• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sid Hのブログ一覧

2020年04月08日 イイね!

(ビデオクリップ73)マルク・マルケス、CBR1000RR-R ライディング、360度ビュー

(ビデオクリップ73)マルク・マルケス、CBR1000RR-R ライディング、360度ビュー本日ブログは、以前にも一度採り上げたことのある、

スパニッシュの若き(今年、27歳)Moto GPレーサー、
Marc Marquez
(マルク・マルケス、
現、レプソル・ホンダ所属で、昨年、2019年まで4年連続シリーズチャンピオン)の

Youtube動画である。

10日ほど前の、3月27日にアップロードされたものであるが、
昨日、小生スマホに、"recommennded"(オヌヌメ)として、
プッシュ通知が入ってきたものである。

タイトルは、
"Marc Marquez rides the CBR1000RR-R / 360°Video"



つまりは、新型のHONDA ファイヤブレード CBR1000RR-R、
コヤツを駆る、マルケスの、
360°ビューである。

前にも書いた通り、コヤツの "走り"、
我らが ガイ・マーチン と違った意味で、イヤ、ゼンゼン違わンか、
狂気じみている。

バイクのロードレースのコーナリングでは、バンク内側の
ヒザ(膝)を擦るのは当たり前である(小生ですらできる、ちゅーか、できてた)が、

コヤツの場合、ヒザ通り越して、
ハンドル掴んでる手の「ヒジ・カタ(肘・肩)」まで接地
(つまりは、路面への、エルボー/ショルダー・タッチ)するよーな、イカレタ走りをする、

ダケの、

単なるバカでは、
実はなく、

このオットロシイ、ライディングテクニックに留まらず、
レースでの駆け引きを、即断実行する、クレバーさを持つ、
天賦の才、溢るるライダーである。
(そじゃないと、4年連続、2013年から数えて通算では6回のチャンピオンは、
そらナレんワ)

その、マルケスのビデオクリップ、
以下より堪能できる。


(スクリーン左上のカーソル操作で、視点を変えられる。オモロイ。)

で、コレだけで終わるのもなんなんで、
オマケとして、チョッとだけ古い(1年半前、2018年10月)のクリップを、も一本。

ビデオクリップは、1分チョイの短いものなので、
コッチは、マズ、フォトギャラリーから。












さて、
この場所、
判ったであろーか。


そう、
そのとーり!(でもピアノは売らんが)
日本(の公道)である。


箱根である。


ターンパイクである。

ビデオクリップのタイトルは、
"Marc Marquez Rides The Famous Hakone Turnpike In Japan"



マルケス、
コヤツも、ガイ同様、我が日本へやって来て、ヤらかしてくれてる。
そして、ファンキーな命知らずである。

イヤー、愉快である。


(追記)
以前にマルケスを採り上げた、昨年のブログは、下記関連情報URLよりジャンプできます。
Posted at 2020/04/08 18:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さまん、暗い写真だったのにスゴい観察眼だねぇ! Audiのメカニックスーツ着て、スパナを持ってるクマちゃんよん」
何シテル?   09/06 13:24
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 2122 23 2425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation