• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

ミルメーク♪

ミルメーク♪ 某所でGETしました~♪

これを御存知の方は、どれだけいらっしゃるのでしょうね。牛乳嫌いの私には、正に救世主のような存在でした。当時の牛乳は、まだビン入りで、ミルメークも粉末でした。中学校に入ってから、テトラ・パックになり、その時初めてチューブ入りのミルメークが登場したと記憶しております。

懐かしいなぁ~。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/29 20:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 20:33
チューブ入りのミルメークは初めて見ました^^;
コメントへの返答
2009年9月29日 20:37
初コメント、ありがとうございます。やっぱり、ミルメークといえば粉末が基本ですよね!あの牛乳ビンの底に残る感じがたまらないです。(*^_^*)
2009年9月29日 21:27
粉末のものしか知りません!
給食でこれが出たときは取り合いしてたと思います。
コメントへの返答
2009年9月29日 23:28
あれ?お若いのに、ビン牛乳でしたか?
ミルメークが出る頻度は、確か月に1度あるかないかくらいだったと思うので、それは取り合いになりますよね~。
2009年9月29日 21:54
おお、ボクもそれ初めて見ましたよ

粉末のヤツで、それをその日に
あえて飲まないで次の日に1人飲んで
優越感に浸る、みたいな
コメントへの返答
2009年9月29日 23:29
ホントですか?

家に持ち帰ったり、というのはしましたけど、さすがに次の日1人だけ…というのはありませんでしたね~。そんなことをして、よく無事でしたね。さすがAUTOさんです。
2009年9月29日 21:55
瓶牛乳の時 コ-ヒ-牛乳風にする為の粉末がありましたね~
こげなチュ-ブ仕立てでは無いのですが・・・

ストロ-で回すも完全に融けないと言う曲者でした。

△牛乳は、おいらの後の世代ですね~ 歳感じる しくしく
コメントへの返答
2009年9月29日 23:34
テトラ・パックも、最近見かけなくなりました。まだ、あるんでしょうか?ちゃんとした「たたみ方」があって、いい加減だとやり直しをさせられたりしましたね。
でも、紙パックになったおかげで、給食当番がビン牛乳の重さに耐えられず、廊下でガシャ~ンとやってしまい、その日牛乳が当たらないという犠牲者が出てしまう、ということもなくなりましたね。
2009年9月29日 22:53
東京の給食にはありませんでしたが
神奈川に引っ越したとき これが出て
びっくりしました! しかも転入初日
粉は今でも売ってますが チューブは
最近見ないですね♪ 懐かしい~
コメントへの返答
2009年9月29日 23:38
東京には無いのですね~。
そうそう、この間テレビで、関西の学校では「ソフトめん」が出ない、というのを初めて知って、ちょっと驚きました。やはり、地方によって給食の内容も違ってくるのですね。
それにしても、転入初日にミルメークはインパクトあったでしょうね~。粉のものは、今通販でも入手できるようです。
2009年9月29日 23:35
うわっ!!懐かしい~。
存在を完全にわすれていましたよ~。
コメントへの返答
2009年9月29日 23:41
JYUNさんにとっても懐かしいですか~。

あ、突然の業務連絡ですが、1/10ジュリアのラジコン保有者が1名増えました!そろそろ、シーズンイン?しますので、準備していてくださいね~(^_^)/
2009年10月1日 0:54
タイトル見て、あ~なんだっけ、なんだっけと思いながら見ましたが、
こういうやつでしたっけ?記憶がほとんどない~

でも、確かにありましたね!
コメントへの返答
2009年10月1日 21:44
自分の場合、給食の記憶というのは、結構鮮明なんですよね~。それだけ、楽しみだったんでしょうね。
牛乳がビンに入っていた頃は、その紙のフタを集めてメンコ遊びをしたりしました。当時は、ビン入りのヨーグルトっていうのもあって、それがちょっと大きめで、それ1枚と牛乳のフタ10枚とを交換できるとか…やってましたね~。
その次に流行ったのが、スーパーカー消しゴムでした。机の上にスーパーカー消しゴムを並べて、BOXYのボールペンではじいて、机の上から落とし合うのです。懐かしいなぁ~。

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation