• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sid Hのブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

(海外ビデオクリップ89)ロールス-ロイス・カリナンはもっともラリーから遠いクルマなのに...

(海外ビデオクリップ89)ロールス-ロイス・カリナンはもっともラリーから遠いクルマなのに...Rolls-Royce Cullinan、

知る人ゾシル、言わずと知れた、
ハイパーリッチ御用達の最上級高級車で、かつショーファーカー、

ロールス-ロイスの放った、SUV。


さて、本日はイキナリの余談である。
ロールス-ロイス、
英人のロールス氏と、ロイス氏により、
飛行機用エンジンと自動車の、2本柱の製造販売で創業された、在英国の企業なのは、
良く知られてるとおり、

業績好調な1930年代に、同じ英国の高級スポーツカー製造販売のベントレー、
買収したりして、ブイブイ言わしてたが、

1960年代入ると、ジェット機エンジンの損失でクビ回らなくなり、
英国政府に救われた(つまり国有化)後、

自動車部門は、VWに買収されたり、
ブランド使用権だけはBMW保有されたりとかの、ヤヤこしい経緯を経て、

今は、
ロールス → BMW
ベントレー(元ロールス傘下)→ VW。

方や、航空機エンジン部門は、その後、英国政府の手を離れ、
今では新生ロールスとして、民間企業に戻っており、

ジェットエンジンと言えば、"RR" ロゴがスグ思い浮かぶほどのジャイアントになってるが、

一方で、よからぬ所業、事件(Bribery = 贈賄)を、何度も懲りずに繰り返していることも、
そのスジの人たちには有名なハナシ。(実際、何度も立件されてる)

いかん、余談が長すぎた。
(こんなこと、本ブログの元ネタにはじぇんじぇん書いてない。)

で、本題である。

元ネタは、いつもの通りの、Motor1. 、本日はU.S.A.本店の、
昨日、5月4日の署名記事で、

記事タイトル、
"Rolls-Royce Cullinan Is The Most Unlikely Rally Car"
を引いてきたのが、本日ブログのタイトル。

ビデオクリップ(記事の一日前)のアップロード主がつけてるオリジナルの、
YouTubeタイトルは、
"Rolls-Royce Cullinan: THRASHING a $400,000 SUV in the desert"
(ロールス-ロイス・カリナン:40万ドル(4千3百万円)のSUV、砂漠で打ちのめしたった )

※チョッと、訳のコトバが過ぎた。
ラリーのドライバーとナビゲータ、実はともにオンナのシトである。

記事内容であるが、
本日も敢えて、超訳ナシである。

ナゼって?

ビデオクリップ、観りゃー、すべて理解できるから。
(タダ、チョッと長めの、約22分)

さて、前提である。
舞台は、米国、例年開催されてる、”Rebelle Rally"。

で、この”Rebelle Rally" って、なんゾ?
ということであるが、

・女性だけで行われるラリーレイド(オフロードのラリー、パリダカみたく、デザート = 砂漠である)、
 ※因みに、一昨年、昨年と、我が日本からもヤマトナデシコが参戦してるようであるが、
結果は、小生知らん。

2019年のオフィシャルサイトHPの、紹介クリップから仕入れた情報では、
・総行程距離:1,600マイル( ≒ 2,575km)
・期間:Day 8まである、つまりは一週間
・スタート:タホ湖(カリフォルニアとネバダ州境)、ゴール:メキシコ国境
・行程中に、200の隠されたチェックポイント
・持ち物:地図とコンパス
・2019年参加は、40チーム
以上。

なお、今回の、ロールス-ロイス・カリナン参戦も、2019年開催のラリーである。


しっかし、このカリナンを駆る二人組のおねーたま
(いや、この二人に限らず、他のエントラント、リポータまで含む、ゼンブのおねーたまタチ)、
マコトに持って、パワフルである。

小生は、チョッと遠慮しときたい。
対面したら、シッコスちびりそーである。
(でもおハナシできるのなら、してみたい、とも思ふ)

じゃ、下から視聴をドゾー、


オマケ、
【”Rebelle Rally" オフィシャルサイトの、2019年ダイジェスト・クリップ】

(1時間近くと長いんで、お時間のある時に、興味湧いた方はどーぞ)


Posted at 2020/05/05 18:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なみじ さん、一昨年はレーダーのSD、昨年はドラレコのSDカードが逝き、今年はまさかのレザーフードの革が割れるという 

暑く熱すぎる日本の夏は強烈ですね 

エラー吐くと、ビビりますよね 
O-LINE、経年7年、6 万キロで、次はまず間違いなくスピードセンサがタヒりそうです」
何シテル?   08/03 19:21
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 56789
10 11121314 15 16
17 1819 2021 22 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation