• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルゴ33のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

視界良好☆

視界良好☆仙台市内から最も近い、泉ヶ岳スキー場。


市内各所からその姿が見える絶好のロケーションにあるんですが、いかにも昭和のスキー場という施設の古さと、ペアリフト2本のみというコースの狭さが災いして、実際のところかなり不人気なスキー場になっています。


そんな私も仙台に来て20年になるのに、
実は1度も滑ったことがありませんでした (;´・`)>


が、チビ達がスキーを始めたことをきっかけに、初めて滑ることになりました。
チビ達をスクールに放り込み(爆)、ひとりでそそくさとペアリフトに乗り山頂へ。
これまで遠くから眺めていたスキー場のてっぺんから初めて仙台市内を眺めてみたら・・・

絶景でした☆


(ケータイ写真ではイマイチな感じですが・・・汗)

仙台中心部から、さらに遠く海まで見渡せます。
それだけでも行く価値はあるな、と思いました。





それにしても先週はずっと寒かった!



朝の雪下ろしと暖気運転にめちゃ時間がかかり・・・。
対向車とスレ違うのもヒヤヒヤの連続 (≧▽≦)



それでも LSD のお陰でお尻フリフリしながらもちゃんと前に進みます (´ー`)y-~~~
ノーマルデフの時よりも明らかに雪上トラクションUP☆
ちょっと乱暴に踏むとすぐにスピンしそうですが(怖)

早く春よ来〜〜い!(切実)
Posted at 2010/02/09 13:07:04 | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月05日 イイね!

幻のラーメン

幻のラーメン3年前に惜しまれながら閉店したラーメン店があります。

その名は「中華仙臺そば」
(仙臺=仙台の旧字です)


多いときで週に3〜4回、数年間ほぼ毎週のように通い詰めてました。
それくらい食べ続けててもまったく飽きのこない名店です。

これまで出張等で全国津々浦々のラーメン店を巡りましたが、
いまだにココを超えるお店には出会えていません。


閉店日に涙を流しながら食べた「しお中華そば」
その最後のスープ一滴を飲み干した感触はいまでもハッキリ憶えています。
当時はラーメン写真を撮影していなかったため、
写真を1枚も残せなかったのが残念で仕方ありません・・・。


そんな、私にとって幻のラーメン店なんですが、
店主が別経営するショットバーにフラッと立ち寄ったときのこと。

店内で↑のチラシが目に飛び込んできました。
なんと期間限定で復活してるじゃないですか! (≧▽≦)


限定5食・・・
お店に入ったのが夜10時過ぎ・・・
恐る恐る店員さんに聞いてみたら「まだあります」と!!!

当時の「しお中華そば」専用の器と「つけ麺」専用の器を使用する心憎い演出に
胸が高鳴ります♪♪



コレコレ、この麺がたまらなく美味いんです☆
あぁ、懐かしい、この玉子麺。

スープは今回限定のオリジナルで、あっさり塩の中に濃厚に節を効かせてるんですが、
背脂ではなく何故か天かすがビッシリと・・・。
うーん、スープはちょっとイマイチでした(残念)
でも久々に復活した幻のラーメンに敬意を表してもちろん全飲み(爆)


次回の復活作品を心待ちにしています (=^ω^=)
Posted at 2010/02/05 17:44:21 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月22日 イイね!

雪道対策

雪道対策サキト走行するようになり、
いつか入れたいにゃあ〜 (=^ω^=)
と兼ねてより妄想していた LSD ☆


レブスピにも「サキト走行の必需品!」って
よく書いてあるしぃ ( ´艸`)




そんな訳で、恐る恐る神様にお願いしてみたらOKでました!!!
もちろんサキト用なんて言えば許してもらえるハズもなく、

雪道対策ってことで (≧▽≦)

積雪地域のFR車はみんな付けてる、って小学生並のウソをつきました

まっ、
入れちゃったモン勝ちです(爆)



過去2年の冬期シーズン中に1〜2回は登り勾配の交差点の先頭で停まってしまい、
スタート出来ずに後ろに大渋滞を作ってしまったことが・・・(汗)


LSD 入れても決して安心はできませんが(むしろスピンしやすくなり危険!??)、
でも坂道発進が出来ないのはもっと困ります (´д`)


AT車に MT用LSD を組む場合にはファイナルギアの変更も必要で、
せっかくなら 3.5 じゃなくて 3.9 ♪
などと妄想してたんですが、よくよく調べたらファイナルだけじゃなく
デフケースその他諸々すべてをMT用に交換しなきゃなくて、
総額で高級足が買えるくらいになることが判明し泣く泣く断念・・・。
本当に悩んだ末に、素直に AT用LSD を組むことにしました。





まだ通勤+チョイくらいしか乗ってませんが、
立ち上がり加速がグンと増したような気が!??

あーでも、
軽ワゴンから乗り換えたからかも(汗)
Posted at 2010/01/22 18:06:43 | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月20日 イイね!

黄色い相棒

黄色い相棒My Honey が雪道対策?のために入院したため、
期間限定の相棒がやってきました。


軽1BOXです♪






この手のクルマは初めてなんですが・・・


軽快にエンジンが回ります!
(でもちっとも前に進みません)

登り坂では 30km/h でめちゃ苦しそうに喘ぎます(爆)



2シーターで荷物がガンガン積めます!
(実はタ◯ヤ館の搬送用です)



でも車内が広いぶんナカナカ車内が暖まりません(寒)


やっぱり My Honey がイチバンです☆
Posted at 2010/01/20 12:18:44 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年01月14日 イイね!

餃子対決☆

餃子対決☆先月、うちの近所に開店した
「大阪王将」に行ってみました。


開店間もない時期だけあってやはり激コミ!


でも待った甲斐があって、
メニューも豊富で値段はかなりリーズナブル♪



でしたが、味のほうは・・・?(・ω・)



メインの餃子は近所の「くるまやラーメン」のほうが美味しいかも (´д`)
まっ、安く中華料理を楽しめるお店が出来ただけで嬉しいんですが☆



でっ、時を同じくして東北に初進出した本家?「餃子の王将」
こちらも年末に行ってみましたが・・・



市内中心部の繁華街に開店したんですが、こっちはさらに長蛇の列 (@_@;)
すでに腹ペコ状態だったのでココで1時間以上待つのは耐えられず諦めました (*_*)
ほとぼりが醒めた頃に再チャレンジしてみます☆


大阪王将、餃子の王将ともに東北にはほとんど店舗がないので、
これから仁義なき戦いが繰り広げられそうな予感・・・


てほど気にしてる訳じゃないんですけどね(爆)
でも中華好きな私としては店舗が増えるのは嬉しい限りです♪
Posted at 2010/01/14 18:31:09 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

Z33 ver.ST (5AT) です。 基本は毎日の通勤使用ですが、 たまにオフ会やサーキットにも出没します♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:26:25
 
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/20 19:25:51
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ブレードシルバーの Version ST (5AT) です。 ずっとノーマルで通勤快速仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最低10年は乗るつもりだったのに、出張先の駐車場でZ33 version NISMOに遭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation