• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

生チャーに感動♪

生チャーに感動♪ 生茶ではありません。ナマCharです!

もう1ヶ月以上も前から楽しみにしていたCharのライブ、鷹栖メロディホールで見てまいりました。アコースティック・セットは「All Around Me」、エレクトリック・セットは「Pipeline」から始まる2部構成で、ラストは「からまわり」、アンコールは2回登場と充実の内容でした。

今回のライブは、Charが8歳でギターと出会ってから、どんな道筋でここまで来たのかを、お客さんと一緒に辿っていくような、そんな感じのつくり。Charが初めてギターでコピーしたという「Pipeline」のイントロで、ローポジションのEmを「ジャラ~ン♪」と鳴らした時の、少年のようなドヤ顔が目に焼きついています。

中盤のハイライトは、クリームの「Crossroads」を寸分たがわぬ完コピで、最初から最後まで演奏しきったところ…。月並みな表現ですが、もうそこにいるのは「ギター少年」以外の何者でもありませんでした。今まで何回、この曲を演奏してきたのかわかりませんが、おそらく“余裕”で弾けるであろうスタンダードナンバーを、まったく手を抜くことなく、むしろ全力で弾き倒すその姿を見て、なぜか涙が出てきました。
PA272425

「やっぱり、音楽を演奏する人間はこうでなくちゃね~♪」

ライブの興奮冷めやらぬステージに残された楽器たちを見ながら、そんなことをしみじみ感じておりました。ギター、もっと練習しようっと!!
ブログ一覧 | 音楽・ライブ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/10/27 23:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年10月28日 0:12
Crossroadsは大好きです。
Charさんですかー。
そういえば、Charさんのコピーをする女の子してます?
この子がまた、巧い。
コメントへの返答
2011年10月28日 6:59
ロバート・ジョンソンのオリジナルを初めて聴いた時は、「これ、同じ曲?」と思いましたけどね~。

>Charさんのコピーをする女の子

そんな方、いらっしゃるのですか?ぜひ知り合いになりたいわ~♪
2011年10月28日 1:10
tobyさんのブログ見て こっちも涙がでそうです。
すみません、きょうも酒飲みすぎました。
コメントへの返答
2011年10月28日 7:01
そうですか~ライブの感動を、少しでも分かち合うことができたみたいで嬉しいです。飲み過ぎ注意ですぞ!(私に言われたくない?笑)
2011年10月28日 9:46
本物に触れる数少ない機会、羨ましいです
コメントへの返答
2011年10月28日 10:05
百戦錬磨のギターリストのプレイを、会場真ん中ちょっと右寄り2列目という至近距離で見られて幸せでした。
ギターの音もPAのスピーカーからではなく、マッチレスのアンプから直で聴こえてきて、独特のCharサウンドを堪能しました。ムスタングという入門モデルを有名にした功績は大きいですよね!今回、一番最後の曲で一度だけ披露したフェンダーのChar Signatureモデル、「カリズマ」。フェンダーも、もっと早く造っても良かったんじゃないかなぁと思いました。(でも、ムスタングではなく、ストラトなの…)
2011年10月28日 15:52
生のたむけんかと思ったす(笑)
コメントへの返答
2011年10月28日 23:03
それは、「ちゃぁ~」違い!
2011年10月28日 16:27
↑やべっコメントかぶるとこだった(笑)
コメントへの返答
2011年10月28日 23:04
明日は遅刻厳禁ですぞ!
2011年10月28日 20:31
Charのカバーを聴いて、自分の中でのベンチャーズへの評価が変わった記憶があります。
行けて良かったですね(^_^)
コメントへの返答
2011年10月28日 23:05
確かに、Charの弾くベンチャーズは、何かひと味違う感じがしました。何なんでしょうね?本当に、行けてよかったです!
2011年10月28日 21:04
昨日はお疲れさまでした。
私的にはパープルヘイズからからまわりに行ったところがとてつもなくカッコ良く思われました。
前半のアコースティックのパートも良かったですな。
コメントへの返答
2011年10月28日 23:13
お疲れさまでした。久々の再会でしたね!
9thコードつながりで、違和感なく行けたんでしょうね。今回実感したのは、Charってリズムの刻みが16とか32とか、下手するともっと細かく感じてるんだろうなぁってこと…。
アコースティックのコーナー、私は一発目でKnock Outされました。圧巻は、「You're like a doll baby」かな?サビのあのヴォイシングは、あの曲を作った人ならではの解釈でしたね。普通では(少なくとも自分は)思いつかない斬新なものでした。めっちゃカッコ良かった!
2011年10月29日 9:36
カリズマは今週号のPlayerで見ましたよ

Charのインタビューも特集であったしw
コメントへの返答
2011年10月30日 17:38
そうなんですか?! 最近、音楽雑誌ぜんぜん買ってないからなぁ~。相当にこだわり抜いた1本のようですね。でも、やっぱりまだ“若い”感じの音がしており、バーガンディミストのストラトの方が、私は良かったですねぇ。
2011年10月30日 20:13
こんばんは!

私もこの前、生チャー体験してきました。隣町にきたので。
私も、アンプの目の前の席だったので、堪能してきました。(#^.^#)
コメントへの返答
2011年10月30日 20:52
ちょろびさん、コメントありがとうございます。

ちょろびさんも、in front of アンプでしたか~。何だか、Charのギターのタッチがダイレクトで伝わってきましたよね~。私もマッチレスが欲しくなってしまいました。でも、同じ音は出ないんだろうなぁ…。

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation