• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

好燃費が出る画面

好燃費が出る画面 納車から早や2年ちょっと、走行距離3万キロ超で「何を今さら…」って感じですけど、燃費がコンスタントに20km/l以上になるガイド画面を発見?しました。

それは、画像のように「バッテリーとガソリンの使われ具合がモニターされる画面で、要は「できるだけガソリンからクルマ方向への矢印が出ないように」、すなわち「ガソリンを使わない運転」をすることなんです。って、当たり前のことですね。


具体的には、発進時の加速でも↓のような状態(ガソリンのみで走る)を避けること。
P5162888

電気のアシストが入る↓のような画面になるようにアクセルをコントロールします。この時、タコメーターは2000回転を超えないように…。
P5162894

法定制限速度に達したらアクセルを戻し、電気のアシストのみで走る状態をできるだけキープします。この状態をどれだけ維持できるか?で、燃費の伸びが違ってくるようです。
P5162881

あとは、できるだけアクセル・オフもしくは回生ブレーキによって、画像のようにバッテリーに充電される状態を意識的に作りだします。
P5162887

画面は「オート・ストップ機能」によって、バッテリーもガソリンも使われていない状態。
P5162885


何だかガソリンの価格が値上がりしておりますが、これからもこの画面で「エコ・ドライブ」に取り組んでいきたいと思っています。(画面を凝視し過ぎて事故らないように気をつけつつ…)
ブログ一覧 | インサイト | クルマ
Posted at 2011/05/17 21:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

0813
どどまいやさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2011年5月17日 22:19
156には できない走りです~
音を聞くだけで 気持ちが・・・・・・・・・・。
RCのF1やジュリアなら ランタイムは
すごく長くって エコなのに 汗
コメントへの返答
2011年5月18日 21:05
そうですよね~ジュリアでもできません。(笑)
やっぱり、4000回転以上引っ張ってしまいます。それでも、常に二桁以上の燃費をマークするジュリアは優秀です。
2011年5月17日 22:35
運転している時は、見えないので、慣れるしかないですよね。
雪道は、走行抵抗が大きい上に気温も低いので電池も元気が無い。。
どうせなら、フロントウインドウに電池:ガソリンのバランス表示だけでも出してくれると、楽ですよね。

これって、ラジコンでも、同じです。
同じタイムで周回しても、モーターが熱い場合は、
モーターの効率の悪化=>無駄に電池を消耗して行く=>電圧下がる=>更にスロットルを入れる=>更にモーターの温度上昇の悪循環。。
てな塩梅の循環になって、燃費悪くなります。。
コメントへの返答
2011年5月18日 21:10
慣れるしかないんですが、いかんせん「音」がしないものですから、やっぱり視覚的に確認するしかないんですよね~。そういう意味では、フロント・ウィンドウのアイディアというのは良いかもしれませんね。

それにしても、ちゃんとしたレースに出場した経験のない私は、「ラジコンの燃費」という発想自体が皆無でした。ただ、「充電の大切さ」というのは感じていて、それで12V電源の充電器を新調したのですが、加速のパンチ力が全然違いますね!近々、リポとかリフェにも挑戦?してみたいと思っています。(笑)
2011年5月17日 23:01
なんか「電車でGO」みたい…
コメントへの返答
2011年5月18日 21:13
回生ブレーキというのは、もともと電車に使われていた技術らしいですね。「電車でGO」では、警笛を鳴らすのをすぐ忘れてしまう私です。
2011年5月18日 22:53
『回生ブレーキ』・・・。
クルマの場合はアシストモーターが発電機になりバッテリーにしか返せませんが、電車も発電機になるところは一緒ですが、発生した電気を架線に返して、それを他の電車の加速に使われています。今は完全停止する0km/hまで回生ブレーキが働きます。鉄道の場合は知らないところで特におおっぴらにすることもなく技術革新が進んでたりしますよ~(ナゼ詳しい??)。
コメントへの返答
2011年5月19日 20:09
さすがに詳しいですね~(謎爆)

最近、「RAILWAYS」という中井貴一さん主演の映画をDVDで見たのですが、「いいなぁ~」と思いました。もちろん、映画なのでストーリー自体に突拍子もない部分もあり…しかし、それを差し引いてもおもしろい映画でしたよ!

オススメです!!

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation