• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長のブログ一覧

2023年04月05日 イイね!

6月3日 KZTC栃木 サーキットオフ会

6月3日 KZTC栃木 サーキットオフ会以前から「今年こそはサーキットを走りたい」と言っていた、KZTCメンバーのswift-kei さんが、来る6月3日の「タクミオイル走行会」にてサーキットデビューすることに・・

ならば、せっかくなのでサーキットオフ会と称して、タクミオイル走行会を「KZTC栃木」練習会とします。



昨年の峠練習会に参加したメンバーに声をかけたら、走行会常連のmilkさん、日光サーキットは初のMS33さんも参加するとのこと。

なのでコロナも落ち着いて、今年こそはサーキットを走ってみたい方がいたら一緒に参加しませんか?


まだちょっと先の話ですが、この走行会は比較的緩い感じで参加しやすいこともあり、サーキットが初めての人も結構います。

なので、特に「グリップ初級」はすぐ定員になるので早めに告知しました。

「自分なんて無理・・」と思ってる人も心配無用で、走りとは無縁のファミリーカー?もチラホラ見かけるので、スイスポだったら全然ОKです。

自分ももちろん、監督?として参加しますが、今回は1・2本目は真剣アタックしますが正直タイムは二の次で、3本目以降は走らない人やタイムを短縮したい人のために同乗走行も考えています。(ベストより1秒落ちで、安全運転?を心がけます・・)


走行会参加希望者は、各自タクミオイルホームページの「参加申し込みフォーム」より申し込んでいただき、その後こちらに合流表明してください。

もちろん「走るのはちょっと・・」という人も見学は自由です。

まあクルマ好きの運動会みたいなモノですが、「走る阿呆に観る阿呆、同じ阿呆なら走らにゃ損損」が自分の信条なので、是非日光サーキットに足を運んで下さい。



Posted at 2023/04/05 19:10:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱根TZNB 王道コース http://cvw.jp/b/3052191/48542681/
何シテル?   07/14 17:19
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 17181920 2122
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRです。 当面はサーキット寄りではなく、あくま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation