• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルゴ33のブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

コソ練・・・

腰痛はまだ完治してなかったんですが、
kairaさんの荒治療を見習って

座薬ぶち込んでスポ走!!

を実践すべく、
GRBインプの後輩とハイランドでコソ練(30分×2本)してきました☆


でも当日は現地に着いたとたんに土砂降り・・・(泣)
ここまで来て引き返すのも悔しいのでそのままゲートを突破っ!




今回の目的は2つ。
オイルクーラーの効果がナンボのもんじゃい? ってことと、
VDC スイッチを OFF にして走ってみること(実は納車後初めて・・・汗)。
といってもZの場合は完全 OFF にはならないという話ですが。


でっ、土砂降りで路面ヌレヌレ状態だったこともあり、

最初の第3コーナーで
いきなりスピン!!
(>.<)y-~~~

幸いコース上で止まって、他のクルマの迷惑にもならずに済みましたが、
頭の中は真っ白でオシッコちびりそうになりました(泣)

それ以降もコーナーというコーナーでお尻フリフリがどうにも収まらず、
あえなくVDCスイッチをONに。ガクッ・・・

その後はスピンこそなかったもののコーナー毎にVDCが介入しまくりで、
挙動がサッパリ掴めず不完全燃焼のまま2本とも終了~~~
雨天の FR は自分には到底無理だと悟りました。ショボーン・・・(._.)





そんなこんなでタイム云々の話じゃなかったんですが、
でも油温のほうはバッチシでした☆
外気温10℃で 30分連続走行した状態で、

水温・油温ともに MAX 90℃ ワォ!!

もっと気温が上がるとどーなるかまだ分かりませんが、
とりあえずは上出来です♪


でも1番の成果は・・・荒治療の甲斐あって
ギックリ腰がすっかり良くなりました\(^O^)/

Posted at 2009/04/28 19:17:21 | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月27日 イイね!

冷え冷えミッション遂行☆

冷え冷えミッション遂行☆前回の油ジャバジャバ以来
クーリング妄想に耽る毎日でした。


みなさんのパーツレビューや
色んなメーカーのHPを徘徊してたんですが・・・





ARC・・・お値段高すぎます(泣)
TRUST Z33用キット・・・13段では全然冷えない!?
HKS Z33用キット・・・15段でもチト不安!?
キノクニ・・・持ち込み困難&DIYできません orz


とアレコレ悩んだ結果、
実績とコストを考えて TRUST 汎用キットを装着しました。
某匠ショップで採用されてるのと同じ22段です。
というよりほとんどパクリです(汗)
導風板はついてませんが・・・


さっそく街乗りではこれまで「油温=水温+10℃」だったのが
クーラー装着後は「油温=水温ー10℃以上」になりました☆(凄)

クーラー装着に伴い、油温センサー挿入口付きのオイルブロックを外したので(使用1ヶ月のほぼ新品です)、
どなたか欲しい方がいれば送料だけ負担して頂ければお譲りします。



ATFクーラーも必要!?と思ってたんですが、
ショップ店員さんがオイルメーカー等々に相談してくれた回答では
「そこまで必要ないのでは?」とのことで今回はスルーすることに。


でっ、さっそくコソ練に行ってみました。
その模様はまた後日・・・
Posted at 2009/04/27 13:23:42 | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月21日 イイね!

踏んだり蹴ったり・・・

踏んだり蹴ったり・・・昨日は仕事を休ませてもらい、金曜・週末と合わせて丸4日間ずっと寝たきり状態で(と言いつつ家にあるマンガをずーっと読んでたんですが!爆)、何とか本日より職場復帰しました☆


といっても、立って歩くのは普通に出来るようになったものの、まだ中腰になる動作では激痛が走るため、がっちりコルセットを巻いて鎮痛剤を倍量飲んでます(汗)


ギックリ腰って初体験でしたがコレは本当に辛いですね。
着替えはモチロンのこと、トイレと風呂が本当にシンドかったです・・・
今日からさっそくバンド療法応用編に突入です(違)


Zに乗り降りするのもかなりキビシイんですが、
いったん座ってしまえばフルバケが巨大コルセット状態になってかなりイイです(笑)
これは新しい発見でした♪



そんなことより!!

やっと腰痛が快方に向かってると喜んでいたら、
こんどは My Honey が

当て逃げされました!! (>_<)



バニー嬢の綺麗なお顔にキズがぁ~~・・・orz


塗装が剥げた程度のカスリ傷で、凹みや歪みはなさそうなんですが、
それでも自分の不注意じゃなく、しかも当て逃げというのが
何ともやり場のない怒りで余計に凹みます(泣)


職場の駐車場で、My Honey を含め周囲は指定席なので相手の見当はついてます。
(相手のバンパーにも擦り傷あるし)
いつか起きるんじゃないかと心配していたことが現実になりました。


でも・・・
いつもすごくお世話になってる上司なので

言えませんでした (T_T)


はぁ、一難去ってまた一難・・・グスン
Posted at 2009/04/21 19:20:49 | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月17日 イイね!

やっちゃいました・・・

やっちゃいました・・・ギックリ腰☆

(使いすぎという返しはご遠慮願います・・・爆)






以前から慢性的な腰痛持ちではあったんですが、
ここまでドカンという痛みは初めてです。

歩くことはもちろん起きることも出来ず、
椅子に座るのが精一杯。

朝イチで整形外科を受診してブロック注射をしてもらい
いまは何とかスリ足で歩けるようになりましたが・・・

この土日は寝たきり状態になりそうです(号泣)



ところで腰痛バンドについてきた冊子の表紙に
「バンド療法 応用編」の見出しが。

でもこのイラスト見る限りでは・・・



いったい何の応用なんでしょうか!?(謎)
Posted at 2009/04/17 14:57:47 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月15日 イイね!

ゲーフラ DEBUT☆

ゲーフラ DEBUT☆ある時は「だいたい製作所」所長。

そしてある時は
「ジュビロ磐田ゴール裏」切り込み隊長☆

そんなみん友 killer★ さんから贈って頂いたゲーフラが宮城スタジアムでデビューしました♪

(といっても私は仕事でスカパー観戦だったので、職場の精鋭部隊に魂を託しました!汗)



あまりの完成度の高さにみな驚いてましたよ~
お陰でスカパーを通してバッチシ 全国デビュー も果たしました \(*^O^*)/ ワーイ




相手は開幕から6戦無敗でJ2首位を独走するセレッソ大阪。
昇格を争うチーム同士としてホームで負ける訳にはいきません。

が・・・

日本代表にも選出されている香川真司選手(FCみやぎ出身!)に
技ありゴールを決められ 大逆転負け (>.<)y-~~~



角度のないところから、しかも4人対1人の状況でブチ抜かれました(悲)
うーん、悔しいけれどやはり彼のプレーは代表クラスですね。


killer★ さん、
心のこもったゲーフラありがとうございました!!
(今後も使わせて頂きます♪)



<業務連絡>
先日、仙台ハイランド講習会に参加された皆様へ
ハイランドより「講習会終了証」の申込書が郵送されますので、
必要事項をお書きのうえハイランドに返送してください。
追って終了証が届きます☆




S走行するにあたり、ライセンスは不要ですがコレが必要となります。
(って今後ハイランドをS走する機会があるのか微妙ですが・・・笑)


Posted at 2009/04/15 13:59:35 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

Z33 ver.ST (5AT) です。 基本は毎日の通勤使用ですが、 たまにオフ会やサーキットにも出没します♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
5 678 91011
12 1314 1516 1718
1920 2122232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:26:25
 
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:25:51
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ブレードシルバーの Version ST (5AT) です。 ずっとノーマルで通勤快速仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最低10年は乗るつもりだったのに、出張先の駐車場でZ33 version NISMOに遭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation