• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月10日

SIMPLY AUDI に行きたい!!!(4月19日、U.K.開催)

SIMPLY AUDI に行きたい!!!(4月19日、U.K.開催) TTOC フォーラム(英国) のTopics・Eventコーナーに、昨年12月8日付でスレッドが立ち、
"SIMPLY AUDI" 開催のイベント告知がされている。

タイトルは、
"Simply Audi Beaulieu 19th April 2020"


Beaulieu(ボーリュー)は、イングランドはハンプシャー州の、
ニューフォレスト国立公園のある小さな村の地名であり、


ここには、The Beaulieu Palace House(ボーリュー パレスハウス、つまりは大豪邸、って言っても、
まー城ですな)


と、

The British National Motor Museum(英国 国立自動車博物館)がある。



ここで、Audiだけを集めた、一大イベントをやるっちゅーんである。



スレッドに曰く(小生超訳)、

4月19日、日曜日、来たれ、Beaulieuへ、全てのAudiオーナーとエンスージアストよ!

Audiオーナーとエンスー仲間が一堂に会して、お互い讃えあい、絆を深め強める、一世一代の機会であり、
参加者にとって素晴らしい一日となること、請け合いである。

SIMPLY AUDIでは、クラシックスタイルのクワットロから、モダーンなカーブを描くTTまで、全てのモデルが集結する。




なおチケット代は、イベントのアトラクションすべてと自動車博物館料金込みである。

(Participant = 参加者は安いが、一般観客当日券は、£24.75 ≒ 3,500円、と結構する)

イベントでは、"The Winner of the People's Choice Award" の公開投票が行われ、
全参加者にも、優勝、もしくは準優勝に選出されるかもしんない機会があるよん。

表彰式は当日2時からなんで、みんな、それまで帰らんよーに。
そんで、当日は暖ったかくなるといーね。

【2019年のイベントの様子はコチラ 】
→ https://www.flickr.com/photos/beaulieu_hants/albums/72157679989238008


ゼヒご覧あれ。 行きたくなること間違いナス。


(アトは超訳、バッサり中略。
チケットの代金(参加者前売り£10.50、当日£12.50)や買い方、
詳細、Beaulieuの公式HP確認してね、
みたいなことが書いてある)


(超訳、続き)
そうそう、コレ観てるTTOCメンバーへ、

当クラブのための駐車場所確保と、集結した我らのコンボイを見せるため、
このスレッドに参加表明の返信してね。

(当クラブのエリアリザーブは10:00a.m.までで、
その後は他の参加者にリリースされちゃうんで、よろしく)

ほいで、我らの事前集合は、
8:30集合で、45分には出発。

場所は、サウザンプトン州の、ハイス(Hythe、小生注:街の名)とディブデン(Dibden、同:村の名)近くの、
シザーウェイ(Sizer Way、同:通りの名)にある、
TESCO Superstore(同:英国のハイパーウルトラ大手のスーパーマーケット。
まぁ、イオンみたいなもんで、英国内そっこら中にある。
英国では、主に食品中心のセインズベリーズ(二番手)を大きく引き離して、スーパージャイアントに成長した)

そこで、オレのクルマ、シロのMK2(8J)コンバーチブルを見つけてくれ。

とのことである。
(以上、超訳終わり)


くぅー、行きたい、いきたい、イきたーい。
なんとかして、いっきたーい。


でも、あかんやろなー。


しゃーないんで、チョッとだけ余談で、
Beaulieu(ボーリュー)の説明なんゾをひとつ、

最初に、、The Beaulieu Palace House(ボーリューパレスハウス、つまりは大邸宅)と、
The British National Motor Museum(英国 国立自動車博物館)がある、
と書いたが、

パレスハウスの方は、もともと13世紀に建てられた僧院で、
1538年に、サウザンプトンのThomas Wriothesley男爵一世(Baron the 1st)に買われ、
僧院解散となり、以来ずっと今も、子孫で、Beaulieuのモンタギュー男爵(これまた爵位はBaron)所有の大邸宅。


この大邸宅に隣接して、The British National Motor Museum(英国 国立自動車博物館)がある。

これだけのモン維持してくには、そりゃーカネかかる。

いろんなイベント(そこは国立自動車博物館だけにクルマ・バイク関係)、Audiに限らず、
ポルシェだけDay、アストンだけDay、ジャガーだけDay、"スーパーカーDay"、ナドナドをやって、収益を得ているよーだ。

【SIMPLY AUDI】


そうそう、今年は、7月26日に、"SIMPLY JAPANESE(日本車だけDay)" も開催予定みたい。



もし、英国はイングランド、ハンプシャーの片田舎、Beaulieu(ボーリュー)まで参戦(観戦でも可)に行っちゃろー、
ちゅー猛者や、英国在住のみんカラ民がいたら、

詳細は、
https://www.beaulieu.co.uk/events/simply-audi/

へ、Go!

ほんで、行って来たら必ずレポートしてちょ-だい、じゃなかった、
してくださいませ。
おながいします。

ブログ一覧 | TTOC | 日記
Posted at 2020/01/10 18:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2020年1月10日 19:01
こんばんは。

おみくじ大吉で願事かなうですよ〜。
ぜひ現地レポートをお待ちしてます。
コメントへの返答
2020年1月10日 20:01
こんばんは。
おみくじの神通力もさすがにココまでは。

3月には、昨年同様、京都二条城で、コンコルソデレガンツァ(コンクール・ド・エレガンス = クラシックカーやパレオ-スーパーカーのミウラ/カウンタックの大量展示)がありますので、コッチは必ず行きます。(コッチのレポでご勘弁を)

去年の様子は、ずーと前の私のブログで、全2回でアップしてます。
それにしても、英国、国立と言うところが、歴史と言うか文化と言うかミソでしょうね。
日本でも、どっかの歴史建造物とかアリーナとかゴルフ場とかで、同様の、オーナーが主役の超大規模イベントやって欲しいものです。

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) ご同輩! ゼヒ機会を見つけて来てください!! 

その際は、ご一緒させていただければ光栄でっす!」
何シテル?   08/12 14:02
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation