• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長のブログ一覧

2021年11月13日 イイね!

TAKUMIオイル走行会

TAKUMIオイル走行会TAKUMIオイル走行会で、日光サーキットへ。

二輪ではたまに来ていましたが、四輪では18年ぶりの日光サーキットです。

ミルクさんと同組で、プロカメラマンのヒコさんの撮影付で、とても楽しい時間でした。

詳しい様子は、セッティングも含めてまたあとで・・
Posted at 2021/11/13 15:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月29日 イイね!

1ヶ月ぶりのシェイクダウン

1ヶ月ぶりのシェイクダウン約1ヶ月ぶりにZC33Sを動かしました。

先月末から、5年目の大規模改修に取り掛かり、叔父のガレージで「不動車」状態に。

元々ZC33Sは週末しか乗らないので問題ありませんが・・

改修内容は、外装まわりでグリル・パンパ―・サイドスポイラー・フォグベゼル・ピラー・ドアガーニッシュ・デカール・エンブレム。

エンジンまわりでスポーツECUバージョンアップ、オイルキャッチタンク、エアインテーク、インテークフィルター、プラグ交換。

車体まわりで車高調ばらし&メンテナンス、リアサス仕様変更、リアタイヤサイズアップ。

週末は朝から晩までひたすらクルマ弄りの日々でした。

ECUの書き換えはさすがに出来ませんが、それ以外は全部DIYでやったので、費用もそんなに掛かっていません。


バッテリーの補充電、トルク学習を済ませてホームコースのお山で朝練へ・・


リファインの効果は絶大で、正直新しいクルマに乗り換えた感じです。

シビックタイプRもS2000も、やはり5年目には飽きてしまいましたが、ZC33Sはまだまだ大丈夫です。(純正の面影はありませんが・・)

何とか来週のオフ会には間に合いました。











Posted at 2021/10/29 14:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

塗装日和

塗装日和きのうは風も無く、湿度も下がって絶好の塗装日和。

前日までに下地は終わらせていたので、日の出と共に屋上で本塗装開始です。

サイドスポイラー、フロントグリル、インテークカバー、Cピラーガーニッシュ、リアドアガーニッシュ、フォグベゼル。

一気にこれだけの種類を塗装するのは初めてですが、何とか仕事前に終わりました。

自分で言うのも何ですが、塗装は完全に趣味の領域ですね。

Posted at 2021/10/16 10:01:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月12日 イイね!

カスタム進行中

カスタム進行中今までのクルマは5年目あたりで飽きてきて買い替えるのが通例でした。

ZC33Sに乗り始めて5年目ですが、エクステリアは毎年のように手直しをしてきたおかげで飽きる気配はありません。

ただ今年のテーマであるガンメタ化計画は、バイクのカスタムに時間を取られてあまり進んでいませんでしたが、「MT07」のカスタムもようやく完成形に近づいて一段落したので、本腰を入れてZC33Sを仕上げていきます。

やるとなったら、とことんやるのが信条なので、フロントスポイラー・サイドスポイラー・グリル・インテークカバー・ECU・ドアガーニッシュ・フォグベゼル等々・・

全部はずしたので、当分動かせません。

空き時間を見つけて、細々と進めて行きます。

Posted at 2021/10/12 13:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

GR86買っちゃいました(カミさんが・・)

GR86買っちゃいました(カミさんが・・)カミさんの86は新車で買って9年目。

なので車検を受けにトヨタのディーラーへ・・
(カミさんは自分と違って何でもディーラーにお任せするタイプ)

2時間くらいで出来るとのことなのでクルマを見ながら待ってることに・・(これがイケなかった)

セールス 「そろそろ買い替え時期ですが、何か気になるクルマはありますか?」
カミさん 「特にカッコイイと思うクルマがないから車検を通すことにしました。」
セールス 「ヤリスなんかはどうですか?」
カミさん 「うーん カッコが好きじゃない」
 自分  「クルマは見た目で選ぶからね。」
セールス 「新しいGR86はどうですか?」
カミさん 「試乗車も実車もないでしょう?」
セールス 「試乗車はまだありませんが、イメージ動画とデモカーならこちらに。」
 自分   黙って聞いているが、「試乗車が出来てから改めて・・」と言いかけたら
カミさん 「カッコイイ! これ買います!!」
 自分   「えっ!」 思わず飲んでたコーヒーを吹き出しそうになりました。 

まるでコントのような話ですが本当に決めてしまいました。

その後値引きや下取りなどの交渉はキッチリやりましたが、ディラーいわくこの店で2台目の注文との事。

カラーは新色のレッドにしましたが実物を見ていないのでピンと来ません。

納車は11月から3月の間になるとの事で、よくわからないというのが現状のようです。

自分もZC33Sを買って5年目なので、来年あたり買い替えもしくは増車を考えていましたが、カミさんのGR86を増車しちゃいました。



Posted at 2021/09/20 18:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ イグニッションコイル&プラグ交換(記録用) https://minkara.carview.co.jp/userid/3052191/car/2662994/8432067/note.aspx
何シテル?   11/13 09:30
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRですが、自身初めてのマツダ車です。 VTEC ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation