• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長のブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

ピロアッパー効果

ピロアッパー効果先々週組んだピロアッパーを試しに、県道15号を「山の神」まで朝練。

着けた直後は近所を冬タイヤで軽く走った程度だったので、今日はサマータイヤに履き替えてマジ走りしてきました。

20年以上走り込んでる中速コーナーがメインのワインディングですが、攻め込むほどにピロアッパーの効果がハッキリ出ます。

ステアリングの応答性が素早く、しかも少ない舵角でもアタマが入るので、いつもはアンダーに苦しむコーナーでも、アンダーのアの字も出ません。

キャンバーは1.5度程度ですが、それでも十分に感じます。

車高が上がって、シャコタンに出来ないのを嘆いていましたが、このコーナーリングを味わったら、そんな事どうでも良くなりました。

ただ応答性が良くなるという事は、ピーキーなハンドリングになり、ブレーキングからのターンインはシビアになりますが、そんな動きも楽しいです。

このZC33Sはパーツの効果が如実に出ますね。
やっぱり軽いって凄い!
Posted at 2021/01/16 18:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月03日 イイね!

マクラーレンMP4/4(セナバージョン)

マクラーレンMP4/4(セナバージョン)毎年正式参拝をお願いしている芳賀安住神社へ初詣。

その後足を延ばして、ツインリンクもてぎへ。

昨日はカミさんのリクエストで那須アウトレットだったので、今日は自分のリクエストで、「コレクションホール」で歴史的マシンを鑑賞してきました。

中でもマクラーレンMP4/4は一番のお気に入り。

若い人は知らないと思いますが、セナ・プロスト対決の発端となった鈴鹿シケインでの接触の時のマシンです。

翌年MP4/5で常勝だったセナをどうしても応援したくて、頑張って鈴鹿F1のチケットを取り、S時に陣取って待っていましたが、スタート直後の1コーナーでセナ・プロが接触し、そのままリタイアになってしまい、目の前を通ったのがフォーメーションラップだけ。

あの時の自分も含めて周りの「えー」「ふざけんよな」「金返せ」の怒号は忘れられません。

ほんとあの頃のF1ファンの熱量はハンパなかった・・

って話してるのに、カミさんはスマホ弄って聞いていませんでした。
Posted at 2021/01/03 20:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 1本で汗だく朝練 http://cvw.jp/b/3052191/47742638/
何シテル?   05/25 19:56
クルマに乗り始めて30年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ車ば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...
トヨタ 86 トヨタ 86
カミさんの車です。 レスポンスのいいATで乗りやすい。 ついでに弄ってますが、ほぼノーマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation