• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月03日

KZTC長野オフ会 お疲れ様でした。

2日土曜日の「KZTC長野オフ会」。

33スイスポは、先週から駆動系・制動系リニューアルのためガレージにお預け。
オフ会の前日にガレージに連絡したら、「ミッションおろしてて動かせる状態じゃない」とのことで、メガーヌRSでの参加です。

当日5時半に「鹿沼インター」出発。
「佐久インター」を降りて、途中のコンビニで朝飯を食べて、8時20分に集合場所の「白樺湖P」に到着。

スイフトの中にメガーヌが紛れ込んでいます。
ただ意外に「このクルマ興味があるんです」と人気者?になっていました。

7月の3連休の時、みつヲさん達とビーナスラインツーに行って、とんでもない渋滞に巻き込まれて、ひどい目にあったので、自己紹介を済ませて、混みだす前に早々に出発することに。

7月はビーナスの丘駐車場まで、延々の渋滞で2時間以上かかりましたが、今回はスイスイで15分で通過。
予定よりだいぶ早く「美ヶ原」の駐車場に到着。
で少し早い昼飯タイムで、今回は「ハンバーグカレー」を頂きましたが、正直前回食した「カツカレー」の方が美味しかった・・

恒例のじゃんけん大会の後は、再び「白樺湖P」を目指してダウンヒル。
14時前、無事「白樺湖P」に全員到着して、ここでいったんお開きに。
清里を目指す組と帰る組に分かれます。
自分もカミさんのアッシー君で、17時までに宇都宮に帰るミッションが残っているのでここでお疲れ様です。

帰る前にレゴリスさんが「ぜひ隣に乗せて」とのことで、その辺を一周。
ツーリング中は、ダイヤル3のノーマルモードでゆっくり目に走っていましたが、折角なのでダイヤル5のRSモードで300馬力を開放!
やかましいクルマですが、刺激的で喜んでもらったようです。

で、14時10分に白樺湖を出発して、15時10分佐久インターから高速に乗ってメガーヌ得意の高速ステージを1〇0キロ巡行で走り、16時30分に鹿沼インターに到着して、カミさんとの約束に間に合いました。

以前は長野の白樺湖って、宇都宮からは遠いイメージでしたが、メガーヌでは2時間半くらいで行けるので、すごく近く感じるようになりました。
ただ普通の人から見たら、弾丸に見えるかも・・

オフ会に参加のみなさん、お疲れ様でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/03 15:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年10月6日(日) 202 ...
神栖アントラーズさん

ビーナスライン走ろう会、行ってきた ...
にゃぼさんさん

平日ツー(ビーナスライン~上諏訪温 ...
長官さん

25年7月22日(火)ビーナスライ ...
ミムパパさん

浜松まで下道ドライブ+名豊道路旅🚗
ぱぱえもんさん

ビーナスライン→ひるがの高原を日帰 ...
慢性金欠病さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆サー活 http://cvw.jp/b/3052191/48603134/
何シテル?   08/16 11:43
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRです。 当面はサーキット寄りではなく、あくま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation