• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長のブログ一覧

2025年09月09日 イイね!

NDERC エクステリア意匠の方向性

NDERC エクステリア意匠の方向性
今までのクルマは、ほとんどエクステリアを自分の好みに変えてきたので、ノーマルをそのままというのは皆無でした。 NDERCも、購入当初から考えていたカスタムはほぼ終わり、そろそろテーマを決めて、好みのエクステリア意匠にしたいと考えるように。 ZC33Sもサーキットメインの今は全然違いますが、4年 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/09 16:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

SGTT(hikoさん命名)

SGTT(hikoさん命名)
KZTC栃木として発足して約4年。 日光サーキットをメインとして、たまに峠練習会を行ってきましたが、この度乗り換えや増車組も増えたこともあり、9月6日にそのお披露目会を開催。 それを機に、KZTC栃木改め「SGTT」に名称チェンジ。 S(蕎麦)G(ジェラート)T(栃木)T(登山部)の略(h ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 15:27:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

お盆サー活

お盆サー活
7月・8月は仕事柄多忙で、なかなかサー活できませんが、お盆休みの最中、午前中時間が取れたので約1ヶ月半ぶりの日光サーキット。 去年もそうでしたが、意外とお盆休み中は空いてるので期待して行きましたが、予想通りガラガラ。 初心者クラスは結構いるみたいですが、9時からのAクラスは6台で、ほとんどクリ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 11:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月14日 イイね!

箱根TZNB 王道コース

箱根TZNB 王道コース
12日(土)TZNB TRG 3時起き、3時間睡眠で宇都宮から小田原へ 予定通りドライ路面で7時前にスタート コースは、ターンパイク⇒湯河原PW⇒椿ライン⇒芦スカ⇒箱スカ⇒長尾峠 古くは「あいつとララバイ」、ちょっと前は「イニシャルD」、最近は「MFゴースト」にも登場する、有料道路オンパレ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 17:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

予想通りのガラガラ・・

予想通りのガラガラ・・
7月一発目のサー活に、四輪スポ走日の日光サーキットへ。 前日の天気予報では曇り雨との予報でしたが、蓋を開けてみたらピーカンのカンカン照り! そんなこんなで、サーキットに現着すると予想通りのガラガラ。 本日も1本集中のアタックです。 エントリーした9時からのAクラスは、4台のみの走行でほとん ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 12:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月18日 イイね!

クルマも人も溶ける・・

クルマも人も溶ける・・
17日(火)は、6月だというのにまさかの猛暑日! こんな日にサーキット走るなんて余程のモノ好きです。 そんなモノ好きな小生は、スポ走あさイチアタックに日光サーキットへ。 ガラガラかと思っていましたが、顔見知りも含めてモノ好きが多い? 8時30分の時点で気温は31.5度、路面温度も45度を超 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/18 09:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月07日 イイね!

純正で乗るのは勿体無い!

純正で乗るのは勿体無い!
2000㏄でも決してパワフルではありませんが、スポーツカーとしてのベースは高い次元にあるクルマなので、手を加えることで純正とはまた違った一面を楽しめます。 確かに純正は「大人のオープンカー」という感じですが、ポイントを抑えてカスタムしていく事で「ご機嫌なFRスポーツカー」に。 元々試乗した時か ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 17:04:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月28日 イイね!

箱根 570キロ!

箱根 570キロ!
26日(土) 箱根登山部(TZNB) 朝3時半鹿沼ICを出発して、6時過ぎに小田原に集合。 真鶴・箱根はチンタラでしたが、ガラ空きの伊豆スカ往路では、「スプリント」まではいきませんが、「耐久レース?」くらいのペースで走る事が出来て、通行料1000円以上の満足感があり、わざわざ栃木から強行参加し ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 10:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月18日 イイね!

初夏の陽気、狙いすましたファーストアタック!

初夏の陽気、狙いすましたファーストアタック!
3月から4月にかけては年度の切り替わりで、書類作成に追われずっと多忙でしたが、ようやく一段落してほぼ1ヶ月ぶりのサー活です。 思えばZC33Sに乗るのは、先月末の雨の「KZTC埼玉オフ」以来。 前回来た時は、杉が木々を黄色く染めていましたが、今日はヤマザクラが綺麗に咲いています。 「箱根 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 13:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月14日 イイね!

「イイ仕上がり」からの「やっぱりフルバケ」

「イイ仕上がり」からの「やっぱりフルバケ」
巷はお花見シーズンですが、下界を離れ天空へ? ほとんど一般車両が来ない、地元でもほとんど知られていない「古峰ヶ原練習コース」で、ロドRFのセッティングと走り込み。 まだ端っこに雪は残ってますが、もう路面自体はバッチリで、KZTC栃木のみなさん、もう練習に来ても大丈夫ですよ。 時間をかけて足回 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/14 19:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NDERC エクステリア意匠の方向性 http://cvw.jp/b/3052191/48646482/
何シテル?   09/09 16:25
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRですが、自身初めてのマツダ車です。 VTEC ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation