• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

ありがとう、そしてさようならタケウチ模型…

ありがとう、そしてさようならタケウチ模型… アルファなラジコン部北海道支部のホーム・サーキットとして、今まで大変お世話になってきた「タケウチ模型」が、来月移転することになりました。

移転に伴ってサーキットが閉鎖されてしまうということで、昨日タケウチ模型で最後となる部活動をしてまいりました。前日の飲み過ぎ?にも関わらず、ほとんど開店と同時に集合し、閉店時間まで最後のラジコンを堪能しました。

今回のテーマは、F1と

ツーリングと

Mシャーシ…。

この間の十勝「ジュニ耐」で素敵な写真を撮っていただいたS女史が、夕方にT田さんと共にタケウチに現れまして、またまた凄いショットを撮ってくれました!!



高速で動いている小さな被写体をこんな風に撮れるなんて…。

動画も編集してみました。BGMが思いのほか短かったので、たくさんの動画を入れることができませんでしたが、タケウチ・サーキットの最終日を飾るにふさわしい内容になったのではないかと自負しております。



移転後開店の日を楽しみにしております!!
※注
RCサーキットがなくなってしまうというだけで、「タケウチ模型」自体は旭川市の近文に店舗を移し、営業を続けていく予定です。「タケウチ模型」は、永久に不滅です!!
ブログ一覧 | お知らせ | 趣味
Posted at 2012/10/29 22:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 22:24


おばんです。。


閉店ですか…寂しい


再出発は未定ですか?
コメントへの返答
2012年10月29日 23:06
こんばんは!

閉店と言いますか、移転ですね。再出発は、「11月吉日」ということで具体的なことは正式にアナウンスされておりません。

移転後は今までよりも近所になるので、モデラーとして通いたいと思っています。(^_^)/
2012年10月29日 22:52
お久しぶりです!!
諸事情で・・

ストラトスにランチアラリー、S4まで!
真っ黒なジョーダンが泣かせるね

泣かせるといえば、タケウチサーキットの閉鎖は寂しい限り
北海道といえばタケウチというほどイメージ強かったので
コメントへの返答
2012年10月29日 23:09
ご無沙汰しておりました!!
お元気ですか?

GOROさんのツボは、やっぱりその辺りですよね?131アバルトっていうのも、まもなく加わる予定です。(^_^)b

タケウチサーキットは、IAWからも近く、マッタリと集える場所だったので本当に残念でなりません。こういうご時勢ですので、RC人口も縮小しているのかもしれませんね。
2012年10月29日 23:27
編集ご苦労様です。
タケウチで走ったのはわずかな時間でしたが
無くなるとなるとやはり寂しいものですね…

こうしてtobyさんが映像に残すことで、タケウチ
サーキットは永遠になりますネ^^

さて…次のサーキットはどちらに?
コメントへの返答
2012年10月29日 23:39
いえいえ、No sweatです!
そうですね~kawa蠍さんのデビューは、つい最近でしたからね。タケウチ自体がなくなってしまうわけではありませんが、やはり昔からの店舗がなくなってしまうのは寂しいです。

次のサーキットですか~なかなか難しいところです。まずは、岩見沢遠征?と行きましょうか?(爆)
2012年10月30日 0:36
素晴らしい動画ありがとうございます!

厳かなイントロから始まって素晴らしいカメラワークの走行シーンまで、カメラマンはkawa蠍さんでしたね 素晴らしい映像ですね。

S女史もいらっしゃったんですね、最後に相応しく熱い一日になりましたね。

来週は岩見沢ですね、きっと来て下さいよ!(笑)
コメントへの返答
2012年10月30日 20:20
今回主役のビアンコジュリアとJYUNさんのジュリア、それからJYUNさんのジョーダンとの繋ぎが、ちょっと変になってしまいました。申し訳ございません。

このBGMは、知る人ぞ知る?「GT4」のオープニング・テーマ「Moon over the castle」です。いつかこの曲を使って動画を作りたいと思っていましたが、意外と短かったんですね~。あれだけたくさん撮った動画が、ほとんどボツになってしまいました。でも、本当にkawa蠍さんには感謝です。

それにしても、あの後スゴ腕カメラマンが現れたのには驚きました!タロクンも居れば良かったのに・・・。

ところで、来週もタロクンはお休みなの?
2012年10月30日 0:57
ぇえぇ~!?
移転するんですかぁ~?
移転後の情報もヨロシクっす!
コメントへの返答
2012年10月30日 20:21
そうなんですよ~。

移転後の情報も、追ってUPしていきたいと思っています。お楽しみに!
2012年10月30日 9:11
またまた凄い腕前のカメラマンの登場すね~・・・たまんないね~!




コメントへの返答
2012年10月30日 20:24
すべて止まっているように見えますが、普通に走っているところを撮ったものなんです!特に、「ウンパルンパーXさんのフェラーリは速すぎてうまく撮せない」と、意地になってカメラのシャッターを切っておりました。スゴイですよね!
2012年10月30日 11:01
この日温泉帰りのpaoloさんと高速ですれ違いました
paoloさんの運転で岩見沢行きますか~!!(笑)
コメントへの返答
2012年10月30日 20:26
なんと!よくわかりましたね。paoloさんのクルマで岩見沢、賛成です!!(^_^)/
2012年10月30日 11:54
何時もながら仕事が速くて上手いですね♪
ビデオ撮影は斬新なカメラワークで良い絵が撮れましたね、KAWA蠍さんセンス良いな~。
カメラは屋外撮影された様な仕上がりで、S様の実力にはビックリさせられました。
集まった車も力作揃いで走らせるのがモッタイナイ感じですが、こんな贅沢がアルファなラジコン部ですね。

コメントへの返答
2012年10月30日 20:56
ありがとうございます♪
中盤に出てくるF1の動画は、kawa蠍さんが目を回しながら撮ったものです。自分がコースの真ん中に立って撮るっていうのは、私の中にはない発想です。
S女史の写真は、ボディのマウントポストがなければ実写と見違うほどの出来だと思います。ぜひ、この間宿泊したペンション「カンタベリー」でやっているという個展も見に行ってみたいですね。
「力作」と言えば、ウンパさんのS4も力作だと思うんですが、リア・ホイールの取り付け方にはヤラレました。(笑)次回は、ぜひカウンタック vs ディーノでバトルをしましょう!
2012年10月30日 19:30
来年 旭川に行けそうだっただけに 残念です
皆さんの冬の憩い場が 近くに見つかれば
いいですね~

店舗には是非行ってみたいです♪
コメントへの返答
2012年10月30日 20:59
6月であれば、たぶん屋外のサーキットか「河川敷」でできると思います。ただ、「冬の憩いの場」となると難しいですね。

近文の店舗には、ぜひご案内させていただきます。

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation