• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smile*のブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

駆け抜けるよろこび

本日の夜錬での出来事。
いつもの小ワインディングコースの上り道。
前を行くのはBMW7シリーズ。
コペンに比べ、気筒数2倍、排気量6倍、馬力約5倍、車重2倍強、価格約6倍のツワモノ。どんなものかついていってみました。かなりスムーズかつ力強くコーナーをクリアしていくBM。さすが「駆け抜けるよろこび」を標榜するだけあって、いつもよりも距離の縮まる時間が長めでした。楽しさを長く体験できました。
庶民にも手の届く価格でこの楽しさを味わわせてくれるコペンに感謝です(^^)。
Posted at 2007/12/08 00:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月03日 イイね!

銀河鉄道

銀河鉄道…とくれば999。タイトルで違うイメージを想像していた方申し訳ありません。
祝!走行距離999km。納車後ほぼ1ヶ月で1000km越えで慣らし運転ひとまず終了です。これから少しずつアクセル開けていきたいと思います。ようやく高回転ターボエンジンの力を堪能できます。外気は寒くなりつつありますが心は熱くなっていて、これからが楽しみです。銀河鉄道999のように銀河の隅々まで旅は出来ませんが、できることなら日本の美しいドライブコースを少しでも多く味わいたいものです。
Posted at 2007/12/04 01:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

最近のK-carは…

最近のK-carは…1ヶ月点検でMyCopenはディーラーにお預かり。
納車時に取り付けに不備のあったオプションを仕上げてもらうことに。
その間の代車になったのがムーブカスタム。
ちょこっとインプレ。
室内、広いです。後部座席なんかは2Lクラスの車と比べても広いと感じます。
パッケージングの妙技ですね。
内装の質感も以前とは比べ物にならないほどよい物になっていると感じます。
シートはフラットな感じでクッションの腰も柔らか目で、もうちょっとがんばって欲しいという感じ。
収納式のドリングホルダーは素晴らしい出来でコペンにも欲しい機構です。
エンジンは静かでまずまずのフィーリング。CVTは初めての感覚で途切れない加速ですが力強さが感じられずちょっと慣れませんでした。
足回りは乗り心地重視という感じで、コーナーでは重心が高いこともあってかロールが大きく、スポーツ走行は厳しい感じです。
しかし、安く、快適に移動する道具としてはかなり高いレベルになっていると思います。また、装備の充実度は普通車と差がなくなりつつあります。あなどれません最近のK-carは。


Posted at 2007/12/02 20:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン エンジンルームメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/322077/car/234275/7832147/note.aspx
何シテル?   06/15 09:23
はじめましてSmile*です。「笑うこと」ってヒトが持つ大切なGiftの一つだと思っています。ほほえむこと、笑い合うこと、爆笑することなどに出会えるようマイペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]RayBan RB5345-D 2000(ARTgrayXAレンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:11:14

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンの笑顔に惚れました。 これから色んな道で、様々な風を感じていきたいです。 愛らしく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation