• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m9(^Д^)☆U1のブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

もんじゅ:停止長期化も 原子炉容器内落下の装置抜けず

もんじゅ:停止長期化も 原子炉容器内落下の装置抜けず高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で13日、原子炉容器内に誤って落とした筒型の炉内中継装置(直径46センチ、長さ12メートル、重さ3.3トン)の引き上げ作業を再開したところ、装置が原子炉容器から抜けない状態になっていることがわかった。落下の衝撃で装置が変形し、原子炉容器の穴に引っかかっているとみられる。長期にわたり原子炉の運転ができない可能性が出てきた。

 日本原子力研究開発機構によると、炉内中継装置は燃料を燃料交換時に仮置きするもので、原子炉容器にふたをしている鋼製の遮へいプラグの穴(直径46.5センチ)を通して出し入れする。装置は2本の筒を8本のピンで上下に接合した構造で、下から約5メートルの部分に接合部がある。この接合部あたりで抜けなくなっているという。この日の引き上げ作業では、設計上の限界4.8トンまで引く力を段階的にかけて24回試したが、抜けなかった。

 もんじゅは構造上、装置を引き抜かなければ原子炉の運転ができない。現状では接合部が原子炉容器内部にあり、アルゴンガスやナトリウムで覆われているため、目視で調べることができない。

 今回の装置落下トラブル処理で、同機構は95年のナトリウム漏れ事故当時の出力40%まで上げる試験開始時期を予定より約1カ月半遅らせ、来年7月以降としていたが、さらに遅れる可能性がある。【酒造唯】

Posted at 2010/11/03 00:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1人殺せば人殺し
2人殺せば殺人鬼
100人殺せばアムロレイ」
何シテル?   06/22 21:25
( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 34 5 6
78 910 1112 13
14151617181920
21 22232425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

m9(^Д^)☆U1さんのヤマハ MT-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:33:15
s2000脚 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 05:44:58
S2000のリアスタビライザ-その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 04:58:49

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation