• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月28日

27日「今シーズンの38入りならず・・」

27日「今シーズンの38入りならず・・」 26日に続いて、27日もあさイチ1本のみで日光サーキットへ。

前日はリアに履いた「A08B」を上手くマネジメント出来なかったので、今回は履きなれた6部山の「RE-71RS」をリアに装着。



顔見知りの常連さんとタイヤ談義。

自分はとっくの昔に降りた「EK9」をずっと乗り続けて、しかもタイムも今のクルマに遜色ない激速で頭が下がります。



気温は5℃、台数は10台くらいでしたが、37秒台で回ってきそうなバカでかウイングを立てたRX-7から、ようやく42秒のクルマまで混走していて、タイム差が大きい枠になってしまいあまりクリアがとれませんでした。

リアでも「RE-71RS」はタイヤの温まりが早く、フロントの「A052」とほぼ同じタイミングで熱が入ったので、ブレーキングでも安心感があります。

ただ前日は、タイヤマネジメントの失敗からオーバーステアに苦しみましたが、今日は逆にリアが粘り過ぎて全体的にアンダーステア気味に。

その中間がほしいな~と思いつつ走行終了。



タイムは何故か前日とほぼ同じ「39.811」でしたが、各セクターベストもバラバラで完全なクリアは3周くらいしか取れず、残念な結果になりました。

ステアリングを切ると左の駆動から異音が出るようになり、どうやらドラシャが原因かも?

考えてみれば左ドラシャの前回交換は2023年だったので、確かに交換時期。

今年のタイムアタックは、スケジュール的に今日で終了になりそうですが、目標の38入りは来年に持ち越しです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/28 09:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

26日「A08B」使いこなせず・・
m.oyaji 隊長さん

初夏の陽気、狙いすましたファースト ...
m.oyaji 隊長さん

12月28日 TC1000ファミ走
(大)@みやう軍団さん

第23回筑波サーキット
チョコパンGTさん

A052→RE-71RSに戻して岡国
clawbridgeさん

S660 筑波サーキット、コース2 ...
@zawaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆サー活 http://cvw.jp/b/3052191/48603134/
何シテル?   08/16 11:43
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRです。 当面はサーキット寄りではなく、あくま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation