• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sid Hのブログ一覧

2019年08月30日 イイね!

SUZUKA(本日の攻撃完了、ただいま帰還)

SUZUKA(本日の攻撃完了、ただいま帰還)昨夜半に、「明日の仕事の準備あっとざもーめん」とつぶやいた、本日の鈴鹿への出張が終了し、ただいま帰還した。

小生の、夜なべまでして実施した集中的かつ入念な自宅事前準備(ウソ、マルチスクリーンで"みんカラ"を開けて、チラ見しつつ、バースピーカーで音楽聴きながら、テキトーにこなし、深夜1時は床についていた)の甲斐アリ、

仕事はとんとん拍子にすすんだ。

中2日を開け、十分な休息で回復した後、次週月曜も、同じく直行直帰で鈴鹿まで出撃せねばならない。

鈴鹿、
そー、あのバイク、クルマの聖地、
SUZUKAの地への出張である。(でもぜんぜんサーキットと仕事は関係ない)

にもかかわらず、日曜日は朝からどっか出掛けようとの、上官(嫁さん)からの下命(提案)があったため、

8S TT O-Lineを駆ってドライブと言う名の、小生的な心理的休息をとる予定。

なんせ、鈴鹿へ出張といっても、自宅から電車、バスを乗り継ぎ、たったの40分ちょい。
都会での、普通の通勤手段、時間と変わらん。
イヤ、それよりラクかもしれん。

そーいや以前の、東京が勤務地であった当時でも、横浜の都築区から赤坂見附まで、片道1時間ちょいかけて、毎日、通勤してたんだから、なんてことないハズ。

と、ゆーことで、報告終わり。


んで、
SUZUKA CIRCUIT遠征の経験のある方には、想い出を懐かしむ一助に、
行ったことないナイ人には、サーキットへの電車でのアクセス玄関口の紹介、とゆーことで、
本日の近鉄白子駅の様子をお届けする。











(おまけ1 白子駅に停まる、近鉄電車 普通号。実は、電車の窓越しに、向こうにいるオレンジカラーを纏う特急号の屋根部分も見える)


(おまけ2 鈴鹿という土地柄だろうか、街のフツーのGSに、4輪をすべてハズし、ウマに載せられた、Mazda MX-5 Miata=ミアータ=2代目までのロードスターの海外での名称)


Posted at 2019/08/30 18:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2019年08月30日 イイね!

ねおきはやっぱりー

ねおきはやっぱりー



うさちゃんも、





わたしも、


のど、かわくのよー

二人(ん、二匹か)して、
シンクロしながら、グッビグッビ
ミズ、のんどります。
Posted at 2019/08/30 07:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

「@しろっこ46 さん、そうなんですよ まさか、先端両端とも裂けるというか割れるというか...(泣)」
何シテル?   08/04 19:26
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation