• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

新年初で、お久の、「車好きが集まるカフェ」への出撃から始める、2025 WK3 の週末休日

新年初で、お久の、「車好きが集まるカフェ」への出撃から始める、2025 WK3 の週末休日 朝から快晴となった 

2025 WK3 の 週末、土曜日 

何度か行った昨年・上半期以来の、半年ぶり 

そして、本年 は、最初の訪問 

京、三重、奈良が接する空域、京サイド 

本官小生にとっては馴染みの "Café" 


行ってみようと思った 


ソコは 

“車好きが集まるカフェ” を自ら謳う 


そして本当に 

外車/国産車・クルマ/バイク・旧車/新型を問はず 


全国からエンスーが集まって来る 

 

知る人ゾ知る 


Café SEVEN  

(2023年2月・マスツーリング当時) 


とても心地よい空間がソコにはある 


迎えた当日、愛機、O-LINE に乗り込み 

ステアリングを握る 


我が腕で輝くフェイス 

"ROLRX""SUBMAEINRE"(本官小生のスペルミスではないゾ、念のため)


指すは、マルナナマルマル(07:00)、5秒前 


西の空を見上げる 
 

まだ月は、残光を放っている 


さぁ、出撃!  


快晴とは謂え、気温は低い 

途中、山の中では氷点下、或いはそれ近くになっているであろう 


路面凍結に注意を払いながら 

いつもよりはペースを落としつつ、目的地へ向かう 


Café SEVEN 現着マルハチサンマル(08:30) 



開店・マルハチマルマル(08:00) に対して 
 
我が着番は、5番手 




そうこうするウチ、スグに 

6番手が 



続いて、7番手




「おはようございます」 

「寒いですね」 


見知ったカオの場合もあるが、今回は初対面  

見知らぬ同士 

でもクルマ好き同士が、お互い、挨拶を交わす 


そして、店内へと 



ほっ、とする瞬間 


たったの半年ぶりだけど

懐かしい 





ストーブにあたっていると、なぜだか心も落ち着く 


シンプルだけど、おいしいパンとバターたっぷり  


“珈琲とトーストのモーニングセット”



さらに心、満たされる 


「今年もよろしくお願いします」

切り盛りされている美人ママさん、お二方と 

新年の挨拶も済ませた 



(当店、"Facebook" より)


さぁ、帰ろう 


帰投路は、往路よりもペースアップ 


で、寄り道 

まず、ショッピングモール 

現着ヒトヒトサンマル(11:30)


シバシ、仔ヌコ様達 




眺めて の、癒されタイム、味わって 


お買い物





ついでに 

"misdo meets PIERRE MARCOLINI"

 Ⓒ


全5種・5個、購入 





因みに、コストパフォーマンスはかなり高いものである、と思うゾ、本官小生




買い物も終わった 


次の寄り道先 

“整備補給基地” へ向かう


正面、まるで “アルプス” のようにも見紛うかもしれんが 


ぜんぜんチガーう 


“鈴鹿山脈” である 


この交差点の右舷前方 

カドにあるのが、我が “整備補給基地” 


到着後、早速に美人レセプション隊員に、席へと案内されると  


“フォーリングス印・桝形コースーター”



「Sid様、どうぞ、お持ちください」 


ありがたく頂戴ス 


今回、訪問の目的 


近くに控える車検にあたり 

先般、事前チェックにて指摘された事項

我がが手で自ら愛機にかけた "Magic" の数々 



車検入庫前に、その魔法を解いておかねばならぬものども

ドレなのか 

チーフテクニシャン(メカニックスタッフの親玉)と相談しながら炙りだすため 


結果、以下、判明 



入庫前に、魔術解除して 

車検後に、また再度の呪文かぁ 


はぁ、めんどくさ 

でも、三つで済んでよかったわぁ 


しっかし、車検費用、バカにならんなぁ



いっそ、乗替したろか



アタマをよぎるが 


「どーして、また同じクルマなの」


さしてクルマには興味のない上官殿により、あっさり却下 

撃沈 

ちーん


折角、“整備補給基地” に来たので 

向かいの、友軍 "VW" 基地(経営親会社は同じで、同一敷地内)にもカオ出しておく


おっと、"New PASSAT"



“パサート”、この新型 "B9" より 

従来、“ヴァリアント” の名で展開していた、ワゴンタイプに全振り
(但し、チネーゼマーケット向けダケは、セダン残る模様)


それはま、イイとして 


コッチはコッチで 

美人レセプション隊員 

VW印・キルティングボアマフラー”



「Sid様、どうぞ、お持ちください」  


渡され、ありがたく頂戴スルと 


続いて、販売担当隊員より 

「お向かいで車検ですか?」

「コチラでは、オプション、ホボ全部載せの "GOLF GTI"、4月即納イケます!」


セールストーク炸裂!!


だがしかーし 


「同じマンソンに乘ってる人いるからヤだ」


さしてクルマには興味のない上官殿(トーゼン、GOLF "7""7.5""8" も区別ついてない)により、あっさり却下 

撃沈 

ちーん


コレにて、本日予定の作戦行動はすべて完了 

状況を終了し 

本拠基地自宅へ帰投 


夕食後には 

上官殿が淹れてくれたコーヒー

そして、"misdo meets PIERRE MARCOLINI" 



で、ほっ、と一服 


こうして充実の一日は過ぎていった 


以上 

「車好きが集まるカフェ」への出撃から始まった、2025 WK3 の週末休日 

Mission Complete!


これにて、報告ヲワル

オーバー 


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2025/01/20 18:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

年末年始、2024 WK52 ~ ...
Sid Hさん

夜明けの写活、埠頭にて - 202 ...
Sid Hさん

水沢の紅葉は紅く、そして朱く燃えて ...
Sid Hさん

春らしい良い天気だ! とにかくどこ ...
Sid Hさん

日光とスーパーカーカフェ
なずやさん

入洛し、ア号からヱ号作戦を遂行せよ ...
Sid Hさん

この記事へのコメント

2025年1月20日 19:18
Sid Hさんの奥さまへの愛が滲んで見えてます!、そこ、ボクの関西の厳ついお友達も結構利用してるようですよ。
コメントへの返答
2025年1月20日 21:06
滲んでますか! 恐れ入ります ココ、イカツいカウンタック軍団いたり、さらにイカツいヘルスエンジェルスみたいなハーレー軍団がいたりしますが、みんな、らっさんのお友達?(笑)
2025年1月20日 19:54
Sidサマー、こんばんは〜
すごい魅力的なカフェですね!
近くなら行ってみたいものです☺️
どこへ行っても頂き物が…いいなー
上官殿はクルマにご興味ないのですね🫢
ミスドに行きたいのですが、これまた近くになくてバタバタしてるうちにコラボ終わっちゃいそうです😂
コメントへの返答
2025年1月21日 8:30
プリさま、おはようございます!
オシャレとは言えませんが、心安らぐ場所、私の前線基地の一つです
日頃、Dの受付嬢と仲良くしているからかもしれませんね
クルマへの拘りが薄いので、逆に私の思いを通しやすい面もあります
あらら、近くにないとは残念
2025年1月20日 21:10
カフェセブンand 奈良ニュルに行かれたのですね〜
以前から興味はありましたが、行けていないです。

それにしても、Dら-車検高いですね。
まあ、安心感を買うわけですし、場合により無償修理項目があるかも知れないので、ショップに出すか迷うところかと思います。

GTIも楽しそうですが、子育てが終わってからは、やはりクーペか2シーターかと思います。

サブマエリンネのベゼルが艶々ですが、セラミックでしょうか?
コメントへの返答
2025年1月21日 7:49
もう以前よりの常連客です 今回、奈良ニュルはパスしました
機会あれば、白おぢ様とご一緒したいものです
ウチのDは色々とムリ聞いてくれるので、お布施の部分も大きいです(笑) 見積はフルパッケージ、大きなポーションを占めるバッテリや、ポーレンフィルタ交換などはカットしますので、ほぼ油脂類交換のみ 10万近くは下がります
ですよね! やっぱクーペ!(にゃーケージ乗せることあるので、ワンマイルでも後席要なんです)
コイツ、もう一つ、"UYSTAE PARPAYUAL RXPAOERE"(オイスター・エクスプローラ風)にも変身できます(爆) なんの、プラと思います(笑)
 
2025年1月20日 23:01
Sid H様、こんばんは。
車好きの集まるカフェいい感じですね、またちょっとレトロな店内も雰囲気ありです。

上官様のセンスは相変わらず素晴らしいですが、お車にはあまりご興味がないと、、、意外でした。

私もミスドのピエールさんは毎回、コスパが素晴らしいと思います。
ですが、昔からのココナツチョコレートが一番だな〜なんて思ってしまいます。(笑)

コメントへの返答
2025年1月21日 7:54
つかさん1968様、おはようございます!

このカフェ、仰るように昭和風
山の中にあって、クルマ・バイクで行くしかない場所でもあります

妻へのお褒めありがとうございます! そうなんですよ、ただ、前車のA4よりは、今のTTの方がイイとは言っています

ミスドのコラボ企画、お値打ち、ですよねー! 
おっと、ココナツチョコですか! 通ですねー
2025年1月21日 2:46
こんばんは〜😊
カフェセブン久しぶりですね!
クルマ好きが集まるってところがいいですよね♪
そしてスイーツの数々🍫
ミスドは近くにあるのに久しく行ってないので行きたくなりました🤭
車検の際の呪文解除…3つで済むならまだ良かったのではないでしょうか。
一眼メーターはそのままでも大丈夫なのですね!
コメントへの返答
2025年1月21日 8:00
おはようございます!
ほんと、久しぶりでした まさか、ママさんお二方に忘れられてるんじゃないかと...(笑)
このカフェに居ると、ホント、次から次へと、イロイロなクルマ、バイクに出会えます たまたまP乗りの退職した会社先輩に、ココで驚きの再会をしたなんてこともあったり
呪文解除、ホント、三つで助かりました 2年前は全て問題なかったのに、国の車検OBD検査導入施策なので仕方がないですね
2025年1月21日 18:20
シド隊長お疲れ様です!

心落ち着く感じが写メから伝わりました😆是非また行かれる時は お誘いください🙇

愛機がTTじゃありませんが何卒宜しくお願い致します。

で!もしくは…まさかの…箱替えに行く可能性のあるブログと確信しました😎

TTs新たの戦闘機になるのでしょうか?いや~本当 まさかになりそうですね😍
コメントへの返答
2025年1月21日 18:40
ごしょうさん、お疲れ様~

ホント、このカフェはクルマ好きにはたまりません
関西方面へ来ることあれば、いつでも連絡ください、ご案内しますよー

この極上TTsにとてもココロ揺さぶられてます 最終型・デモアップ OD 1000kmちょい・フルオプション
ただ上官殿を納得させられる(言いくるめる(笑))かどうか...
2025年2月3日 22:53
Café SEVENうわさに聞いた事がある店、素敵ですね。
趣味に特化して顧客を絞ると、繁盛する、勉強になります。

ミスタードーナツで購入された商品、コスパ最高ですね。
コメントへの返答
2025年2月4日 7:11
同好の士が集まるだけあって、このCafé、心地よい空間です
仰る通りですね、特化型で繁盛
しかもこのCafé、営業は土日のみで、コスト面からもうまくやっていると思います

ミスド、美味しかったです

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) ご同輩! 流しながら乗り切ります(笑)」
何シテル?   08/08 08:26
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation