• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egu352のブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

ドローン

ドローンMFGでもやってるけど、F1の機動に追従出来るドローンなんてあるんだ、、

F1の物凄いスピード感がダイレクトに伝わる新しい映像感覚。
良いモン見た気分。
Posted at 2024/02/29 22:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月29日 イイね!

フジミ マクラーレンF1 08

フジミ マクラーレンF1 08ウインドウのマスキング、塗装を行いました。
古いキットばかり作ってると、ウインドウのマスカーが付属してるとか超絶便利過ぎる、、

 
接着も仮止めもしてないのにちゃんと収まるべきところに収まる。凄い

 
内装作業が終了するまでマスカーは付けたままにします。

 
さて、問題のリアウインドウ。。
やっぱ開けないとな、、
Posted at 2024/02/29 21:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日 イイね!

フジミ マクラーレンF1 07

フジミ マクラーレンF1 07着弾しました。

 
不足してたリアガラスパーツ。
条件はあるものの、ちゃんと送って頂けました。ありがたい。

 
で、合わねえ、、
フィッティングの調整は塗装前にしておきたかった、、

 
調整は必要だけど、合いは悪く無い。

 
全部のガラスを嵌めてみました。サイドは接着の必要が無いぐらい、ピタピタのフィッティング。

 
ボディの磨き。
複雑な曲面の多いボディなので今回は磨き用のクロスをメインに使用。
コンパウンドは3Mの5949M。
タミヤコンパウンドの赤に相当します。
コンパウンドは仕事量の大きい荒目のコンパウンドが重要。
これだけだと濃色の塗膜では磨きキズが目立つのでこの後中目、仕上げ目のコンパウンドを掛けるけど、
明るめのボディではここまでで十分。

 
Zはダークステンレスシルバー、F1はライトステンレスシルバー。

 
丸のマスキング。
これを使う様になって作業が劇的に改善しました。

 
以前はこの様な塗り分けにも丸マスキングを使用してたけど、最近はざっくりマスキングで

 
全体を塗って余計な部分はコンパウンドで落とします。

 
ボディの塗り分けは終了かな。
Posted at 2024/02/27 21:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月26日 イイね!

フジミ マクラーレンF1 06

フジミ マクラーレンF1 06この角度だと良くわかんないけど、今回はうまく行きました。

 
 
下地塗装。
大丈夫そう。

 
全体をEXブラックで砂吹き。

 
 
本塗装。
前回よりグロス感強めに吹きました。

 
クリアーの砂吹き。
この工程が非常に重要。念の為2回吹きました。

 
 
クリア吹き。
二度目の塗装という事もあり、前回より綺麗な塗膜に仕上がりました。

 
 
問題無し。

 
失敗をうまく活かす事ができました。
今日は気分よく寝られる。
Posted at 2024/02/26 00:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

フジミ マクラーレンF1 05

フジミ マクラーレンF1 05ホコリの混入もなくイメージ通りに塗装出来ました。
昨シーズンは静電気によるホコリの吸着に悩みましたが、セラミックヒーターから石油ファンヒーターに変えた所、
適度な湿気で静電気問題は解決しました。快適!

ところが、、

 
浮いて来ちゃったよ、、
ラインの部分に接着剤がはみ出すのがイヤで、削り加工する部分以外は完全に接着しない状態にしていましたが、塗料の溶剤でプラペーパーがふやけて緩みが出てしまった様子。

 
まあ、そんなに目立つ感じでも無いんだけど、この先自分を誤魔化して作業しても楽しくない。

 
はい、後退です。。

 
もう一度トレースして、
貼り付けたペーパーを削り取って。

 
もう一度貼り直し。
今回は全体をベタ付けします。速乾型の接着剤でもペーパーが溶剤を吸ってブヨブヨになります。
乾くまで暫く放置。

 
その間に使い古して研磨力が落ちた1000番のヤスリスティックで磨き直し。

 
削り直しました。
さて、今度は上手くいって欲しいけど。。
Posted at 2024/02/25 21:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Z32の5月 http://cvw.jp/b/3149890/47750905/
何シテル?   05/29 17:53
egu352です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     12 3
45 67 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
1819 20 2122 2324
25 26 2728 29  

リンク・クリップ

まもなく日付が変わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 07:49:58
レクサス(純正) 窓閉め提案(ワイパー連動) 馬鹿ね、私は、直ぐに閉めたり、しないつもり、諦めなさい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 10:32:50
ドアワイヤリング(スピーカーケーブル通し) ドアハーネス引き抜きで施行 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 23:25:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2台目のZ32 2010年、16万キロを共にした1台目のZ32を手放しましたが、独特の乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3/28 納車1ヶ月。 桜の季節になりました。 楽しい!買い替えて良かった。 2/ ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
Z32の走行距離をあまり伸ばしたくなくて入手。 シンプルで人畜無害なエクステリア、 広 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
良い車でした。今でも良い車だと思う。 でも、自分の求めるスポーツカーとは違うんだ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation