• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月11日

ニュータイヤで、1年ぶりのスピン!

ニュータイヤで、1年ぶりのスピン! 昨日に続いて連チャンでサー活。

今日も毎度のあさイチ1本のみの走行です。

昨日は使い古した「POTENZA RE-71RS」で走りましたが、今日はおニューの「ADVAN A052」のシェイクダウン。

多分今日も空いてると思うので、じっくり皮むきを兼ねて、行けそうならタイムアタックするつもりで、タイヤを4本積んで日光サーキットへ。



現場に到着すると、まるで昨日のデジャヴのように空いています。



チャチャッと荷物を降ろしてタイヤを履き替え。



昨日は2台でしたが、今日はどうやら3台での走行になりそうで、ニュータイヤを丁寧に皮むきするのに持ってこいです。

コースインして、じっくりローリングしながら皮むき。

日も出ていないので路面温度が低いこともありますが、なかなか熱が入らず手ごたえが今一つでしたが、6周目から8分程度でアタック。

で、4コーナー全開で立ち上がったら、5コーナーでスコーン!と回って、約1年ぶりにスピンこきました・・

やっぱりまだ皮むきも熱入れも足りなかったようです。



POTENZAとADVANの特性の違いに試行錯誤しながら、だましだましで出したタイムは「39秒803」で、正直納得したラップはありませんでした。

タイヤの違いはセクターごとに表れて、1セクはPOTENZA、2セクは同等、3セクはADVANが速いのが特徴。

まあ、皮むき兼ねての走行でベストが出たら上手くいきすぎなので、次の走行はタイヤにアジャストしたドライビングでベスト更新を狙います。

見学に来ていたkeiくん、タイヤのグリップに悩んでいたみつぼーさん。

お疲れ様でした。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/11 13:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年 ファーストアタック
m.oyaji 隊長さん

これまでとは違う(YOKOHAMA)
muchachoさん

2025年 走り初め
m.oyaji 隊長さん

TC2000走るも・・自己新記録な ...
コロコロまろんさん

財布にやさしい17インチ
オヤジと車とサーキットさん

また面白そうなタイヤがリリースされ ...
@dryさん

この記事へのコメント

2024年1月11日 17:49
スピン、ちょうどAクラスを観戦中にリアルで見てました。
それでも39秒台、さすがです。

私も次ニュータイヤを使うので慎重に行きます。

今日はベスト狙いで頑張りましたがタイムもタイヤも空回りでした。
コメントへの返答
2024年1月11日 19:09
お恥ずかしい所を見られてしまいましたね・・

やはりニュータイヤの皮むき&熱入れは、太陽が出ていない冬場だと10周くらい見ないとダメですね。

みつぼーさんもニュータイヤの導入楽しみですね。
2024年1月11日 18:38
朝はお疲れ様でした。

走りに行けないときはまた顔出しますのでアドバイスお願いします(^^)
コメントへの返答
2024年1月11日 19:19
完全復帰には時間がかかると思いますが、その間もイメージトレーニングは怠らずに頑張って。

取りあえずは車高調のブラケット修復だね・・

プロフィール

「お盆サー活 http://cvw.jp/b/3052191/48603134/
何シテル?   08/16 11:43
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRです。 当面はサーキット寄りではなく、あくま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation