• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sid Hのブログ一覧

2019年08月20日 イイね!

69th Annual PEBBLE BEACH CONCOURS D'ELEGANCE(ペブルビーチコンクールデレガンス)2019

69th Annual PEBBLE BEACH CONCOURS D'ELEGANCE(ペブルビーチコンクールデレガンス)2019去る7月29日及び30日にブログアップした、" Concorso D'eleganza Kyoto(コンコルソデレガンツァ 京都)2019"
(こちらの小生過去ブログも、本記事のアトで再度お楽しみいただければ幸甚)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3152212/blog/43101566/

https://minkara.carview.co.jp/userid/3152212/blog/43103072/

の本家の一つ、
"69th Annual PEBBLE BEACH CONCOURS D'ELEGANCE(ペブルビーチコンクールデレガンス)2019"
が、8月18日、米国カリフォルニア州のペブルビーチゴルフリンクス(全米オープンで有名)の18番ホールにて開催されました。

公式HPの詳細はコチラ
https://www.pebblebeachconcours.net/gallery/best-of-show.html

公式HPのYoutube動画はコチラ


【本家のもう一つは、「Concorso Villa d'Este(コンコルソデレガンツァ ヴィラデステ)」、毎年5月最終週に、伊国のVilla d'Este(ヴィッラ デステ、つまりエステ家のヴィラ = 別荘)の庭園(別荘といっても、4.5haのウルトラ広大な敷地の邸宅)で開催】

いやー、今年もすごかったようです。
公式HPによる、今年のスペシャルフィーチャーのmarque(仏語の高級車ブランドの意。 英米人も、習慣的になんかカッコつけたい時は、英文に仏語を混ぜてくる。例えば、招待状〆文のR.S.V.P. コレは、レスポンデ シル ブ プレ=お返事ください。 さて、余談は置いといて)は以下。
Bentley Centennial
Zagato Centennial
Bugatti Race & Touring Cars
Historic Hot Rod "Cover Cars"
Thomas Flyers
Gurney Nutting Sports Tourer
Ballot
Lamborghini Miura

で、今回のBEST in SHOWですが、
"Bentley takes home Best in Show at 2019 Pebble Beach Concours d'Elegance 1931 8-Litre Sports Tourer earns top award at prestigious event celebrating Bentley's centenary"
とありますので、1931年製8Lベントレースポーツツアラーに栄冠が輝いたようです。




Pebble Beach Concours Concept Lawn(コンセプトカー展示芝生)では、
Bloombergによると、
Acura Type S Conceptや、BMW 600 horsepower Vision M Next hybrid、McLaren GT Conceptなんかもエントリーしてたようです。

ブルームバーグ元記事(英文)はコチラ
https://www.bloomberg.com/news/photo-essays/2019-08-09/a-century-of-weird-wonderful-concept-cars

またBugattiからは、本年3月のジュネーブモーターショーで初公開した、ブガッティブランド誕生110周年を祝いフランスをオマージュした、20台限定記念車のシロンスポーツ110a記念車、モデル名:Bugatti Chiron Sport "110" ans Bugattiを公開したようです。

スペックは、
パワートレイン:ミドシップ搭載の8L W16気筒+4ターボ&2ステージターボ化
最大出力1500hp/6700rpm、最大トルク163kgm/2000-6000rpm
7速DSGデュアルクラッチで、駆動方式:4WD
ゼロヒャク2.4秒、300km/h到達までナント驚きの13.1秒、最高速は380km/h

せんごひゃく馬力って、船か。クルーザか。
それともコイツこそホントーに飛ぶのか、もー飛んでしまうのか。

(因みに小生には、全く縁はありませんが、10億円近くするらしい)

公式ブガティHPはコチラ(仏語じゃなく、英語なんで、まだ読めるでしょう)
https://newsroom.bugatti/en/press-releases/historical-celebration-of-modern-bugatti-hyper-sports-cars

さて問題です。
以前、クワトロの小生ブログで、伊語の数字の車名の読み方に触れましたね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3152212/blog/43131329/
では、ブガティの"110"は、なんと呼べばよいでしょうか。
正解は、

えちご、せいかっ!

ではありません。(しつこかったですね)

100と10に分解します。
まず、"100"  = チェント
その次に、"10"  = ディエチ
だから、"110"で、チェントディエチ。

それでは、公式HP等から借りてきた写真、お楽しみください。
(おねーさんが多いのは、小生の好みなんでご容赦を)



























Posted at 2019/08/20 17:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月20日 イイね!

けさはハイエクかー

けさはハイエクかー


ふむふむ、

かへいはっこうじゆうか、だってー


なんのことかぜんぜんわかんないやー


ねぇー、おとーさん、
なんのことか、だいたいでいいからせいかくに
おしえてー


ムリです。

でも、20世紀初頭のえらいがくしゃさんがいったことが、
今になって、みんかんはっこうの、
かそうつうかやあんごうつうかで
げんじつみがでできた、
そーいうーことだよ。

ヤッパ、ワカランか
Posted at 2019/08/20 07:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

「@しろっこ46 さん、そうなんですよ まさか、先端両端とも裂けるというか割れるというか...(泣)」
何シテル?   08/04 19:26
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation