• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月02日

伊豆の春 20250228

伊豆の春 20250228
春の伊豆を満喫して来ました。

 
最近の圏央道の海老名付近の渋滞、堪らんですな、、
ちょっと遠回りしてでもスイスイ走れる富士五湖道路をチョイス

 
わさび丼を食べたかったんだけど、間違いなく混んでるのでめんたいパークのめんたい丼。

 
ループ橋の桜はまだまだ。

 
河川敷の桜も満開にはもうちょいって所。

 
原木はもう葉が出始めてる。今年の河津町の桜はタイミングが難しかったな、、

 
更に南下して白浜。綺麗なビーチ!
もうすっかり春です。

 
更に南下して本日の宿は石廊館

 
伊豆では珍しい源泉掛け流し。

 
 
 
 
晩飯の一部。
どれも美味だけど、多かった。。

 
知らなかったけど宿から歩いて2分で下賀茂温泉の桜並木があって、ライトアップしてると。

 
イルミネーションも。

 
 
 
 
 
朝飯も美味。

 
良い宿でした。リピ確定。

 
近くに道の駅もあるんだけど混んでるし有料なので宿に車を置かせてもらって花見。

 
満開になりました。
河津町と違って人もまだ少なくゆっくりみる事ができます。穴場。

 
咲きたてのフレッシュな河津桜。満喫しました。

 
 
 
 
せっかくの天気なので海沿いをドライブ。

 
昼飯。

 
春が来ました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/03 00:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一泊ドライブで2箇所の河津桜を見に ...
hide@C63さん

2025年3月6日 伊豆河津桜ドラ ...
TAKA & ふぁんたさん

伊豆へ春を探しに行った(その①)。
ふっくうーさん

今年の桜撮影スタート
GAGARRINさん

河津桜ドライブ 後編
インフィニティG25さん

伊豆🌸花見ツーリング(今年2度目 ...
zen.4さん

この記事へのコメント

2025年3月3日 1:22
自分も今日ループ橋の下に行ってました!
下賀茂温泉、穴場なんですね。今度行ってみます。
コメントへの返答
2025年3月3日 8:06
せっかく満開なのに雨になっちゃいましたね、、
下賀茂温泉、まだ人が少なめでおすすめです!
2025年3月3日 8:28
おはようございます。
伊豆ドライブ・・・
天気も良く最高のでしたね~(^^♪
良い宿で料理も満喫!
桜も、浜辺の海も綺麗だわ!
昔、河津桜を見に行きましたが、平日でもめちゃ混みで、この時期は伊豆に行ってはいけないと思ってましたが、
イイ穴場スポットなんですね~(^^♪
コメントへの返答
2025年3月4日 3:03
昔は伊豆南端に行くのって大変でしたね、、今は縦貫道で劇的にアクセスしやすくなりました。
河津町はめっちゃ混んでるけど、その他は渋滞も無くスイスイでした!

プロフィール

「ほったらかしキャンプ場 The Third House 20250808 http://cvw.jp/b/3149890/48590546/
何シテル?   08/09 23:19
egu352です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まもなく日付が変わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 07:49:58
レクサス(純正) 窓閉め提案(ワイパー連動) 馬鹿ね、私は、直ぐに閉めたり、しないつもり、諦めなさい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 10:32:50
ドアワイヤリング(スピーカーケーブル通し) ドアハーネス引き抜きで施行 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 23:25:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2台目のZ32 2010年、16万キロを共にした1台目のZ32を手放しましたが、独特の乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3/28 納車1ヶ月。 桜の季節になりました。 楽しい!買い替えて良かった。 2/ ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
Z32の走行距離をあまり伸ばしたくなくて入手。 シンプルで人畜無害なエクステリア、 広 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
良い車でした。今でも良い車だと思う。 でも、自分の求めるスポーツカーとは違うんだ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation