• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルゴ33のブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

380RS 調?


先日のコソ練でボンネットを開けたら
ビックリして腰抜かしそうになりました。

何故って・・・













E/G フードが
赤に塗装されてました!!

しかも渋いツヤ消しの RS と違ってピカピカの眩しい赤色に・・・orz



慌ててタ◯ヤ館に電話したら、
「GW期間中ヒマヒマだったので塗ってみました、
ついでにタワーバーも CUSCO調に♪」



って マジデスカ・・・
純正シルバーのフードがお気にだったのにぃ~(泣)



でも
「こっちはサービスでいいですから☆」

と言われ、GW中ガレージに保管してもらった手前つい

「あ、ありがとうございます!」

と答えてしまった 偽善者なワタシ(鬱)


CUSCOブルーはともかく、この赤は似合ってないと思うんですが・・・
塗られてしまったものはしょうがないです(>_<) グスン

ショッキングピンクなら良かったのに(違)

Posted at 2009/05/15 13:34:49 | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月12日 イイね!

ごほうび

ごほうび先週は

GW帰省
 ↓
運動会

と家庭の義務が続いたので、
頑張った自分へのご褒美にまたコソ練に
行ってきました☆


いつものように GRBインプの後輩と一緒に行く予定だったんですが、
彼のほうが当日になって急用ができてしまっため、
チョット寂しかったんですがひとり寂しく・・・ショボン


ところが!!

晴天の週末午後にもかかわらず ガラガラ~ン♪
30分×2本のうち、1本目は BMW Z3 の方と2台のみ!
そいで2本目は何と My Honey 1台だけの
貸し切り状態でした☆ ワーイ!!!





『みちのく ひとり旅』状態で自分のことだけに専念できた甲斐あって
ベスト更新できました\(*^O^*)/

前々回(4月・ドライ)  2分17秒907
前回(4月・ウエット)  2分40秒399・・・orz
今回(5月・ドライ)   2分16秒825


ちなみに今回は外気温 22℃ の 30分連続走行で
水温 100℃・油温 105℃ でした♪

が、ピットに戻って停車したとたん、Fブレーキからモクモクと白煙が!(怖)
そんでもって金赤のスミンボがすっかり橙黒のミカンボに。

こりゃあやっぱりダクトが必要なのかも。

はぁ、一難去ってまた一難・・・(>.<)y-~~~

Posted at 2009/05/12 14:16:01 | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月10日 イイね!

牽引フック

牽引フック
GW帰省中、無人の自宅に My Honey をポツンと
置いておくのはあまりに不憫(+危険)なので、
いつもお世話になっているタ◯ヤ館のガレージに
保管してもらってました。



といっても何もせずただ置いてもらう訳にもいかないので、

・牽引フック取り付け
・ATF 交換

をお願いしました☆



ATF についてはクーラーを付けようか迷ったものの、
耐熱性の高い ATF のマメな交換(といっても年1くらい?)で様子を見てみることに。

納車後約1年8ヶ月で初めての交換だったんですが「オイルはまだ充分綺麗でしたよ」
とのことでした。
それでも交換後は変速ショックが格段に減って、すごく静か&滑らか~になりました♪



牽引フックはたまたま店舗に長期在庫があり格安で取り付けしてくれるとのことで、相変わらず見てくれ重視の私は中心からズラしてレインフォースに直付けしてもらいました。
ホントは可倒式がいいなー、と思ってたんですが在庫品がなくて、

漢は黙って直立不動!!




と相成りました(笑)





ちょこっと顔出してますが、ちゃんとバンパー先端より内側に入ってます♪


でっ、今回はフロントだけ装着したんですが、リアはどうしたものかと。
バーニスバンパーの場合はネットをカットして装着してる方が多いみたいですが、
純正やその他社外バンパーの方々はどうしてるんでしょ(・ω・)
パンパーに穴は開けたくないし・・・(悩)

どなたかよい智恵ありましたらお願いいたしますm(_"_)m

Posted at 2009/05/10 09:18:27 | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月06日 イイね!

ぐったり(T_T)

仙台ー金沢 往復1200km、無事に走破して戻りました~(疲)

いやー、それにしてもこのGW中はホントこれまで経験したことのない数の
車・クルマ・車・・・(@-@;)

北陸道では(反対車線でしたが)オレンジZ33 と1BOX が激突・大破してQQ車が出動して
上流が大渋滞になってたり、その他にも道中至る所で接触事故多数・パンク停車多数あり、
こんなしっちゃかめっちゃかの高速道路は初めてでした。

1000円効果恐るべし・・・



帰省中は


家族連れの定番ですね(汗)

   ↓


ワォ!!

   ↓


夜は金沢の繁華街「片町」に繰り出し

   ↓


居酒屋で両親妹弟みな揃ってカンパーイ♪

   ↓


最後にシメのラーメン(鬱)


てな感じで過ごしてました。



帰路の磐越道では1時間以上、ウンともスンとも動かず(>.<)y-~~~



それでも通常なら往復 22,000円のところ予定通り 2,000円 チャリーン☆
2万円引きなら1日がかりのグッタリも許せますけどね~・・・(疲)




そうそう、某SA でみん友さんの Z33 を発見☆

といってもまだご本人と面識がなかったため、
ご挨拶もせずに F50 隠し撮りだけしちゃいました(汗)
モトさん、スミマセン!!!
(不適切であれば削除いたしますので・・・)

Posted at 2009/05/06 16:33:46 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月01日 イイね!

GW

GW明日から実家(金沢)に帰省します☆



片道 600km走行、ガンバリマス!!
といってもZではなくノア号で・・・ショボン





ETC効果で高速は激混みなんでしょうかね~。
でも普段なら片道11,000円のところ往復2,000円になるんですから、
本当ありがたい話です♪


実家にはネット環境がなく、しかもケータイを持ってない私は
「みんカラ」とは無縁の状態になってしまいます(悲)
そのかわり、故郷のイケ麺たちと戯れてきます☆

Posted at 2009/05/01 18:12:03 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

Z33 ver.ST (5AT) です。 基本は毎日の通勤使用ですが、 たまにオフ会やサーキットにも出没します♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 6789
1011 121314 1516
17 181920 212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:26:25
 
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:25:51
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ブレードシルバーの Version ST (5AT) です。 ずっとノーマルで通勤快速仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最低10年は乗るつもりだったのに、出張先の駐車場でZ33 version NISMOに遭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation