• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月14日

WRX STI の未来

WRX STI の未来 WRX STI の未来について,様々な憶測が飛び交っています。

『EJ20 がついに勇退し,WRX STI 用にカスタマイズされた FA20 が載る。』
燃費規制が厳しくなる中,さすがに EJ20 の存続は難しいようです。本来は,VAB から FA20 が投入される予定だったが,モータースポーツでのパフォーマンスと信頼性の面から見送られたという話もよく目にしました。燃費規制のために仕方がなくなのか,パフォーマンスと信頼性に GO サインが出たからなのか,いずれにせよ,現行の VAB が「最後の EJ20 搭載車」となりそうです。「特別仕様車 EJ20 ファイナルエディション」が出るという噂もまことしやかに流れていますが,エボと同じ「ファイナルエディション」という命名だけは避けて欲しいと個人的には思います。(雑誌やウェブでも間違っている記事を見かけますが『ランサーエボリューション・ファイナルエディション』であって『X』は入らないのです。)

『今年いっぱいで WRX STI の受注は終了し,次期型の登場まで間が開く。』
これも結構目にする話です。「実際にディーラーで聞いた。資料を見た。」という話もあり,信憑性もそこそこありそうです。通常,フルモデルチェンジされるときには,数年前からいわゆる「スパイショット」が撮られ,偽装を身にまとった車体を見て,わくわくしたり,がっかりしたりするものですが,今日まで「WRX STI の次期型」の写真は全く撮られていません。もしかしたら,開発自体が凍結状態なのかもしれません。アイサイト Ver.4 とはいかなくても,自動ブレーキぐらい搭載しないと,せっかくのフルモデルチェンジの訴求力が弱まってしまいそうです。

『WRX STI という車名自体が廃盤となる。』
これもありえる話です。WRCから撤退し「WR」の名を冠する意味が無くなったこと。「STI スポーツ」というグレード名が多数の車に設定され,「STI」という名称の特別さが薄れてきたこと。SUBARUは「WRX STI という名の持つブランド力」を十分理解していると思います。ブランド力が十分にあったレガシーの後継車としてレヴォーグを生み出し,しっかりとバトンタッチを成功させています。WRX STI という名は記憶に残し,新しい車名に未来を託すのもよいと思います。最有力候補は「VIZIV」なのでしょうか。個人的には「ヴァ・ヴィ・ヴ・ヴェ・ヴォ」や「Z」が入ると厨二病っぽく感じてしまいますが。

私はエボVIIで「名機 4G63」を楽しませてもらいました。そして今,VAB で「名機 EJ20」を楽しませてもらっている最中です。せっかくのEJ20,長く楽しみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/14 20:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

梅雨の時期だからこそ高濃度ガラスコ ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

やってもた😭
TA90さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4輪アライメント調整 http://cvw.jp/b/3072604/47698266/
何シテル?   05/04 19:33
信太郎27と申します。 1台目は 日産 パルサー GTI 2台目となる前車は 三菱 ランサーエボリューション VII でした。 WRX STI とランエボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
3台目。 2014年 8月25日 日本発表 2014年 9月18日 契約 2014年12 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
1台目。シビック Si-Rと最後まで迷いました。本当は GTI-R が欲しかったのですが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2台目。色はアイゼングレー。とても好きな色でした。 地方住みのため試乗車が近隣に全くなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation