• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

法師温泉 長寿館 20220827

法師温泉 長寿館 20220827 久しぶりに訪れました。


月夜野ICを降りて38キロ。


長寿館に行く為だけの道を登っていくと、


今回は両親が取り敢えず自分の足で歩けるうちにって事でウチ夫婦と弟夫婦、両親とで家族旅行。
親は弟のクルマがピックアップしたのでウチはZ32でお出かけ。


エントランスは昔訪れた時と変わらないけど、


新しくバーカウンターが出来てました。
ちょっとづつリニューアルしてくのは大切な事ですね。


この辺も変わってないか、、


今回の部屋は法隆殿。

 
 
 

 
 
三国の部屋はこんな感じ。
部屋ごとに配置は変わります。

 
 
 
平成以降に建てられた法隆殿。
ホントは別館の方が味わいがあって良いんだけど、3部屋まとめて取れたのはこのタイプだけだったので、、

 
 
法師の湯。
浴槽の底から自然湧出する純度100%の生源泉。
湧出の多い場所はムラがあるので探してみると良いかも。

 
 
長寿の湯。
小さいけどこっちも自然湧出の生源泉。
 
岩の間からコポコポとお湯が沸いてます。

もう一つ大きいお風呂がありますが、循環線なので今回は入らずでした。

 
夕食。
 
 
 
 
 
の一部。
多過ぎず少な過ぎずちょうど良かったです。
が、今回はオペレーションの悪さが随分と目に付きました。
コロナで従業員の数が足りて無い感じか、、?


今、昔のブログを見返して見ましたが、食事の内容は3年前とほとんど変わっていませんでした。。
http://egu352.livedoor.blog/archives/1228391.html

ここのお風呂は24時間入れるので、親も夜中の3時ごろ入ってました。元気だね。

 
朝食も素朴ですが美味でした。

また来ます。

 
もうすぐ収穫ですね。



最後にZの事。
前回の高速走行で不満のあったハンドリング。
アライメントを取り直した事で、速度が乗る程にビタっと地面に吸い付く様なZらしいハンドリングが戻りました。楽しい!
滑らかで余裕のあるエンジン、アタリのソフトな足回り、静かなタイヤ。
グランドツーリングに最適の一台です。

燃費を除けば、、、高速メインの今回でリッター6.7って所でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/28 22:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほったらかしキャンプ場 The Third House 20250808 http://cvw.jp/b/3149890/48590546/
何シテル?   08/09 23:19
egu352です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まもなく日付が変わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 07:49:58
レクサス(純正) 窓閉め提案(ワイパー連動) 馬鹿ね、私は、直ぐに閉めたり、しないつもり、諦めなさい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 10:32:50
ドアワイヤリング(スピーカーケーブル通し) ドアハーネス引き抜きで施行 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 23:25:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2台目のZ32 2010年、16万キロを共にした1台目のZ32を手放しましたが、独特の乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3/28 納車1ヶ月。 桜の季節になりました。 楽しい!買い替えて良かった。 2/ ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
Z32の走行距離をあまり伸ばしたくなくて入手。 シンプルで人畜無害なエクステリア、 広 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
良い車でした。今でも良い車だと思う。 でも、自分の求めるスポーツカーとは違うんだ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation