来年のタクミオイルオフィシャル走行会の日程ですが、例年の暖かくなり始める4月からでなく、真冬の1月に一発目が開催されます。
前回、2分山の「POTENZA RE71RS」でも日光で40秒台が出たので、どこまで坊主タイヤでタイムは維持出来るのか?


先日、タイヤのカス取りをしたフロント用「245/40r17」のPOTENZA RE71-RS。


八方は路肩に葉っぱの吹き溜まりが出来やすいので、ミツヲさんから「雨だったらパスするかも」と言われていましたが、どうやら30日(日)の天気は良さそうなので、予定通り第二回練習会を行います。
今年3度目のTAKUMIオイル走行会ですが、ドリフトも混走するのでタイムはあまり期待できないなと思いつつ、フロント4度のキャンバー、リアタイヤ225サイズでの初ドライでのアタックなので、ちょっと期待してイザ!日光サーキットへ。










![]() |
マツダ ロードスターRF AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRですが、自身初めてのマツダ車です。 VTEC ... |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 四輪はホンダ党でしたが、半ば衝動的に2017年にⅠ型のファーストロットを購入。 はじめ ... |
![]() |
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ... |
![]() |
ヤマハ MT-07 「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |