• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルゴ33のブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

ダイソン

ダイソンウチのわんこ(ゴールデンレトリーバー・8ヶ月)の毛抜けの量、最近本当にハンパぢゃなくなってきました。

特にカーペットにもぐって絡みついた毛は、国産の紙パック式掃除機の吸引力ではもう手も足も出ません。
まずは安めから、ということでコロコロ粘着ローラーを使ってましたが、最近はそれでも太刀打ちできず!!
ついに重い腰を上げてダイソンを買うことに・・・(泣)

価格.com などでクチコミ情報を見る限りでは、フィルターレスのお陰でいつまで経っても吸引力が低下しない、というのはどうやら本当らしい。
おまけにヘッド先端にモーターが付いていて、カーペットの奥深くまで逃さず強力吸引!
コレなら犬の毛にも効きそうだな~とは思うものの、いかんせんお値段が!!
外見からはタダモンじゃないバキュームオーラをビンビンに感じるけれど、でも掃除機で10万弱って・・・ホンマかいな!??
それとも7年間お手入れ不要でメーカー5年保証ってことを考えると、結果的には安いのかも??

パーツで10万となれば「コレ欲しい・・・コレ欲しい・・・」と自己暗示をかけられるのに、家電に10万となるととたんにドケチになる私です(鬱)
Posted at 2008/01/11 20:32:22 | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2007年11月16日 イイね!

劇的!ビフォーアフター

劇的!ビフォーアフターといっても、My Fairlady の話ではありません(Zはネタ切れ中・・・スミマセン!)

ちょうど生後6ヶ月を迎えたゴールデンのチェリー、成長真っ盛りでただいま21kg♪
改めてプロフ写真(2ヶ月/4kg)と比べると、大きさの違いが歴然。
わずか4ヶ月でガタイが5倍に!!
食べる量・抜け毛量もグングン増えてます・・・
もうとても子犬と呼べるサイズぢゃありません。
そしてターボキットを付けたかの如く、Maxトルクがさらに激増!(泣)

やっと最近は何とか引っ張られずに、私のペースで横について散歩できるようになってきましたが、交差点での「スワレ」や「マテ」指令がまだ完璧には出来ません・・・
おまけに他の犬や近所の子供が近寄ってこようものなら、尻尾をブリブリ振り回して飛び跳ねて、お祭り騒ぎの大興奮状態!
・・・飼い主に似てきたんでしょうか(鬱)

以前、興奮したまま My Fairlady に突進して飛びかかりそうになり、制止するのに自分でもビックリするくらいの火事場のクソ力が出ました(笑)
あ、犬にオカマ掘られたら、保険で直せるんでしょうかね??
まだまだ先行き不安です・・・
Posted at 2007/11/16 21:57:30 | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2007年10月08日 イイね!

公園デビュー

公園デビュー今年5月15日生まれのチェリーは、もうすぐ5ヶ月。
プロフィール写真は家に来たばかりの頃(生後2ヶ月で3.8kg)で、現在は17kg!
抱きかかえるのが相当ツラくなってきてます。

先々週にやっと3回目のワクチン接種が終わり「家の外に出してOK!」とのGoサインをもらい、週末に山奥の公園に連れていったものの・・・

予想通り、お互いに散歩のイロハがまったく分からず、好き放題にグイグイ引っ張られる始末(泣)
まだ子犬とはいえすでに中型犬サイズになっていることもあり、MAXトルクはZ並みに凄いです(違)
一緒に数分歩いただけで両腕が脱力とともにパンパンになりました・・・
あと数ヶ月、成犬サイズになる前までに何とか調教せねば!



改めて自分の姿を横から見ると、は、腹が・・・相当マズイ状況です orz
Posted at 2007/10/08 20:34:44 | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2007年08月28日 イイね!

犬の話

犬の話日産からは納車の話がサッパリ来ないので、犬の話でも・・・

6月30日に、ゴールデンレトリーバーの子犬(メス)が我が家にやってきた。
名前はチェリー。深い意味はまったくなくて、子供達はポケモンキャラの名前をアレコレ考えていたようだが、たまたま同じ日にお中元のさくらんぼが届き、それを見た子供達が「じゃあチェリーに決定!」とアッサリ決まってしまった。

5月15日生まれで、ウチに来たときは生後1ヶ月チョイで体重3.8kg。
小さくて元気なぬいぐるみ状態で皆のオモチャになっていたのに、それからみるみる成長して、こないだ生後3ヶ月目のワクチン接種時にはすでに11kgになってた!
ウチに来てわずか2ヶ月足らずで体重が3倍に・・・
すでに4歳の息子より大きくなり、いまでは逆に息子がオモチャにされる状態に。
そんなこんなで1年もしないうちに成犬サイズ(30kg前後)になってしまうので、ゴールデンの子犬時代ってのはホントに僅かしかないんだなぁ、と改めて感じました。

しっかりとしつけをしてお利口さんに成長したら、Zの助手席に乗せてどこかドライブに行きたいなぁ、と妄想してます。
Posted at 2007/08/28 19:59:55 | トラックバック(0) | わんこ | 日記

プロフィール

Z33 ver.ST (5AT) です。 基本は毎日の通勤使用ですが、 たまにオフ会やサーキットにも出没します♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:26:25
 
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:25:51
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ブレードシルバーの Version ST (5AT) です。 ずっとノーマルで通勤快速仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最低10年は乗るつもりだったのに、出張先の駐車場でZ33 version NISMOに遭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation