• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smile*のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

奈良ニュル~布目~月ヶ瀬ドライブ

奈良ニュル~布目~月ヶ瀬ドライブこのGW、奈良ニュル界隈のドライブコース探索に出かけました。

午前中に針テラスに到着。

ここを拠点にルート探索を開始します。

今回の予定ルートは奈良ニュル~布目ダム~月ヶ瀬を巡ります。



まず、小倉ICに移動し、広域農道(通称:奈良ニュル)に入ります。

龍穴神社に至る南コースを味わいます。



北コースよりコーナーが多く、ドライブ感は南コースの方が上ですね。

楽しくて思わずニヤけてしまいます(^^)。



新緑の中を疾走する感覚はたまりませんね。



最後にトンネルに突入し、そこを抜けると・・・



二股に分かれた大杉が目印の龍穴神社に到着です。

ここまで15分程ですが、非常に走りやすくて楽しめるコースです。

小休憩の後、上りの復路も楽しみました。



季節柄、野生の藤がそこかしこに見られて綺麗でした。

その後、小倉ICから針テラスに移動してやななみロードを北上。

そこから布目ダムへ向かいます。



布目ダム付近の道路は二輪車通行規制があり、ハングオンしたバイクと対向することがありません。

そこはいいのですが、コーナーに速度規制のラインが施工されている場所が多く、心地よいドライブはしにくいのが難点です。

特にコペンだと小刻みにダンピング振動で車体を揺さぶられます。



布目ダムに到着。

季節柄、ツツジが綺麗に咲いていますね。



中規模のダムといったところでしょうか。



さて、その後月ヶ瀬へ足を伸ばします。

梅林を左手に眺めながらのドライブです。

春先の梅の咲く頃に来てみたいですね。



途中、いい感じのスペースがあったので小休憩です。

黄色い矢印のところが気になります。



近寄ってみると、名前は分かりませんが綺麗な花が群生しています。

いいものを見させてもらいました。



この後も月ヶ瀬の梅林ロードを堪能し、五月橋ICまでドライブ。



このコースも景色を楽しみながらワインディングが楽しめます。

しかし、舗装がくたびれている箇所が多く、快適コースとまではいえないかもしれません。

さて、このあたりで小腹が空いてきました。

五月橋ICから再度、針テラスまで戻り、そこからすぐ近くのお店を目指します。



針テラスは賑やかすぎて落ち着いて食事がしにくいのでこちらをチョイス。



和食のお店「一久」さんです。



落ち着いた店内で本格的な和食がいただけます。



内陸のこの場所でおいしい魚料理が提供されることに驚かされます。

今回はGWなのでちょっと奮発してお刺身御膳をいただきました。

6種のお刺身に山菜の煮付け、いい具合の漬かり具合の香の物等、美味でした。



そして楽しい器で熱々できたての茶碗蒸しで〆となります。

今回のコースは変化に富んだ道ばかりで楽しいドライブでした。



大阪から全行程4時間程で距離にして200km弱。

休日にはもってこいのルートでしたね。

また、もう少し奈良ニュルを中心とした別ルートも探索してみようと思いました。
Posted at 2018/05/06 19:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン エンジンルームメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/322077/car/234275/7832147/note.aspx
何シテル?   06/15 09:23
はじめましてSmile*です。「笑うこと」ってヒトが持つ大切なGiftの一つだと思っています。ほほえむこと、笑い合うこと、爆笑することなどに出会えるようマイペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]RayBan RB5345-D 2000(ARTgrayXAレンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:11:14

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンの笑顔に惚れました。 これから色んな道で、様々な風を感じていきたいです。 愛らしく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation