• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

暑くても「サー活」

暑くても「サー活」空が青い・・
それにしても暑い・・

このコンディションではどんなに頑張っても、ベストからコンマ5~1秒落ちのタイムしか出ないことは分かっていますが、10時からの一枠サーキット活動(サー活)してきました。

先日、リアのスプリングを8Kから10Kに変更したので、そのセッティングも兼ねてです。


今日もこの気温なのでガラ空きでしたが、AE86の軍団(と言っても5台くらいですが)がきていました。

自分の隣には、イニシャルDの「秋山 渉」仕様そっくりの86レビン。

一台隔てて、「藤原 拓海」仕様そのものの86トレノ。

本当にイニシャルDが好きなんですね・・

あまりの暑さに、エアコン入れようかマジで考えましたが止めときます。

助手席側の窓は全開にして、せめてもの暑さ対策?

藤原拓海の86?と同組でスタート。


バネレートを上げたリアは、踏ん張りが減った分スライドしやすく、頭はインに向けやすくなりましたが、その分やはり高速コーナーでは踏んでいくとお尻が出ます。

今日は1セクの2・3コーナーの練習をメインに走りましたが、思ったよりタイヤがグリップせず、ターンから加速への移行が妙に遅く感じました。

ベストタイムは、ほぼ予想通りの41秒半ば。

ただ、聞けば昨日はドリフトの走行会があったとのことで、特に1・2コーナーはギャラリー前でドリフト組の腕の見せ所で、そのせいで路面が荒れてタイヤが喰わなかったようです。

ちなみに藤原拓海の86?には勝ちましたよ。

これからどんどん暑くなってどんどんタイムは出なくなると思いますが、最低2週間に一回は「サー活」してテクを磨いていきます。
Posted at 2022/05/30 20:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱根TZNB 王道コース http://cvw.jp/b/3052191/48542681/
何シテル?   07/14 17:19
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRです。 当面はサーキット寄りではなく、あくま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation