• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月15日

本日(2/15)21:00、BS11 番宣告知 ディスカバリー 名車再生!Audi TT(クラシックカー・ディーラーズ)

本日(2/15)21:00、BS11 番宣告知 ディスカバリー 名車再生!Audi TT(クラシックカー・ディーラーズ) 別に、頼まれたワケではない。

小生が大好きなTVプログラムの一つ、

毎週、土曜日の夜9時から、
BS11でやってる、

"ディスカバリー傑作選 名車再生!クラシックカー・ディーラーズ"


本日は、我らが Audi TT(初代8N)
である。


この番組シリーズ、
調達・販売担当のマイク(小太り)が、(難アリ)格安中古車を
欧州中で探し回って、
これは、と思うクルマを、(値切って)買い付けて、

英国の、自分達のガレージ・ファクトリまで持ち帰り、

メカニック担当のエド(大男)が、その持てるスキルで、
見事にレストア、立派な中古車に再生させ、

最後は、
マイクが、大きな利益を乗っけて、売りさばく、

ちゅー、構成のプログラムである。

本日の放送は、
Audi TT(初代8N)

(Credit: Discovery Communications)

以下、BS11 のHPにある、番組紹介より引用、
(引用はじめ)
今回マイクが手に入れようとしていたのは、とびきりスタイリッシュな『アウディ・TT』。

90年代後半にヒットした車だ。今なおよく見る車で、値段もそこまで高くはない。
この車で利益を出すには相当な工夫が必要だ...。

しかもマイクが見つけた一台は、欠けているパーツもある。
作業場に持ち帰ったら、エドは一体何と言うのだろう?

...そして、どのような姿に蘇るのか?
(引用おわり)

スッゴく楽しみである。

因みに先週は、BMW Z1だったが、なかなかにオモシロかった。
ブリンカー(故障により現車は手信号!)、ドア開閉、クラッチレリーズ、
なんかを直してた、

そしてマイク、
Z1だからか、オープンスポーツカーだから、かは不明だが、
黄色いボディ(プラス、シート)色とのコンビネーションがキライみたい
(ハチやムシが寄ってくるとか言ってる)で、

ゼッタイ塗りなおす、とのマイクの信念の下、
エドがレストア実施してた。
(エドはそれほど黄色をキラッてナイ様子だが、マイクに素直に従ってる)



ブログ一覧 | 番宣 | 日記
Posted at 2020/02/15 10:03:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/29 昭和の日(火)の朝‼️
ミッキーたんさん

イイね!
KUMAMONさん

2025 北海道 二十間道路の桜 ...
hokutinさん

もうここまでくると…
もへ爺さん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2020年2月15日 10:57
こんにちは!

このシリーズも好きでこのTTの回も何回も再放送見ています。
液晶の問題は私も同じ経験をしましたが、英国ではこういうものまで直すところがあるんだと感心しました。

最近は特にパーツは修理が難しくなり、すぐ交換というケースが増える中で、修理して再生するということをもっと見直しするべきだと思います。
また旧車を支援する制度も欧州と日本ではおおきな差があるのでまずはそこからでしょうか?
コメントへの返答
2020年2月15日 11:28
こんにちは。
TVの趣味合いますねー。

液晶ドット抜け、定番で、
欧州では、このパネル部だけのリペアパーツ販売や修理は普通に行われてますよね。
私の場合、前車B7・A4でグローブBOXのヒンジ割れ(折れ)を経験しましたが、邦貨200円くらいのリペアパーツをギリシャから輸入してセルフリペアしました。この車種によくある故障で、説明書に「再発防止のためシリンダにドリリングしてダンパ機能殺すことオススメ」とありました。
こういうところからも壊れたらそこは直す、という前提と、先人の工夫・知恵が共有されるクルマ文化が根付いている(カーメーカーの思惑に反抗してでも)と思います。

今の日本の、
電化製品みたいに、周辺部もひっくるめてアッシー交換のメーカー方針に、我々ユーザー側が安易に乗っかったり、或いは、そのクルマ自体を見放してしまうという風潮で、本当に大切なモノ・コトが失われていく状況は、見直されてしかるべきですね。
(ドイツの、税/保険料が優遇され、維持しているオーナーが社会からも尊敬される、ヒストリック(H)カーナンバー制度、日本にも導入すべく整備されなきゃ、と思います。)

プロフィール

「@なみじ さん、おはようございます! 確かに! 甲府経営の中心の城(館)ですね 二文字の漢字、花なのに両方とも足へんなのが興味深いです」
何シテル?   04/28 09:47
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation