• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egu352のブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

ハセガワ フェアレディZ (Z32)300ZX 2by2 09

ハセガワ フェアレディZ (Z32)300ZX 2by2 09ホイールのメッキ剥がし

 
今まで長谷川のメッキ剥がしを使ってましたが今回初めて漂白剤のブリーチを使ってみました。
物の数分で面白いようにメッキが落ちてく。
長谷川のは材質を傷めないよう弱目に設定してるのかな。

 
レザーシートにするのでリブを埋めていきます。
久々にタミヤのエポパテを使ったけど、やっぱ苦手だなあ。
Posted at 2024/01/30 22:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月29日 イイね!

ハセガワ フェアレディZ (Z32)300ZX 2by2 08

ハセガワ フェアレディZ (Z32)300ZX 2by2 08今日は塗膜の仕上げを行いました。
ガンメタなのでよく分からないけど、前回の画像と比べると写り込みがシャープになってるのがわかるかな、、

 
塗装後の状態。

 
ボンネットだけ気になる所があったのでトレカットのフィルムヤスリ3000番で表面を整えた後、
切れてしまったタミヤコンパウンドの代わりに3Mの5949Mをフィニッシュプレートで研磨。
湯煎してコンパウンドをしっかり除去してから5982M、タミヤの仕上げ用コンパウンドを同じ工程で作業します。
Posted at 2024/01/29 00:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

ビックリした、、

ビックリした、、ビックリしました、、
いやーな感じの揺れかたでした。
各自で出来る準備は早めに、、
Posted at 2024/01/28 09:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

ハセガワ フェアレディZ (Z32)300ZX 2by2 07

ハセガワ フェアレディZ (Z32)300ZX 2by2 07塗装しました。

 
下地の塗装はEXブラック。
この時点で出来るだけ塗膜を整えて置きます。
溶剤は食い付きを優先してラピッドシンナーを使用してます。
裏面も全て塗装。
シャシーはセミブラックで全塗装。

 
ガイアのダークステンレスシルバーを軽く振り掛けるように塗布。
この時点ではいつも明るすぎたかと思うんだけど、

 
クリアーを塗装するとフレークの反射が落ち着いて暗くなる。
前回タンクローリーを塗装した時、派手に塗膜が流れてしまった経験から、今回はかなり慎重にクリアー層を重ねました。
このぐらいの大きさだと塗装もやり易い。

 
シャシー裏にも軽く塗装をしてあります。

 
今回は塗膜の荒れや目立つ埃の付着も無く、ほぼイメージ通りのガンメタ塗装が出来ました。
このぐらい塗膜が整ってれば、コンパウンド掛けとかも最小限の作業で済みます。
キャンディー塗装じゃないシルバーのみの塗装ってなかなか難しいんだけど、大分コツを掴めて来たか、、

厄介な工程はこれで大体終了。
あとは楽しく組み立てるのみ。
Posted at 2024/01/28 03:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月27日 イイね!

ハセガワ フェアレディZ (Z32)300ZX 2by2 06

ハセガワ フェアレディZ (Z32)300ZX 2by2 06塗装の準備。
バンパーはボディとの一体感を最優先する為この時点で接着します。
流石に最新のキットだけあって目立つヒケは皆無、パーティングラインも少なく、通常600番のヤスリスティックから作業を開始するのに、基本はフィニッシュプレート、パーティングライン等は1000番のヤスリスティックで整えました。

 
手を入れたのは実車でも撤去してたリアワイパーの穴埋めと、

 
アンテナロッドの穴あけ。

 
塗装後インセクトピンを仕込みます。
Posted at 2024/01/27 02:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Z32の5月 http://cvw.jp/b/3149890/47750905/
何シテル?   05/29 17:53
egu352です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123 45 6
78 910111213
14 1516 1718 1920
21 2223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

まもなく日付が変わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 07:49:58
レクサス(純正) 窓閉め提案(ワイパー連動) 馬鹿ね、私は、直ぐに閉めたり、しないつもり、諦めなさい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 10:32:50
ドアワイヤリング(スピーカーケーブル通し) ドアハーネス引き抜きで施行 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 23:25:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2台目のZ32 2010年、16万キロを共にした1台目のZ32を手放しましたが、独特の乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3/28 納車1ヶ月。 桜の季節になりました。 楽しい!買い替えて良かった。 2/ ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
Z32の走行距離をあまり伸ばしたくなくて入手。 シンプルで人畜無害なエクステリア、 広 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
良い車でした。今でも良い車だと思う。 でも、自分の求めるスポーツカーとは違うんだ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation