• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長のブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

普通に走ってもアタックしても同じ?

普通に走ってもアタックしても同じ?今日はめずらしく日曜日なのに四輪スポ走日。

午後から雨予報なので、降り出す前にあさイチ日光サーキットで朝練してきました。

日曜日でそこそこ混んでいて、どうせどの枠で走っても台数は多いので、一番最初の上級Aクラス(アベ42.9秒以内)にしました。



昨日フロントのブレーキパッドを交換したばかりなので、まずはアタリを付けながら行けそうな感じならアタックしてみます。

パッド交換ついでにタイヤを確認しましたが、右フロントはまだ4分山ほど残っていますが、左フロントはセンター中心の消耗が激しく2分山と終わりかけです。

本来なら左右ローテーションしたいところですが、方向指定があるディレッツァZⅢはそれが出来ないのでこのまま行きます。



走行台数は多かったにも関わらず、ほぼ同ペースで走れたのでとてもリズム良く走れましたが、タイムは40秒台は出ませんでした。

と言うののラップ表を見ても判りますが、普通に速く走っても気合を入れて走っても、クールダウンラップ以外は全部41秒台と不思議な走行になりました。

平均ラップが41秒台なので喜ぶべきなのですが、やっぱりアタックラップで40秒台に入れたいですね。

今日の走行で左フロントタイヤがお無くなりになったので、次回までにニュータイヤを用意しなければ・・

ところで日光サーキットにはいつもお世話になっているのでちょっと宣伝を。

今月の日光サーキットの四輪スポ走日は、1日(日)・14日(土)・20日(金)・30日(月)の4回で、各日とも9時と13時にライセンス講習があり(予約の必要なし)、その場でライセンスを発行してくれてすぐに走行できるので、興味はあるけど二の足を踏んでる方どうでしょうか?

ちなみに14日は自分も行ってると思うので手助けしますよ。
Posted at 2022/05/01 20:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱根TZNB 王道コース http://cvw.jp/b/3052191/48542681/
何シテル?   07/14 17:19
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRです。 当面はサーキット寄りではなく、あくま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation