• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

秘境☆洞窟探検

秘境☆洞窟探検 福島県にある あぶくま洞&入水鍾乳洞 に
行ってきました。


←の写真はメジャーなほうの「あぶくま洞」。

通路もバッチシ整備されていて、
普段着で余裕で回れます♪
天井まで高さ約30mの滝根御殿(洞穴)は圧巻です。




でっ、

あぶくま洞よりちょっと山奥に入ったところにある「入水鍾乳洞」。
こっちは知る人ぞ知る、本格的なケイビングを楽しめると評判の穴場です☆



Bコースより奥は完全ズブ濡れ状態になってしまうためそれ相応の格好と、
電気もなく真っ暗なので懐中電灯 or ローソク(!)が必須です(こちらはレンタル可)。


今回は着替えを持ってこなかったので普通に歩いて入れるところ(Aコース)までで
引き返しましたが、次回はぜひ着替え持参で来てみたいと思います。

以下はネットから写真を拾ってきました(無断拝借スミマセン・・・)



この鄙びた看板の奥がスゴイことになってるとは (@-@;)

 ↓

Aコースの終点。ここまでは普段着で濡れずに来れますが、
ここから先は照明が乏しく、ほぼ真っ暗です(怖)

 ↓

Bコース入り口でフラッシュを焚くとこんな感じ。
通路に川(冷水!)が流れていて、ジャブジャブと浸かりながら進みます。

 ↓

人ひとりがやっと通れる幅で、足元には常時冷たい川が流れてます。

 ↓

途中、四つん這いでしか進めない難所が!(寒)

 ↓

Bコース終点のカボチャ岩。

 ↓

ここから先のCコースは案内人がいないと進めません。


といってもココに案内人が常駐してる訳ではなく、進もうと思えば勝手に進めます。
が、洞外への伝達手段が無いため、不慮の事故等が起きた場合にどーなっちゃうのかと
思うとかなり不安ですね・・・(+_+)


洞窟探検に興味のある方はぜひお試しあれ☆
ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2009/06/16 14:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

Z33 ver.ST (5AT) です。 基本は毎日の通勤使用ですが、 たまにオフ会やサーキットにも出没します♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:26:25
 
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:25:51
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ブレードシルバーの Version ST (5AT) です。 ずっとノーマルで通勤快速仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最低10年は乗るつもりだったのに、出張先の駐車場でZ33 version NISMOに遭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation