• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルゴ33のブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

本日のプリン

本日のプリン以前、SAKUさんのブログで知ったドロリッチを求めてコンビニを数件回ってみたものの、結局手に入らず!!(怒)
それとも、もう売ってないのかな?
「新感覚の飲むカフェスイーツ」を堪能したかったのに・・・

何も買わないのも悔しいので、同じグ◯コのプリンを買ってみた。
名前は「とろ~りクリーム on プリン」

と、ここまでは普通ですが、サブタイトルが
「至福のスイーツ Men's プリン」( Women は食べちゃダメ、と??)
「癒しのとろ~り波」(いったいどんな波や)

それらの言葉に、アブナイ妄想を膨らませつつ食べてみたら・・・

至って普通!!

でした(鬱)




★追伸
今回から Z magazine の背表紙が微妙に変わってるんですね~
そいで改めてサブタイトルを見ると「Only Type 33 Fairlady Z」ってなってるんですが、Z34 登場以降はどうなっちゃうのかな・・・とちょっと不安になってみたりして。
編集部のZが33である限りは安泰?なのかな??
Posted at 2008/01/30 20:25:39 | トラックバック(0) | Sweets | 日記
2008年01月27日 イイね!

最終モデル?

最終モデル?Z33 の 2008 年モデルが出てたんですね~

①イヤーモデルの特別色「プレミアムブレーズレッド」と、期間限定の復刻色「プレミアムサンシャインイエロー」「プレミアムミスティックマルーン」

② オーテックから豪華仕様の「type F」

いずれもメカニカルな部分の変更はナシ。
私は本当はマルーンZが欲しかったんですが、当時は設定が無く・・・残念!!




でも特別色はともかく、type F というのが何とも中途半端だなぁ、と感じたのは私だけでしょうか・・・
日産 HP によると、
「Fascinate、Formal、Fashionable、Fun、Future、Free...。このクルマに冠された F というイニシャルから感じられるのは、どんな想いだろうか。」
と書いてありますが・・・私は Final のFだと感じました(笑)
レッドレザーはかなり上質でイイ感じですが、バーニス専用だった前後異型 RAYS ホイールとフェンダーモールは、オーテックの在庫一掃処分?なのかな??

ある意味では HR ユーザーをあまり失望させずに済んだのかも知れませんが・・・
今年の主役はやはり Z34 なんですね、きっと。
それでも私は、Z33 が好きです。

お前だけに・・・・ONLY LOVE
(by ハウンドドッグ)
Posted at 2008/01/27 08:36:28 | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月25日 イイね!

爆弾低気圧

爆弾低気圧のお陰で、全国的に凄いことになってますね??
(←← こんな日のために屋根を付けたのに意味ナシ!!泣)

昨日は午後から横殴り猛吹雪のホワイトアウト状態となり、市内道路はノロノロ運転の大渋滞で、普段なら 20 分の帰路に1時間半かかりました・・・
初めて AT の SNOW モードをスイッチ ON!
途中、約1kmの長~い上り坂があるんですが、ギャー、グゴゴゴ、というイルカの鳴き声?のような異音を発してお尻を振りつつ、SLIP ランプ点灯(VDC 作動?)しまくりで何とか登破しました・・・めっちゃ怖かった!(泣)

そいで今朝は反対に恐怖のダウンヒル。
最後までエンジンブレーキをフル使用しつつ、10~20km/h の超ノロノロ走行で何とか市内平地まで辿り着きました・・・

FR 車でここまで本格的な雪道走行が初めての私は、平地でもせいぜい 30~40km/h が限界です。
オロオロしつつ何とか隣のバスをゆっくり追い越したものの・・・




後続車が連なる軽い上り斜面の信号待ち先頭で、スタートと同時にスリップ!
左手の携帯カメラを落としそうになりさらにパニックに(激汗)



その隣りで、さっき抜いたはずのバスが悠々とスタートダッシュに成功。
乗客の視線が痛すぎました・・・orz
Posted at 2008/01/25 21:34:16 | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月22日 イイね!

Snow Paradise in ZAO☆

Snow Paradise in ZAO☆

先週末、職場の同僚連中と1泊2日で山形蔵王スキー場に行ってきました~
まだ全身筋肉痛がガッツリ残っていて、今週の仕事に若干支障を来してますが、日頃の喧噪を忘れてボードに没頭して、温泉に入って、酒を飲んで寝る・・・

最高です♪



バブル期の激混みが嘘のように、土日でも場内はガラガラでリフト待ちもほとんどゼロ。
ゲレンデでも他人が邪魔になることはまずありません!
若者のスキー場離れに経営サイドは頭が痛いでしょうけど、客としてはすこぶる快適☆

小学生以来ずっと、ウインタースポーツといえばスキーでしたが、いまを逃すともう一生しないだろうな、と思い一念発起して3年前からスノボを始めました。
自分ではまだ若いつもりでも、ここ数年は歳を重ねる毎に体力の衰えを感じていたので、30代半ばを過ぎてから始めるのもかなり勇気がいりましたが、意外とすんなり移行できました。
スキーより道具が少なくて済むのと(Zにも積めました!)、板を外したあとに歩きやすいのが助かってます。

なので、ボードはもうさすがに・・・と半ば諦めている皆さん!
スキーに慣れている方なら割とスグに出来るようになりますよ~~是非!!
Posted at 2008/01/22 17:33:25 | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2008年01月19日 イイね!

これから

これから今年初滑り(スノーボード)に向けて、山形蔵王に出発します!

といってもZではさすがに無理なので、後輩の New インプ STI で出かけてきます~
蔵王の予想最高気温は・・・マイナス7℃!

とにかく怪我だけはしないように!
適当に手抜きしつつ頑張ってきます~~
Posted at 2008/01/19 08:00:32 | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

Z33 ver.ST (5AT) です。 基本は毎日の通勤使用ですが、 たまにオフ会やサーキットにも出没します♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2345
6 78910 1112
1314 15161718 19
2021 222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:26:25
 
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:25:51
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ブレードシルバーの Version ST (5AT) です。 ずっとノーマルで通勤快速仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最低10年は乗るつもりだったのに、出張先の駐車場でZ33 version NISMOに遭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation