
Cayman Festival 2024に参加してきました。
今年は9月29日に開催でした。
当日中にブログを書くつもりが、帰宅して荷物を片付けたら体が電池切れ。
体力は昨年よりも落ちているようです。
移動して飲んで食べて話をしただけなのに(汗)
※ナンバープレートは処理しましたがお顔はそのままです。
問題ある場合は連絡ください。
東名高速を西へ進み、途中微妙な渋滞はあるも愛鷹PAまではノンストップ。
空を見上げると曇りだけど、まぁ大丈夫そう・・・。
8時過ぎには集合場所であるヤマトタケル像の駐車場に到着。
ベンプリさんのSpyder RSがド派手に目立っておりました。
RSのクォーターダクト見ながら白飯行けますネ。
集合時間に近づくにつれ皆さん集まってきました。
今回は会場(HOTEL)へ入場は、全台同時ではなく少数づつでした。
芝生を熱やタイヤから保護するための処置です。
持続可能なカーイベントのために必要ですね。(Cayman FestivalにSDGsの波が)
日本平ホテルはいつ来ても美しいところです。
今回は(今回も?)話し込んでいたので個々の車両を写真は撮れず。
でも、周りを見回すとようやく自分のケイマンも個性が出てきた気がします。
自車の写真これしかありません(笑)
こうしてみるとフロントホイールのツラは中々いい感じに見える。
なお、フロントホイールの左右ツラ面を何人かの方に見てもらいました。
やっぱり出量が異なるように見えるとの事。
サスタワーのアングルやアームのアライメントで追い込めるなんて話も頂きましたが・・・むむむ。
サンライズブルーバードさんが86号車を持ち込まれてました。
実際に運転席に乗ることが可能で皆さん乗ってました。
体の固い私は出られなくなりそうで、外から眺めるだけ我慢。
会場の写真は料理だけです。
オレンジで囲まれているお皿の料理が好みの味でした。
今回は色々お話や情報交換できた一方で、お声がけできず挨拶もできなかった方もおりました。申し訳ないです。
麻宮先生と初めて話ができました。
(あの作品のもんじゃ推しは何故という話題にw)
来年も参加が楽しみです。
帰り道は日本平を下ったら、ちょうどJEDIさん(981GT4)の後ろに。
その前は恐らくMizpeaさんの981S。
信号ダッシュなのにGT4が速い!
(ってことはその前の981の踏みっぷりが・・・)
Posted at 2024/09/30 23:12:19 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記