• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

道の駅「まえばし赤城」に行って来ました

道の駅「まえばし赤城」に行って来ました 道の駅「まえばし赤城」は、令和5年3月21日にオープンしました。
温浴施設 まえばし赤城の湯もあるので、かなりの混雑でしているみたいで、しばらく時の経つのを待ちました。

5/20の朝、8時30分に出て、東松山ICから道の駅へ向かいます。
普段は、雨の日はSLKは乗らないのですが、予報だと雨が止む見たいのでSLKで行きました。
上里を越えたあたりから晴れてきました。

9時50分に道の駅「まえばし赤城」に到着。第一駐車場は、すでに満車です。
第二駐車場に案内されましたが、半分くらいは開いていました。




朝食がまだなので、地産レストラン 地産地消食堂アカギメシの赤牛のローストビーフ丼を注文しました。




写真と違って、量が少なすぎです。
味はとても美味しかったですが、ちょっと物足りないので、らーめん翔鶴の海老塩ラーメンを追加注文しました。






これも量が少ない、ストレート麺です。妻と半分にしたので、丁度良かったです。

腹が満腹に成った後は、道の駅を散策です。

農畜産物直売所 に行きます。群馬の特産物が沢山売っていました。
高原野菜等を購入しました。




次は、前橋赤城鮮魚センターです。
海の無い群馬県に鮮魚センターです。石川県等の魚を販売しています。




地元の角上でも売っていますが、つい買ってしまいました。









帰りは、17号をオープンドライブで帰りました。
13時半には、帰宅しました。

そうそうハイドラは、まだ、登録に成っていません。

道の駅達成率=385/1201=32%
ブログ一覧 | 道の駅 | 日記
Posted at 2023/05/21 21:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

道の駅 4
MALTさん

プチドライブ~道の駅 まえばし赤城
higemasさん

峠&道の駅巡り【5月編】
アケヤンさん

群馬横断ちょこっと栃木のマンホール ...
ポットポットさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伊豆高原ドライブ http://cvw.jp/b/3160080/47770841/
何シテル?   06/09 10:02
R172です。よろしくお願いします。 ★愛車履歴  シルビア(S110)→EXA→セドリック(Y32)→VOXY→Slk200(R172) B(W24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正カーナビNTG4.5テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:56:36
DIY ベンツのパワステオイル全量交換備忘録② (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:04:00
××作業の合間にパワステフルードを簡単に交換しました😋【R172】【DIY】【SLK200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 05:52:50

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク CLA45 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
CLA45に乗っています。 AMGに憧れて、乗ってみました。 発売当時は、2000cc最 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
買い物カー及び冬道専用です。夏はSLKをメインで乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation