• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77のブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

GW スーパージムニーとGG山


令和元年5月1日
やることもなく、天皇陛下の
テレビ報道見てたら、
タヌキー君
が、幌用ロールゲージ呉れると
いうので、ホイホイと喜び勇んで
受け取りにアンクルへ
雨で走る気、全然無かったが
アンクルに実に絶妙のタイミングで
YSD氏のでスーパージムニー登場。
流れで、GG山(ガリガリ)へ💦
11ジムニーの理想形ですね!!



子守してた
Pラ君も無理やり連行(笑)
濡れたリー君岩もスイスイ。



あまりにスイスイ2台
上がれたので
行く気になったテリオス カズさん
(彼も急遽呼びつけたりました(笑))
ジムニー乗りでも、
雨の日はひびるのに
サッサとアタック開始!!



しつこくアタックしましたが、
ハイギアードトルクの不足で岩を
乗り越えられず
川、渡れませんでした😢
私はもちろんパスしましたよ(笑)



難所は避け
しばし林道ツーリングモード
キャリアが木に引っ掛かり、
もがいてます。



ゴロゴロ岩の登り林間ルート。
ここでホイールがガリガリなるので
勝手にガリガリ山と呼んでます(*'▽')



山頂は危険なので
やめて
Uターン。



森の妖精たちがいそうな雰囲気でしょ(#^.^#)



ヒマなスーヤン達も
遅れて合流。



2時間かけて
走ったの1時間(笑)
これから、どこかの山で野営楽しむらしい。



自転車の飾りつけ。



テリオス後輪に強烈な違和感。
バラしてみるとハブボルトが脱落して
ネジ山もつぶれてた。
ネジヤスリもってる人がいて
なんとか復旧(#^.^#)





倒木を処理しながら
急坂をぐたり下山。





やっと安全なところに
着陸。




前後パイプフェンダーの理想形のジムニーです。
もう5から6年前からの知り合いで
ちょくちよく会うのに
長い時間、走るのは初めてでしたね。
また、よろしくお願いします。



今日も
クロカン後は、アンクルへ!!



そして
ブルース聞きながら
ミックスジュースで締めました(#^.^#)



家ほへ帰ったら
ノノちゃん
天井下に避難警戒中。
次男が帰省してヒビってました。
僕もこれから九州帰省(#^.^#)


Posted at 2019/05/02 12:43:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換 48180キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/316568/car/3457336/7747561/note.aspx
何シテル?   04/11 19:23
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
56 7891011
12131415 161718
19202122 232425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

南河内グリーンロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 01:14:59
6月に連続開催の月林会(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 13:11:39
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 07:47:14

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation