングとストレッチをしてシャワーと歯磨きと着替え。
alt

近くにある笠戸島に移動し海の上を歩ける遊歩道で朝日を浴びながら散歩
alt


昔の映画の『シティ・オブ・エンジェル』に
夜明けの海岸には神の声を聴くため天使が集まる・・・
てなシーンがありましたが 何処の海であれ早朝の海岸は大好きな景色です。alt
alt
alt


コイン洗車場で洗車をして時間をつぶしながらオープンを待った
『スターバックス コーヒー 蔦屋書店 周南市立徳山駅前図書館店
alt

広くてとても綺麗な店舗です。alt

alt

ここで朝食を取った後はディケイドさんと合流して岩国市観光に行ってきます!

②日目へ続く
Posted at 2023/10/23 11:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月07日 イイね!

カーラバ 和歌山ランチオフ

カーラバ 和歌山ランチオフ岸和田に出来た新しいスタバに行こうとワンオデさん、こうやんさんと話してたんですが 

どうせならビアンキさんに教えて貰ってからどハマりしてる和歌山県かつらぎ町の『二軒目飯店』でランチもしようて流れになり

ワンオデさん、こうやんさん、ビアンキさん、ゼロさんと五人で行くことに

しかしうっかりミス
この日は岸和田のだんじり祭
通行止めで近付けないのに気付き前日に予定変更し岸和田の道の駅愛彩館で待ち合わせ

ゼロさんお久しぶりです。


ワンオデさんの娘ちゃんの韓国お土産
レアアイテムのスタバカンカンご披露




ここから和歌山県橋本市に新しくできたスタバに走ります。

途中でシンさんから
『ランチ来週ですよね?』
『ん?今日だよ?』
『LINEで来週て言ってましたよ』
『ごめん間違えた今日だから二軒目飯店までダッシュで来て』

そんなやり取りもしながらスタバ到着



スタバで糖分摂取してから二軒目飯店
ここでビアンキさんとシンさん、シンさんのお友達と合流。


ここに来たらメニューは確定
ニラ炒めと炒飯あと餃子です。



餃子写真撮るのわすれた😅





そしてここもビアンキさんおすすめ
王林園グリーンコーナー本店
抹茶アイスの美味しいお店です。


 
GET



そこから
ガーデンパーク和歌山へ移動
もちろんスタバ




一旦お開きとなりゼロさん、シンさん、お友達とはここでお別れ

僕達は珈琲苦手で甘い物嫌いなビアンキさんを無理やり誘って4人で和歌山スタバツアー(笑)

和歌山県立医科大学附属病院店

院内にありスゲー静か
受け付けで来院目的の記載が必要で
『お見舞いですか?』て聞かれて
『は・・はあ』←スタバって言えない


メッサオークワ和歌山高松店
実はこの2回目


和歌山市駅店
めちゃ綺麗でシャレオツでした。


と こんな感じで楽しく腹パンな一日でした。


帰ってから謎のアイロン作業








Posted at 2023/10/07 21:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月05日 イイね!

おかげさまでみんカラ歴5年!みんな有難う

おかげさまでみんカラ歴5年!みんな有難う10月11日でみんカラを始めて5年が経ちます!


数え切れない素敵な人達と知り合えた5年間
皆さんこれからもよろしくお願いします!
Posted at 2023/10/05 16:53:15 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「この時期は早起き洗車が気持ち良い😆」
何シテル?   06/29 08:32
ブラックサンダーショコラです(愛犬チワワの名前です) 今から25年前 給料の半分を32Zに貢ぎ 同じところばかりグルグル走り回ってた頃 いつも帰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123 4 56 7
891011121314
15161718192021
22 2324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアブレーキディスク、パット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:11:45
石川県災害ボランティアへの参加準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:16:36
RC.Style-All meeting 2023 安曇野オフ 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:13:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ショコラ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
愛車ニックネームは愛犬チワワの名前です。 ご近所受けのいいようノーマル純正フォルムを維持 ...
ホンダ N-BOX 神様仏様エヌボ様 (ホンダ N-BOX)
我が家の2台目サブカー。軽自動車の便利さを思い知らされたアルトハイブリッドを長女に渡して ...
日産 フェアレディZ 愛しのマイフェアレディ (日産 フェアレディZ)
平成3年 20才で購入 バブル景気の車です。 給料の大半をこいつに突っ込みました。 オ ...
トヨタ カローラレビン 不死身のレビン君 (トヨタ カローラレビン)
ひとつ年下だった妻の高校の卒業式にはこの車で迎えに行きました。 免許取り立て人生初マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation