• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月05日

エクストリームライディング(バイクスタント)

エクストリームライディング(バイクスタント) エクストリームライディング、皆さんはご存知だろーか。

バイクスタントである。

小生、TTの他に、ホンダの逆車リッターバイクも持つモーターサイクリスト(バイクは冬眠というかエージング中であるが)でもあり、

基本、バイクも大好きであり、ライダーのことはリスペクトしている。
(一部、マナー・ルールの悪い中高年のおっさんライダーは除く。やつらのことはだいだいだいだいだーいキライ)

連休最終日となる本日は、晴天(風がありサブかったが)の一方、小生愛用の撮影スポット、コンテナ埠頭は、釣り人もオランだろーとの予想のモト、

愛機O-Lineの撮影にちょっくら出かけたところ、

エクストリームライディングを、黙々とストイックに練習している場面に遭遇できちゃったんである。

バイクスタントといえば、年末来、小生がブログで採りあげている、ガイ・マーティン大脱走再現ジャンプチャレンジである。

もととなった映画:大脱走(1963年)の、スティーブ・マックイーンのスタントマンを勤めたのが、米人バド・イーキンズ。
彼が、元祖エクストリームライダーと言ってよいだろう。


その後、スタントライディングを一躍有名にした、米人イーブル・クニーブル(1970年代)の名を聞いて懐かしく思い出される、小生と同年代の方々も多いことと思う。

そうそう、イーブル・クニーブルこそ、元祖 Dear Devil、ガイ・マーティンよりずーと以前に、このニックネームを持ってたヒトである。

そっから更に時代は下って、2000年代以降、
最近で思い出すのは、MI:2のイーサン駆るトライアンフ スピードトリプルの、”ジヤックナイフ(別名、ストッピー)”他のスタントが有名だろう。


このバイクスタントをショーのレベルのパフォーマンスまで昇華させたのが、
エクストリームである。
(欧米では、排気量600cc以上の大型バイクを使い(日本でも上級者はコレ、今回もKawasakiのZX-6Rがベースか)、バイクのフリースタイルとも呼ばれてる)

故に、エクストリームライダーは、パーフォーマーであり、間違いなくアスリートである。

小生、この練習に偶然、遭遇したんである。
キャラバンにバイクを積んでここまで来たと思しき、(たぶん)にーちゃん、黙々と周回しながら練習している。

一方、ギャラリーは小生一人。
なんとゼイタクな時間。

タイミングを見計らって、拍手を送る小生に手を上げ、軽く頭を下げると、
小生の期待に応えるように、次々にワザを繰り出してくれる。

知らぬ同士で心が触れ合った瞬間である。

ありがとう、エクストリームライダーの、(たぶん)にーちゃん!!

では、写真をご覧になってくださいませ。

ジャマにならないよう、ズームのロングショットで狙ったため、ピンボケがあったり、ジャックナイフ(ストッピー)や他のアクロバットワザが撮れてなかったりは、ゴカンベン。

【シートに後ろ向き逆立ち】







【後ろ向き走り】




【ウィリーでコマのようにクルクル回り、更に片手離し、両手離し】













本当に至福の一時であった。


ブログ一覧 | モーターサイクル | 日記
Posted at 2020/01/05 15:50:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

はじめから?!
shinD5さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2020年1月5日 17:21
Sidさん、こんばんは😄

私バイクは全然詳しくないですが、車にしろバイクにしろ好きなものを愛する気持ちには言葉は不要なのだなと改めて思いました♫とても幸せな時間、有意義な時間を過ごせましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)

このライダーの方、意外にも女性だったりして!
ドライブしててもスポーツクーペに乗る女性を観ると何故か男性が乗るよりカッコイイと思う自分がいます😅
ミッションインポッシブル2の初代TTに乗るタンディ.ニュートンを観た時もカッコイイと思った事を思い出しました🎶
コメントへの返答
2020年1月6日 7:58
L-FINESSEさん、こんばんは。

パフォーマー一人にギャラリー一人、天の配剤、神様からの贈り物でしょうか。
昨日、おみくじで大吉引いたご利益が早速、現実になったような。

無言のコミュニケーションで、ハートウォーミングでもありました。
ほんとに、ねーちゃんだったかもしれませんね。(だったら、ずーと観ていて、休憩時に話しかけてお友達になれればよかったかも)

MI:2のイーサン986ボクスターとナイアの8Nロードスター(ドッチもオープン)のチェイス、印象的ですね。
イーサン・ハントのバイクスタントも、このMI:2でした。

そういえば、英国では、8N TTはスチュワーデス(今の呼称は女性フライトアテンダント)御用達(要は、カッコイイ職業の女性が乗ってカッコヨク乗ってさまになるということ)で人気がありました。

プロフィール

「@しろっこ46 さん、そうなんですよ まさか、先端両端とも裂けるというか割れるというか...(泣)」
何シテル?   08/04 19:26
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation