• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月28日

2025年 ファーストアタック

2025年 ファーストアタック 先週、ニュータイヤの皮むき走行を兼ねて、久しぶりのYHをお試し。

1セクが速いBSに対して、3セクでスピードに乗るYH。

その特性の違いに、まだ対応出来ていませんが、今年1発目のニュータイヤでのアタックに日光サーキットへ。

とは言っても、いつものあさイチ1本のみで、急いで戻って11時から仕事です。



現着すると赤い86の「M元さん」が、チーム「コクピット館林」の皆さんと準備中。

86に乗り換えてからはお初でしたが、またサーキットに戻ってきてくれて嬉しいです。



昨日がスポ走日だったので、路面の荒れもなくコンディションは上々。

Aクラスは台数こそ10台くらいですが、今日はやたらS2000が多いです。

履きなれたBSと違って、YHはタイヤ空気圧の設定がまだ手探りなので、冷間F1.7K・R1.8Kでスタート。



熱が入ってきた8周目からアタックを開始して、3回目のアタックで「39.884」がでましたが、やっぱりどうも1セクが上手くまとめられない。

年末に3分山の「RE-71RS」で出した1セクのタイムより「0.2」落としている。

その後、クリアでのアタックラップで出した「39.619」が今日のベストタイムになりましたが、YHタイヤの特性を使い切れていません。

やはりBSの方が自分には合ってると正直思いましたが、せっかくのお高い?YHなので、車載動画を見返しライン取りを研究してから、来週また再チャレンジします。



ササッと片付けを終わらせて、BCクラスのM元さん86をウオッチング。

まだ足回りが決まっていないこともあり、荷重のコントロールに苦労しているようでタイム的には厳しいですが、走りはスムーズでいいドライビング。

ハイグリップタイヤと、それを活かせる高レートのサスを決めれば、ポンとタイムは出ると思います。

お互い頑張りましょう!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/28 11:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

舞洲ジムカーナ72参加しました
NO(エヌ・オー)さん

第73回 大阪舞洲ジムカーナ(舞ジ ...
○神さん

2024 OKAYAMAチャレンジ ...
マサ㌧さん

第72回 大阪舞洲ジムカーナ(舞 ...
○神さん

第74回 大阪舞洲ジムカーナ(舞 ...
○神さん

この記事へのコメント

2025年1月28日 18:29
お疲れ様でした!
BSとの違いでも流石のタイムです!
リアタイヤ温める作戦も有りかもです😁

無事に走行終えて楽しかったですが課題が山積みです。
仕様変更しながら楽しんでいきます♪

お互い頑張りましょう👍
今日はありがとうございました!
コメントへの返答
2025年1月28日 18:49
本日はお疲れ様でした。

確かにリアの熱入れが足りなかったかも・・
今度はしっかりリアをスライドさせて温めますね。

乗り始めて間がない事もあり、まだ手探り状態の86であれだけ走らせられれば上出来です。

課題が見つかるという事は、自ずとやるべきことも見えてきます。

一つひとつクリアして行きましょう!

プロフィール

「お盆サー活 http://cvw.jp/b/3052191/48603134/
何シテル?   08/16 11:43
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRです。 当面はサーキット寄りではなく、あくま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation