• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

快・・感・・・☆

快・・感・・・☆ 行って来ました、仙台ハイランドレースウェイ。
5月にS耐観戦した時の興奮が蘇ります。
そして今度は自分がそのコースに!
(って初心者限定走行会ですが・・・汗)


前夜は早めに就寝したものの緊張と興奮でなかなか寝付けず、コース図を何度も見ては妄想を膨らませてました♪
が、当日朝起きてションボリ・・・

予報通りの雨でした!!(悲)
(でもお陰で最高気温 25 ℃止まりで助かりました~)





気を取り直して、いざピットイン!
2ヶ月前にはココにズラッとS耐マシンが並んでました。
そして受付をしてゼッケンと計測器を受け取ります。
ピットに戻り、両側ドアにゼッケンを貼り付けて、ランプ類をテープでマスキング。
その作業中からもうドキドキです☆




約1時間の講習(サーキット走行の準備や心構え、フラッグの説明など)がサラッと終わり、スグに先導走行に移ります。
緊張する時間もないまま急いで整列してコースイン!
つつ、ついにオトナの遊び場に入っちゃいました~☆

歩行者いません♪ 信号ありません♪
K察いません♪(違)


ペースカー(35GT-R)の先導でゆっくりとコースを3周しました。


そして 10 分の休憩の後、いよいよフリー走行(20 分X3本)の時間が!(早っ!)
今回は約 30 名の参加でしたが、初心者限定走行会とは名ばかりで、本当にサーキット初走行というのは私を含めてわずか数名。
レーシングスーツを身に纏う人あり、工具一式持参でせっせとピット作業する人あり、どう見ても素人集団には見えません(汗)
案の定、1本目のフリー走行では・・・

ビビッターが作動して、邪魔しまくり
抜かれまくりでした~~orz


周囲の皆様、スミマセン・・・って初心者走行会のハズなのに!(泣)
ラップタイムは3分9秒。




昼食を挟んで、気を取り直しての2本目。
1本目では周囲に迷惑をかけつつトロトロ走行で大まかなラインが頭に入ったので、今度はちょっとアクセル踏んでみました。
完全ウエット路面でしたが、意外とお尻を振らずに曲がるし止まれます。
チョット欲を出すとリアが滑ってギャー!!という場面も何度かありましたがそこはサーキット。
冬の凍結一般道の方がよっぽど怖いです。
後方から速いクルマが迫ってきた時の追い越され方にも慣れて来ました。
それにしてもインプ&ランエボは、ウエットでもグリグリ行きます(怖)
もうちょっと踏めそうだな~、というところで2本目終了・・・
ラップタイムは3分4秒。




そして最後の3本目。
1本目に比べると、だいぶビビッターが解除されてきました。
ウエットでも余程の限界スピード超えじゃなければ滑らないこともわかってきたので、自分なりに頑張って攻めてみました♪
それでも 4WD 勢には叶いませんが、1本目ではほぼ全てのクルマに周回遅れにされてたのが、3本目ではインプ1台だけになりました!
ラップタイムは2分47秒。
1本目から22秒も短縮しました☆(違)

ちなみにコースレコードは、先日のS耐で谷口信輝選手が叩き出した1分49秒。
一般の方の最速は1分56秒だそうです。
うーむ、道のりは長いです・・・(鬱)


でも3本目は運転してて本当に気持ち良かった!
次回はぜひドライで走ってみたいな~
もう、病みつきになりそうです♪(すでになってます・・・)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/07/28 12:45:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行ったつもりで・・・
シュールさん

紅葉&お買い物ドライブ 群馬県 3 ...
hiroMさん

✨できるかな✨
Team XC40 絆さん

そんなとこキレイにして何か得する事 ...
ウッドミッツさん

小網神社⛩️みみずくの香立て🦉頂 ...
P・BLUEさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

Z33 ver.ST (5AT) です。 基本は毎日の通勤使用ですが、 たまにオフ会やサーキットにも出没します♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:26:25
 
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:25:51
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ブレードシルバーの Version ST (5AT) です。 ずっとノーマルで通勤快速仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最低10年は乗るつもりだったのに、出張先の駐車場でZ33 version NISMOに遭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation