前回
イタリアン肉じゃが・"Spezzatino"(スペツァッティーノ)ダイレクトリンク では、
手抜き して、
端折った
イタリアンなソースに欠かせない
"soffritto"(
ソフリット)
今度は、
キチンと作ろう、と思った
というのも、
我がみん友殿・
お二方 から
当該戦闘報告書(ウソ、お料理ブログ)への
コメントでのアドバイス を
いただいた から
お二方のアドバイス、
大いに触発 させられた
改めてお礼申し上げる 次第デアル
新規制式採用、スーパーウェポン
“ぶんぶんカッター”(本官小生命名)
当超兵器導入 に当たっては
みん友殿ブログ ダイレクトリンク を拝読し
近所の、
大創産業店舗、つまりは、
【DAISO】(
ダイソー) を
探索
キッチン用品コーナーで、スグに発見、
購入
さ、お料理しましょ!
《ソフリット材料》
・
たまねぎ
・
ニンジン
・
セロリ
・
ニンニク
タマネギはハダカ にして
、セロリは少々スジを取り除い たら
コヤツらを、
新規制式採用、スーパーウェポン・
“ぶんぶんカッター”(本官小生命名)
容器に入れ、ハンドル引いて
ぶんぶんすると
いとも容易に、こーなります!
ふぁはっはっはー
あっはっはっはー
コレは
ラク(楽)だし
なんか
タノシ(楽)いし
“ラクラクみじん切りカッター” に
改名 しようかなぁ
みじん切り上がった、コイツら を
オリーブオイル で
あめ色になる まで
ジックリ炒め詰めて いけば、
"soffritto"(
ソフリット) が
完成 するのでアルが
オリーブオイル は
先般の、
小鮎の実山椒 甘露煮 ダイレクトリンク 製作時
タップリ余った ものを、
“実山椒のオリーブオイル漬け” にしといたのを使ふ
まずは、フライパンに、
“山椒オリーブオイル”、
結構タップリ を入れ
ニンニクみじん切りを投入
ココで、
初めて、ガスコンロ着火、中火 で
炒め
オリーブオイルにニンニクのかをりを移す
※ ココで、
ワンポイントレッスン - オイルを熱してからのニンニク投入ではなく、
オイルとニンニクを先にパンに入れててから熱する コト
次に、
"soffritto"(
ソフリット) の
主役 たる
たまねぎ、ニンジン、セロリのみじん切りを投入
やはり、
中火のまま炒め ていく
あめ色になるまで炒まった ら
山椒の
爽やかなピリリ も
ほんのりかをる、
"soffritto"(
ソフリット) が
完成
この
"soffritto"(
ソフリット は
“タコ・アラビアータソース” に
使ふ(入れる)
《材料》
モチ(餅ではナイ!)、・
タコ(
蒸し(虫でも、無視でも、無私でもナイ!)
だこ)
そして、・
白ワイン(最安モン)、・
ホールトマト缶
タコ は、
小っちゃめ の
ブツ切
他、調味料の、塩、コショウ、赤唐辛子
で仕上げる
“タコ・アラビアータソース”
製作工程 は、写真、すっかり撮り忘れてたため
割愛、あはは
なので
いきなりの
“スパゲッティーニ・タコ・アラビアータ” 完成形
なお、本官小生としたことが
大きく目測を誤り
スパゲッティーニ
茹で過ぎちまった
時間ではなく、
量 を
なので
もう一品、ちゅーか
もうひとソース
それが
またしても
いきなりの完成形
“スパゲッティーニ・シオカラ・アラクレーム”
コチラも製作工程は
写真、すっかり撮り忘れてたため
割愛、あはは
ま、
《材料》 としては
・
イカの塩辛
・
生クリーム
・
ニンニク
・
白ワイン(最安モン)
たったのこんだけ!
味付けは塩辛からダケで十分
他の調味料は不要、ときたもんだ
製作工程 (写真、すっかり撮り忘れ)
まずは、
フライパンにオリーブオイル少々
ニンニク(こんどはスライス) を
投入
ココで、
初めて、ガスコンロ着火、中火 で
炒め
オリーブオイルにニンニクのかをりを移した ら
そのまま中火 で
イカの塩辛 を
ほんの数秒、サッと
炒め(
⇐ 炒めスギは、ダメ、ゼッタイ!)
白ワイン(最安モン) と
生クリーム、ドバドバッと
量テキトー 投入して
ヒト煮立ちしたら
完成!

(別に、密閉容器に移す必要はなく、適量ならば、茹で上がったスパゲッティーニをダイレクトにイン、でおけ)
まあ、とにかく
スパゲッティーニ2品、出来上がり!
さぁ
"Buon appetito"(ブオン アペティート)
どうぞ、召し上がれ
スパゲッティーニ・タコ・アラビアータ” は、
ソフリットで風味高く、かつ爽やかな山椒ピリリも ほんのり で
旨い!
“スパゲッティーニ・シオカラ・アラクレーム” は、
和伊融合、
絶妙のハーモーニー で
旨い!
(しかも、
少し火を入れた “イカの塩辛”は、とろける様な歯ごたえ! 一度お試しアレ)
しっかし、どーみても
二人分・二皿にしたとて
作りすぎ デアル
でもしかしデアル
なんとか、ゼンブ食べきったケド www
今宵、みん友殿の皆様からのアドバイスより突入した、
お料理戦
大成功デアル
以上
本日も愉快でおいしい食事な一日
Mission Complete!
これにて報告ヲワル
オーバー
ブログ一覧 |
料理 | 日記
Posted at
2024/07/12 19:02:33