• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月19日

車弄りではなく

車弄りではなく 天気も悪いので部屋でジャンク弄り。
ジャンクで買ってきたNintendoSwitchの故障したプロコントローラーを補修してました。

これ買うと7000円程するんですが、酷使する左レバーが入力不良になる故障が多いんです。
重症だとレバー部分のアナログレバースイッチのハンダを剥がして丸ごと入れ替える必要がありますが、入力不良等の場合は清掃で直る場合が多いです。

まずはバラしてレバー根元部分に溜まったゴミや埃を飛ばしてから、接点清浄剤を吹いてレバーをグリグリ動かします。
とりあえず仮組して動作確認した所で、左レバーのゴム部分が擦り減ってしまっていたことに気付いたので、部品取り用に取ってあった壊れたPS4のコントローラのレバーを剥いで取り付けてみたら、0.5mm程短めですがぴったりフィット(笑)
根元はほぼPS4と同じ部品使ってるのを知っていたのでできる荒業です。



仮組した段階でレバーの操作感がゴロゴロした感じでイマイチだったのでアナログレバースイッチの摺動部をシリコングリースでグリスアップすると操作感は格段に良くなりました。
新品よりも操作感は上と言ってもいいかも(笑)
これで修理完了。


ちびっ子が酷使して動き悪くなっても、清掃で直る場合があります。
分解手順はネット上に出てるのでそれを参考に。
高いコントローラー買い直す前にお試しあれ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/19 00:41:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビーノ リアサス交換、ラジエター洗浄と吸気系部品交換とかいろいろ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8334381/note.aspx
何シテル?   08/15 23:54
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 78 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation