• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sid Hのブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

2023 WK49 の週末休日 京・嵯峨 【嵐山・竹林の小径】攻略 ウルトラ早朝作戦 と 街の X'mas な装い調査な一日

2023 WK49 の週末休日 京・嵯峨 【嵐山・竹林の小径】攻略 ウルトラ早朝作戦 と 街の X'mas な装い調査な一日京・嵯峨 (野) 

そこは、右京 

桂川の北にあって 

小倉山の東 

西には愛宕山麓の南太秦・宇多野に囲まれた地域
 


そこにアルのが 

【嵐山・竹林の小径】  


※ 【野宮神社】を midpoint として、嵐山の小径から【嵯峨野・竹林の小径】 へと繋がっている 


そして、ソコは、地元住人の生活道路でありながら 

趣アル散策路として、日中は、観光客で溢れかえる地域 


故に、愛機フォトシューティング ロケーションとしては、極めてキビシイ

さうでアルが故、京ではナク、ココに 似た景色の東海

【知多市・旭公園】 ダイレクトリンク & 「2021年 夏の終わり、ベストショットを求めて知多半島へと」 ダイレクトリンク


にて、撮影敢行したのは、今を去ること、二年前の 2021年9月 



12月初旬とは思えない陽気となる、との weather report が出されていた 

本日、2023年12月8日 

イヨッシ 

意を決して、夜明けからのウルトラ早朝アタック してやろう 

"Operation" - "DBFP"(Daybreak Bamboo Forest Path) 発動ス 


愛機、O-Lineへの乗機、マルヨンフタナナ(04:27)


出撃、マルヨンサンマル(04:30)


R1 鈴鹿峠越え 

マトリックスヘッドライトが真っ暗闇を切り裂き、快調ペースでワインディングを愉しみ  

【栗東IC】【名神高速】 流入 

三区間のみの高速道利用 


【大津SA】 現着は、マルロクマルマル(06:00)


『街の X'mas な装い - その1 at 大津SA』




目的地、【嵐山・竹林の小径】 現着は、マルロクゴーマル(06:50) 


さぁ、状況開始デアル


夜も明けた頃 

鬱蒼とした竹林の小径の中はまだまだ暗い 

 


ようやく明るくなってきた 

そして、まだ人出は殆どない 





マルナナサンマル(07:30)を過ぎると 

電車・バス・TAXIでやって来た観光客も増えてきた 

状況終了、撤収デアル 




向かうは、近くの コーヒーショップ

自家焙煎にこだわる



昭和レトロがイイ雰囲気、【ヤマモト】



モーニングセットは、ハムトーストサンドトースト の set をチョイス


ハムサンドは、ヤマモトのオトーサン手作り、自家製マヨネーズ が、スクランブルエッグにも、自家製トマトソース


とっても美味くいただき、まったり休息


ココで

『街の X'mas な装い - その2 at コーヒーショップ・ヤマモト』
 





ココまで来たからかには行かねばナラヌ


さらに、スグ近く、【御菓子処・嵯峨嘉】



ココは、観光客が来るような 老舗でもなければ、有名店でもナイ 

支店展開もしてナイし 

基本、地元民のための、街に根差した和菓子屋でアル 


だが、しっかーし!

看板商品・《しそ餅「梅」》

(さっぱりとした自家製漉し餡を道明寺餅(糯米を蒸して乾燥して粗挽きしたものを再度蒸したもの・ツブツブ食感)で包み、梅酢の効いた紫蘇の葉でくるんだ逸品。
紫蘇の酸味と塩味が立ち、漉し餡の優しい甘みが絡む組合わせは絶妙のワザ)

と 

近く 【太秦東映撮影所】 に出入りする 常盤貴子さん 

差し入れされた品として、大絶賛 したとう云ふ 《栗おはぎ》

(自家製漉し餡と蒸した新栗の銀寄を合わせた栗あんで道明寺餅を包んだ、おはぎ逸品。
しっとりした新栗の風味豊かな栗あんと好相性。 栗、道明寺餅 ともにツブツブ食感)


買わねばナラヌ、両方とも、必ずだ 




無事、購入を終えたら 


迷彩顔料(ウソ、化粧品) と コンバットスーツ(ウソ、洋服ワンピース)を買いたい 

という、上官殿のお付き添い


『街の X'mas な装い - その3 at ジェイアール京都伊勢丹』



『街の X'mas な装い - その4 at ジェイアール京都伊勢丹』




京市内での 『街の X'mas な装い』 調査完了!



さ、帰ろ

帰路は、往路を逆に辿る 


おっと、途中で 寄り道 


一般道からアクセス可能な SA【新名神高速・土山SA】 に立ち寄る 

『街の X'mas な装い - おまけの1 at 土山SA』

(別に、クリスマスツリーではナイが、見事にソレ風に見立てられるぢゃナイか)


ココには

伊勢二見の 『豚まん』 名店・【ウァン】 の支局 アリ 

小腹を満たす 


うーん、すんごくウマい!

大阪名物【551 HORAI 蓬莱】 よりウマい、と思うゾ、本官小生 


近くには、薄原(すすきはら)






再び帰投の途につくが 


その途中、整備補給基地より 

「Sid大佐殿、次年、2024度カレンダー、ご準備できたのでお立ち寄り請う」

との通信入電(ウソ、電話がかかってきた) 


整備補給基地現着 は、ヒトロクマルマル(16:00) 


カレンダーのホカに

日本で初めてバウムクーヘンを焼き上げた老舗洋菓子店 

独國 「お菓子の王様」《Juchheim(ユーハイム)》 の缶入り詰合せ 



名古屋発 フルーツサンド 専門キッチンカー 【Boss Sand】 《フルーツサンド》

ナドを頂戴いたス 


ショールームを見渡すと

『街の X'mas な装い - おまけの2 at 整備補給基地』




今回、おもてなしの お菓子当整備補給基地所属 女性 Reception 担当隊員 不断のリサーチより選ばれし

近江國のバウムクーヘン屋 【たねや/CLUB HARIE(クラブハリエ)】《ドライバウム》

のサックサック甘味で疲れを癒し 



本拠基地自宅帰投完了 は、もう日も暮れた ヒトハチマルマル(18:00) 


夕食までのひと時

我が上官殿が淹れてくれた、和紅茶

買って来た、《栗おはぎ》 & 《しそ餅》


 
う、うーん、ほんま、もんのすんごくウマい! 


で、ほっこり~



本日も、作戦無事完了!

予想以上に戦果を挙げた、充実の週末休日



以上

Mission Complete!

これにて報告ヲワル

オーバー 

Posted at 2023/12/10 12:05:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「京の街を、おウチ Ride 開始 

夕食前に1時間ほど走っとこ」
何シテル?   07/26 18:42
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation